九州・沖縄地方
の市区役所・町村役場/県庁(241~270施設/620施設)
全国の市区役所・町村役場/県庁をお探しの際には「パブリネット」で検索です。全国の市区役所・町村役場/県庁を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、全国にある市区役所・町村役場/県庁の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると交通アクセス、電話番号をはじめ、開庁時間/開庁日、駐車場の有無など、市区役所・町村役場/県庁の詳細情報、周辺情報を確認することができます。お調べになりたい市区役所・町村役場/県庁があれば、パブリネットがおすすめです。市区役所・町村役場/県庁一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
- 九州・沖縄地方の市区役所・町村役場/県庁
- 620施設
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 8
- 9
- 10
- ・・・
- 21
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒879-2201 大分県大分市大字佐賀関1407-27
- アクセス:
東九州自動車道「大分宮河内IC」から「大分市役所・佐賀関支…」まで 17km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大分市の最東部にある支所です。旧南海部郡から合併時に出来た支所で建物自体も非常に新しいです。本庁まで行く必要もなく、各種証明書の発行や届け出が出来るので地域の方々は助かっています。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒899-1626 鹿児島県阿久根市鶴見町200
- アクセス:
肥薩おれんじ鉄道「阿久根駅」から「阿久根市役所」まで 徒歩13分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水産業が盛んな事で知られている阿久根市は、旧阿久根漁港近くにあります。隣接して消防施設もありますよ。水産業の他に農業にも力を入れていますが、景観が綺麗な事でも有名。そんな市民の声に応えるべく、色々な部署が各方面のサポートをしてくれています。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿屋「かのや」と読みます!市町村の統合が進み、以前より市内の範囲がとても広域に成りました。
車がメインの地域の為!(電車が無い)駐車場も広く台数も多く止める事が出来ます。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒894-8555 鹿児島県奄美市名瀬幸町25-8
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奄美大島の中心に位置し、市町村合併前は名瀬市の市役所として利用されていた施設となります。
庁舎も立派な建物で歴史を感じる佇まいです。
鹿児島県の離島の中で最大規模を誇る市であり、近隣も商業、公共施設、アーケード街も充実しています。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒895-1106 鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕362
- アクセス:
神村学園前-宮之城車庫「「斧渕」バス停留所」から「薩摩川内市役所・東郷…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旧薩摩郡東郷町の町役場となります。
位置的には東郷バイパス沿いにある分かりやすい場所で、近隣には薩摩川内市立の幼稚園、小学校、中学校もあります。
支所内は多くの課はなく地域振興課が中心となっています。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒891-1105 鹿児島県鹿児島市郡山町141
- アクセス:
スパランドららら-鹿児島駅「「郡山支所前」バス停留所」から「鹿児島市郡山支所」まで 徒歩3分
九州自動車道「鹿児島北IC」から「鹿児島市郡山支所」まで 7.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旧郡山町役場の頃から利用させていただいていますが、施設内も施設外もいつも綺麗に清掃されていて、気持ちよく利用することができます。施設外には、季節ごとの花なども飾られていて緑豊かな郡山を象徴しているかのようです。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒899-5106 鹿児島県霧島市隼人町内山田1丁目11-11
- アクセス:
JR日豊本線「隼人駅」から「霧島市役所・隼人総合…」まで 徒歩3分
隼人道路「隼人東IC」から「霧島市役所・隼人総合…」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 霧島市役所・隼人総合支所は隼人町内山田にある施設です。
隼人駅からも徒歩圏内ですし、広い駐車場もあり便利です。
周辺には図書館、体育館、保健センター、スーパーなどがあります。
開庁時間 |
開庁日 |
8時15分~17時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒905-1305 沖縄県国頭郡大宜味村字大兼久157
- アクセス:
67辺土名線「「大宜味村役場前」バス停留所」から「大宜味村役場」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海沿いの国道58号線にあります。看板もあるので迷わず行くことができ、役場前に駐車スペースもしっかりあります。
手続きで初めて訪れましたが、丁寧に対応して頂き分かり易かったです。窓口の隣に、料金を払う場所が別で設けられています。
開庁時間 |
開庁日 |
9時~17時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町1丁目甲3271
- アクセス:
ココウォーク-伊王島ターミナル「「伊王島ターミナル」バス停留所」から「長崎市役所伊王島地域…」まで 徒歩1分
ながさき女神大橋「木鉢IC」から「長崎市役所伊王島地域…」まで 6.7km
-
所在地:
〒901-0401 沖縄県島尻郡八重瀬町東風平1188番地
- アクセス:
「「伊覇」バス停留所」から「八重瀬町役場」まで 徒歩5分
那覇空港自動車道「南風原南IC」から「八重瀬町役場」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八重瀬町役所は、最近建築された新しい公共施設です。区画整理地内の中心にあり、今後発展する地域でもありますので、住みやすい環境にあります。最新のシステムを導入して書類等の取得するにあたって、待ち時間は短く便利です。
-
所在地:
〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央1丁目1-1
- アクセス:
JR鹿児島本線「スペースワールド駅」から「北九州市八幡東区役所」まで 徒歩13分
九州自動車道「小倉南IC」から「北九州市八幡東区役所」まで 7.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北九州市八幡東区の区役所です。
昔ながらの建物で、少し古いですが、
中は各担当課が分かりやすく配置されてます。住民票や税証明などの証明書発行が出来ますので、区民の方が多くご利用されてます。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒820-0193 福岡県飯塚市綱分802
- アクセス:
JR後藤寺線「上三緒駅」から「飯塚市庄内支所」まで 徒歩28分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旧庄内町の役場が市町村合併により庄内支所となっているため、こじんまりとしているのですが、建物も新しく駐車場も多いです。
支所だけあって人も少なく、待ち時間はありません。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒847-1421 佐賀県東松浦郡玄海町大字諸浦348
- アクセス:
厳木多久有料道路「牧瀬IC」から「玄海町役場」まで 25.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 原子力発電所のある玄海町の役場です。財政が良いので、役場の建物は綺麗で設備も充実しています。のどかな街並みですが、素晴らしい環境の中にあります。玄海町の中枢部となっている施設です。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒842-0193 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津777
- アクセス:
長崎自動車道「東脊振IC」から「吉野ヶ里町役場東脊振…」まで 340m
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒842-8501 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田321-2
- アクセス:
JR長崎本線「吉野ケ里公園駅」から「吉野ヶ里町役場三田川…」まで 徒歩5分
長崎自動車道「東脊振IC」から「吉野ヶ里町役場三田川…」まで 3.6km
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒849-3201 佐賀県唐津市相知町相知2055-1
- アクセス:
JR唐津線「相知駅」から「唐津市役所・相知支所」まで 徒歩10分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀県の西側にある役場で唐津市に行く途中に有ります。みかえりの滝が有名で温泉も有ります。役場はバイパスから少し入った旧道沿いに有ります。お年寄りのいこいの場にもなっています。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒857-2302 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222
- アクセス:
西彼杵道路「大串IC」から「西海市役所」まで 10.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海の目の前という最高のロケーションに建つ市役所☆
レンガ調の建物が周囲の木々の緑に映えてとってもオシャレです♪
静かで風通しの良い場所なので、ゆったりとした気持ちで利用できますよ♪
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒861-0803 熊本県玉名郡南関町大字関町1316
- アクセス:
京13「「南関上町」バス停留所」から「南関町役場」まで 徒歩1分
九州自動車道「南関IC」から「南関町役場」まで 1.1km
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒869-4814 熊本県八代郡氷川町島地642
- アクセス:
JR鹿児島本線「有佐駅」から「氷川町役場」まで 徒歩28分
九州自動車道「松橋IC」から「氷川町役場」まで 7.9km
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒861-1205 熊本県菊池市泗水町福本383
- アクセス:
九州自動車道「植木IC」から「菊池市泗水総合支所」まで 7.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 泗水総合支所は、10年前に合併し菊池市に入る前は、泗水町役場でした。当然の事ですが、本庁まで行く事はほぼないくらい一般住民の用事はココですね済ませる事ができます。駐車場も十分にあり又、ほぼ地元の方が多く気兼ねなく行ける場所です。泗水の由来は、確か4つの川が合流するから泗水ってつけられたって聞いたことがあります。自然豊かな、住みやすい地域ですよ。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1612
- アクセス:
鹿北線「「鹿北総合支所前」バス停留所」から「山鹿市鹿北市民センタ…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本県山鹿市鹿北町岩野にあります【山鹿市鹿北市民センター】です。
県道3号線沿いにあります。
バス停の鹿北総合支所前から徒歩1分です。
図書館もあり、近くの鹿北中学校の生徒から地元の人も利用してます!
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒869-4202 熊本県八代市鏡町内田453-1
- アクセス:
JR鹿児島本線「有佐駅」から「八代市鏡支所」まで 徒歩25分
九州自動車道「八代IC」から「八代市鏡支所」まで 5.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八代市鏡支所は熊本県道14号宇土方面からくると鏡町内田交差点の1本手前から右折して直進すると右手に見えてきます。赤れんが色三階の建物です。道向かいには鏡文化センターがあり、景観もきれいですね。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒880-1303 宮崎県東諸県郡綾町大字南俣515
- アクセス:
綾待合所-宮交シティ「「綾待合所」バス停留所」から「綾町役場」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 綾町役場は「綾 手づくりほんものセンター」の隣にあります。綾町らしい自然を感じる役場の雰囲気です。役場の方の対応も大変親切です。前田町長の綾町活性化に対する熱い気持ちが役場全体に感じる対応でした。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒884-0101 宮崎県児湯郡木城町大字高城1227-1
- アクセス:
木城温泉-宮交シティ「「木城」バス停留所」から「木城町役場」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道10号線より高鍋方面から木城町へ向かう途中にあります。中心部には、川が流れているので、分かりやすいですね。役場の方も、親切丁寧に対応してくれます。部署が分かりにくい場合は、案内所で聞かれる方がいいですね。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒882-1203 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所1670
- アクセス:
高千穂-五ケ瀬町立病院「「五ケ瀬町立病院前」バス停留所」から「五ケ瀬町役場」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所1670、国道219号線沿いに新しく建て替えられた五ヶ瀬町役場は、木材を豊富に使ってあり一見公共の建物とは思えないくらい斬新でかっこいいデザインです。なんと地元の建築家が手掛けたようです。2022年のグッドデザイン賞を受賞しています。
デザインのコンセプトは、世界農業遺産地域にたつ環境配慮型庁舎。モザイク林等による森林保全管理、伝統的な焼畑農業、棚田などの複合的農林業と神楽など、地域資源を活用した生活の営みはまちのアイデンティティそのものである。まちに活力を与え住民とともに持続供給可能な地域システムを育む「まちづくりの拠点」をデザインした。とのことです。また、デザインのポイントが三つありまして…①町産杉材など持続的な供給が可能な地域資源を有効活用したデザイン②大きくせり出した軒がまちにつながる、気軽に立ち寄りやすい公共空間のデザイン③自然エネルギー活用を可視化するエビデンスベースドデザイン。
なるほど、グッドデザイン賞受賞するだけありますね。
是非一度現地まで足を運んでみてください!
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡6204
- アクセス:
加世田-知覧「「中郡(南九州市)」バス停留所」から「南九州市役所・知覧支…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小京都知覧にある南九州市役所 知覧支所です。鹿児島県道23号の谷山知覧線沿いの知覧町郡にあります。職員の方は南九州市のマスコットキャラクターのお茶むらいのイラストの入ったポロシャツも着用しており、郷土愛いっぱいの行政機関です。また、支所前の道路の歩道には水路があり、鯉が泳いでいますよ。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒895-1803 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565-2
- アクセス:
永野金山-薩摩中央高校「「宮之城鉄道記念館前」バス停留所」から「さつま町役場」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おとぎ話で有名なかぐや姫の郷として地域興しが盛んな自治体です。鹿児島県の北西部に位置したさつま町は、竹林(孟宗竹)が山の多くを占め一次産業が盛んな農業主体の自治体でもあります。さつま町の庁舎は、さつま町の中心部にあり温泉資源を活用した観光やラグビー等の学生主体のチーム合同合宿を企画する等の工夫して地域振興の旗振り役を積極的に取り組む自治体でもあります。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒899-5215 鹿児島県姶良市加治木町本町253
- アクセス:
JR日豊本線「錦江駅」から「姶良市役所・加治木総…」まで 徒歩10分
九州自動車道「加治木IC」から「姶良市役所・加治木総…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姶良市役所・加治木総合支所さんは、姶良市の加治木町本町という地域にあります。国道10号線から少し入ったところにあります!
旧加治木町役場の建物をそのまま市役所支所として利用しています!各種手続きを行うことができます!窓口の方の対応がスムーズでしたので、好感が持てました!
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒860-8618 熊本県熊本市中央区手取本町1-1
- アクセス:
熊本市電幹線「熊本城・市役所前駅」から「熊本市中央区役所」まで 徒歩1分
九州自動車道「熊本IC」から「熊本市中央区役所」まで 7.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区手取本町にあります。バス停や、市電の電停も目の前で、交通アクセスの便利な場所です。ロビーも広く、市役所の中に食堂もあるので、ゆっくり待つことができます。案内の方も、親切、丁寧です。
開庁時間 |
開庁日 |
8時30分~17時15分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒851-0403 長崎県長崎市布巻町111-1
- アクセス:
コミュニティーセンター-三和行政センター「「三和行政センター前」バス停留所」から「長崎市役所三和地域セ…」まで 徒歩1分
ながさき女神大橋「戸町IC」から「長崎市役所三和地域セ…」まで 7.9km
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 8
- 9
- 10
- ・・・
- 21
- 次のページ
-
- ページジャンプ