■三重県いなべ市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

いなべ市役所投稿口コミ一覧

三重県いなべ市の「いなべ市役所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

13件を表示 / 全3

お出迎え、ウグイスの鳴き声??
評価:5

いなべ市役所に来ました。駐車場は建物1階分下にあるところにたどり着きましたが、玄関にたどり着くまでに、ウグイスの鳴き声「ホー、ホケキョ」を何回も聞くことができました。癒されました。庁舎はとても綺麗でした。打ち合わせのコーナーも素敵で、展示品も電気自動車が披露され、私自身、ため息も出ました。内観も素敵でした。

J1450さん

この施設への投稿写真 5 枚

とても美しい建物です
評価:5

いなべ市役所は、三重県いなべ市北勢町阿下喜31にある市役所です。いなべ市役所は新庁舎で、平成31年3月に完成しました。大安町、藤原町、員弁町、員弁郡北勢町の4つの町が合併した市です。 いなべ市役所は4つの棟に分かれており、行政棟、シビックコア棟、保健センター棟、議会棟の4棟です。シビックコア棟という名前が聞きなれなかったため調べたところ、市のPRや市内のおすすめな場所など情報発信をされていたり、誰でも利用できる食堂などがあるそうです。また、キッズスペースもあり、住民たちの交流の場として利用できるそうです。 建物は全て低層で圧迫感がなく、ロケーションも山々が見える場所にあります。また敷地内には森のように植栽がしてあり、緑にあふれておりとても美しいです。 駐車場もとても広く、入り口出口もしっかりとすれ違えることができる道幅が確保されております。国際シンボルマークのついた駐車場には大きな屋根があり、そのまま建物につづいているため、雨などに当たることがありません。 行政棟入り口には体温が目視でわかるモニターと消毒スプレーが置いてあります。どこにどんな課があるかすぐわかるように看板があり、棟内MAPもわかりやすいです。入り口付近には銀行ATMも置いてあります。 いなべ市役所の敷地内には【にぎわいの森】という商業施設があります。商業や農業、観光が促進されるようまちづくりの拠点地として令和元年に建設された商業施設です。どなたでも入ることができ、自由に買い物することができます。 オーガニックをメインにしたショップやパンケーキカフェ、パン屋、ケーキ屋などさまざまなテナントが入っています。 全て平家建てのテナントなのでこちらも圧迫感なく、森の中にいるような心地よいお店ばかりです。テラス席やベンチもあるので緑を楽しみながらゆっくりすることができます。いなべ市役所は役所なので平日しか開いていませんが、にぎわいの森は土日も開いているため週末はたくさんの人で賑わっております。日曜日にはマルシェも開催されているので県外の方もとても楽しめると思います。

ワムさん
わかりやすい
評価:3

いなべ市役所は、東海環状自動車道の大安インターチェンジから車で12分ほどのところにあります。駐車場も広く止めやすいですね。建物もきれいでわかりやすくてとてもいいです。

ぴなちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画