■大分県豊後大野市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

豊後大野市役所投稿口コミ一覧

大分県豊後大野市の「豊後大野市役所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

実家
評価:3

実家のある緒方町のある豊後大野市役所はよく利用をします。この市役所は5階建てで一階は市民フロアとなっていて市民ロビーがあって市民生活課、高齢者福祉課、子育て支援課、社会福祉課、税務課などがあります。2階は公民館となっていて学校教育課、社会教育課があり視聴覚室や和室、調理室はみんなが利用することができます。3階には建設課、環境衛生課、社会福祉課、農林整備課、農業委員会事務局があります。4階には総務課、財政課、まちづくり推進課、商工観光課、人権・部落差別解消推進課や市長執務室があります。5階は議会フロアとなっていて議場や傍聴席などがあります。豊後大野市では令和4年度に策定した豊後大野市地域公共交通計画に沿ってコミュニティバスとあいのりタクシーの運行を行なっています。コミュニティバスの利用料は定額の200円で小中学生は半額、小学生未満は無料です。回数券もあります。あいのりタクシーは三重町の一部地域と清川町の全域で運行しています。

A0601さん
建物が綺麗
評価:5

豊後大野市の中心部にある市役所です。建物が綺麗で駐車場も広く、市民の憩いの場になっています。周りには図書館やコンサートホールなどがあり非常に便利な立地にあります。

Kさん
すごく心地よい市民のコミュニティ!
評価:5

以前の市役所は、正直とっても暗くて寒くて、、、、というイメージでしたが、新しい市役所は本当に明るくて、ゆとりある 居心地の良い空間です。特に2階のフリースペースは、テーブルといすがいい距離感で配置され、学生さんたちの勉強の場や大人のちょっとしたミーティングや会話の場所として、とても落ち着く雰囲気です。

わかちゃんさん
新しくなった豊後大野市役所
評価:4

皆が集える場所、新しい豊後大野市役所。 周りも駐車場が整備され、ますます利用しやすくなりました。休日でも学生たちが勉強しに、夜は様々なグループが集まって、市内の憩いの場になっています。 もう一つの星は、職員の皆様...頑張って!

A1101さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画