
ここの市役所には仕事柄よく行っています。従業員の方の対応も速くわからないところをすぐ教えてくれるのでとてもいい印象があります。これからも利用すると思うのでよろしくお願いします。
ご希望の市区役所・町村役場/県庁情報を無料で検索できます。
公共施設|
役所・県庁・省庁
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~20件を表示 / 全20件
ここの市役所には仕事柄よく行っています。従業員の方の対応も速くわからないところをすぐ教えてくれるのでとてもいい印象があります。これからも利用すると思うのでよろしくお願いします。
先日住民票を取りに大分市役所に行きました。今回は車で行きました。駐車場も地下駐車場や屋外駐車場もあって便利です。大分駅からも歩いて10分くらいの所にあります。案内をしてくれた方もとても親切に対応してくれました。
大分市役所さんです!職員の方々は日々様々な方面から大分市の運営を行ってくれています!大分県大分市荷揚町に庁舎を置いています!地上9階にも及ぶ庁舎を構えており他にも数々の支所が存在しています!
大分の荷揚町に、大分市役所があります。建物自体は、少し古くなってきていますが、さすが市役所、外観も内観もいつもきれいに、清掃されていて、いついっても、気持ちがよいです。 仕事柄、よく市役所にいくのですが、どの課にいっても親切に対応してくれます。 また、住民票や、印鑑証明書などは、機械でとることもできて、便利ですよ。
大分市役所は、大分駅から車で約3分、徒歩で10〜15分ほどの便利な場所にあります。 駐車場も第3駐車場までは近くにあり、満車でも少し待てばすぐに案内してもらえます。 市役所職員は丁寧で、まず1階案内所で聞くと何番前でお待ちくださいと、案内と必要な用紙などすぐに用意してくれるので、何番か迷ったら案内所で聞きます。仕事で行くことが多いですが、混雑時も割とスムーズに待ち時間も少なく丁寧に応対してもらえます。
大分県大分市にある市役所です。建物が本館と別館があり、渡り廊下で繋がっています。駐車場は地下にあり、とても綺麗です。警備員の方が停める場所を教えてくれたので、凄く助かりました。用事を済ませた窓口で駐車券に印鑑を押してもらうと、無料になるのもいいですね。
初めて行きました!大通りに面した正面入口から入りましたが、来庁者駐車場の場所が分からず、警備の方にお聞きしました。一旦裏通りに出てUターンすると地下駐車場入口です。駐車券を受け取り用務先で捺印してもらうと駐車料金は無料です。
都町にあるラーメン屋でレトロな雰囲気のあるお店です。大分ラーメンと書いてあり大分ラーメンとは?と思い入りました。お酒も飲めるラーメン屋さんで変わり種はとんかつラーメンなどもありましたが普通のラーメンを頼みました。麺は細麺のストレートでスープは醤油豚骨で美味しかったです。
仕事柄よく市役所を利用しますが、市職員の大方の方々は親切に対応して頂き、感謝しております。市民の立場でいうと、市民と直接コンタクトのある部署は、市民の需要時期に合わせ、曜日シフト等を導入した体制を整える事が市民サービスの向上に繋がると常々思っておりますね。
仕事で利用しました。建設の仕事をしており、よく利用しています。受付の方もとても丁寧に案内してくれます。開発指導課や道路管理課を良く利用しますが、とても丁寧に説明してくれます。
大分駅から近くにの城址公園の横に大分市役所があります。交通面はとても便利で駐車場は広くてかなり駐車できます。建物は、とても立派で歴史もあります。市役所内は、さまざまな部署に別れていますが、受付の案内の方が丁寧に教えてくれて良いですよ。
所在地は大分駅から中央通りで直進すると昭和通り交差点を右折。50mほど進んだ左手にあります。仕事柄、行政確認とかでいろいろな部署にいきますが、親切な対応で助かります。
大分市の事務処理はだいたいここで行われます。 駐車場も豊富で地下駐車場も用意されています。 用途によって管轄がわからない場合は受付で質問すると親切に教えてもらえるのでスムーズに事務処理を済ます事にができます。
大分市役所は地下と外に駐車場があります。1階は広いロビーがあって待ち合わせ場所や休憩をしている人が見られます。建物周辺には花が植えて心が穏やかになります。大分市民は市役所に行くことがあると思いますので、そんな所も見てみてはいかがでしょうか。
城址公園の隣にある大分市役所は、一階の広いロビーには市民課始め、戸籍関係、福祉関係の課がありとても便利です。地下の駐車場は警備な方が親切に誘導していただき、安心して車を駐車できます。
大分市中心部にあります。駐車場は立体駐車場と地下の駐車場がありとても便利です。1階に様々な市民課があり、毎日たくさんの人がいて、少々待つこともあります。地下には食堂やコンビニなどあるので便利です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |