
まだ比較的新しい建物で町の中心部に有ります。合併で三原市となりました。ちなみに「大和」と書いて「だいわ」と読みます。知らない人は読み間違い多いですね(笑。各種手続きが出来るので、三原市市役所まで行かなくて済むので助かります。
ご希望の市区役所・町村役場/県庁情報を無料で検索できます。
公共施設|
役所・県庁・省庁
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
まだ比較的新しい建物で町の中心部に有ります。合併で三原市となりました。ちなみに「大和」と書いて「だいわ」と読みます。知らない人は読み間違い多いですね(笑。各種手続きが出来るので、三原市市役所まで行かなくて済むので助かります。
大和地区には自然と触れ合いながら、遊ぶ、食べる、泊まる事ができる観光を目指している様です。業務内容は三原市役所とほぼ同様です。その他関連施設としまして、農芸振興センター、有機センター、文化センター、図書館など便利な施設がありますよ!
山陽道の三原久井インターから車で15分程度の所にある、支所です。車でドライブをするにはとても気持ちの良い道路が多いので、よくドライブをしています。白竜湖周辺はオススメです。
三原市役所.大和支所は国道沿いにあり、 車で行くと入りやすい場所です。 大和支所の中も掃除が行きとどいており いつもピカピカですね。 市役所というより美術館みたいです。
三原市の中心から北西部にある支所で周りは山々で、冬場は凍結するので車の運転には注意が必要なんですよね。大和支所管内では観光スポットやイベントがあるので 問い合わせてみられるといいですよ。
三原市役所大和支所にある地域おこし協力隊が活動中です。目的は、地域力の維持、強化をはかっておられます。集落法人での田植え体験や星空と蛍の鑑賞会など多岐に渡っておられます。大和町の発展をお祈りいたします。
三原市大和町にあるこちらの大和支所^^こちらの大和支所には地域振興課まちづくり係があるので年金の相談、住民票・戸籍の発行等、生活に関することの相談ができますよ♪三原市役所まで行かなくてもいいのでとても便利です♪
正面にアーチ型屋根のアプローチ及び入口が特徴的な建物となってます。 正面入口から入って右側に地域振興課、左側はJA広島中央大和支店となってます。 主要道路沿いにあるのでアクセスも容易な印象です。
三原市役所・大和支所は、尾道方面からだと「尾道・松江線」世羅ICから、432号線の山の中を走り、竹原別れの下徳良交差点を直進すると県道49号線沿いにあります。 三原方面からだと、山陽自動車道久井ICから三原東城線→大和久井線を走ると30分くらいで行くことが出来ます。 自然たっぷりの景色の中に、近代的な建物が見えるので目立ちます。 大和支所の敷地内には、大和文化センターや大和図書館もあります。 わざわざ三原市役所(本所)まで行かなくても、市役所の申請手続きのほとんどを支所で行うことが出来るので、便利ですね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |