■広島市中区/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

広島市中区役所投稿口コミ一覧

広島市中区の「広島市中区役所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

125件を表示 / 全25

初めてでも
評価:3

初めて行きましたが、総合案内所でしっかりと問題を聞いて頂き 案内されて、個人的な問題もしっかりと聞いて頂きスムーズに 解決致しました。 しかも、嫌な顔ひとつせずに、安心と感動をしました。

ヤマケンさん
広島市中区役所
評価:3

広島市中区国泰寺にある中区の区役所です。 駐車場は向いの市役所の駐車場を利用するようになっています。1階に受付があり親切に案内してくれます。 1階には待合のイスがたくさんあり、新聞なども置いています。 仕事でよく色々な係に行きますが、どこもとても親切に対応してくれます。 付近には、市役所、中央郵便局などがあり、電車通リにめんして電停も近いのでとても便利です。

M8666さん
広島市役所と隣接
評価:3

広島市役所と道路挟んで隣接しております。また、この区役所は建物が敷地いっぱいに建っておりますので、車で行くことができないとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心下さい。実は、隣の市役所の駐車場に止めることができます。

Q1499さん
綺麗になった。
評価:3

中区役所は、仕事柄よく行きます。普段の生活でも何かとお世話になっています。1階レイアウトが、少し前に代わり、とても綺麗になりました。2階より上は変わってないです。これからもよろしくお願いします。

油民さん
便利な場所に
評価:3

中区役所は市内電車沿いにあり、とても便利です。中区役所では年6回”なかちゃん通信”という可愛らしい新聞をを発行していてまちづくり活動や中区役所からのお知らせを行なってくれてます。

てむてむさん
広島中区役所
評価:3

市内の繁華街中心部に、赤いレンガ調の立派な建物が中区役所です。広島市役所と対面にありますが、中区役所の方が大きい感じです。今まで、中区役所には行く機会が無かったのですが 先日仕事で行き、対応の良さに好感が持てました。

kazzさん
交通の便の良い施設
評価:3

広島市中区の国泰寺町というビジネス街の中にある区役所。広島電鉄の路面電車や市バスが通っており、何処からでも交通の便が良い立地にある。施設自体は老朽化が見られるが、1階に広いホールの待合所があり、使い勝手の良い施設になっている。

ブラックバスさん
市役所のお隣さん
評価:3

広島市役所の道路を挟んですぐ隣に中区役所はあります。交通の便も良いですし最近窓口の辺りを改装して綺麗になってます。月曜日と金曜日の午前中は特に人が多いので注意してください。思いのほか時間がかかってしまうことがあります。

巨神兵さん
役所
評価:4

中区役所は車の駐車場もしっかりとあり用事がある際は車で行く時は困りません。又、市電も近くを走っていて交通の便はかなり良いです。 仕事がらよく伺いますが、職員さんのご対応も良く親切に対応していただけれますので分からない人でも立ち寄りやすいです。

飛べない豚さん
便利です
評価:3

広島市中区のど真ん中、国泰寺にあり、バスや市電など交通機関も充実しています。自分は仕事でいく用事が多いのですが、係の方の丁寧な対応には、いつも感心させられます。

なかさん
待合室など綺麗になりました
評価:3

従来の区役所は昔ながらの待合スペースで雰囲気もなんだか暗いイメージでしたが、最近一階ロビーから受付窓口が一新されて、明るくモダンなスペースに変わってます。場所的にも市役所や中央郵便局などと隣接していて利用しやすいです。

イッシーさん
広島市民の生活を支える
評価:3

広島市中区の住民の役所資料を始め、広島市民であれば住民票や、戸籍謄本など、様々な資料をその場で取得出来ます。 また、隣には大型の郵便局があるので、非常に便利です。

もんちゃんさん
とても便利
評価:3

中区は色んな施設が集中していますので、その中の一つであるこの区役所もよく行く場所です。建物もやはり立派ですし中心部に位置しているので交通の便利もよくとても行きやすい所です。

SHIMAさん
広島市の中心部にある区役所
評価:3

仕事の関係で何度か利用させてもらいました。 中区役所の前は路面電車が走っておりバス停も近くにありますので交通の便はすごくいいです。 交通量の多い所ですので公共機関で行くのがオススメです! 初めて行った時に分からない事がありましたが親切に案内していただいたことを覚えています。 電停は市役所前で降りてすぐの茶色い建物が目印ですよ!

ギガぶちさん
中区民はここへ!
評価:3

南区へ住居を移したので今は私用で出向くことは殆ど有りませんが広電市内電車の電停が目の前で紙屋町交差点から歩いても10分位の場所に有り市庁舎からも隣接しておりすごく便利です!

シティーボーイさん

この施設への投稿写真 4 枚

マスコットキャラはなかちゃん☆
評価:3

市内電車市役所前から降りてすぐ、市役所と中央郵便局の間にあります。茶色い外観がレトロな雰囲気を醸し出しなかなかいい味を出しています。中区のマスコットなかちゃんもたまに見かけるので声をかけてみてください(笑)

ギガぐちさん

この施設への投稿写真 5 枚

中区役所
評価:3

広島市役所とよく勘違いされる広島市中区役所です。 市役所とは道路挟んで北側で、広島中央郵便局とも隣接していますので、広島市役所を目指して行けばわかり易いと思います。 広島の中心の区になりますので、人が多いため手続きは混み合いますのでお早めに。

P9443さん
びっくり
評価:3

中区役所は一番人口の多い、広島市中区を管轄してます。北側には広島中郵便局、南側には広島市議会堂があります。最近、用事があって行ったら、建物内がリニューアルしてあり、昔ながらの役所という感じは無く、現代風になっていて、以前のお役所という感じでは無く、とてもびっくりし、戸惑いました。でもかなり入りやすい内装になっていました。

P4796さん
広島市の中心
評価:3

この広島市中区役所は広島市役所のそばにあります。駐車場はないので広島市役所側にある駐車場を利用できます。ただよく混雑しているのを見かけます。電車利用がお勧めです。無料の飲料水があるので利用してみてください。

ミナミさん
広島中区役所
評価:3

広島中区民なので、路面電車の電停、バス停も近くて、利用するには便利な場所にあります。内観の改装もされた為、今までは古くて暗い冷たい雰囲気でしたが、今はあたたかみのある明るい感じです。

ドアまんさん

この施設への投稿写真 2 枚

広島市中区役所
評価:3

広島市中区役所は、市街地のほぼ中央にあり、交通アクセスは非常に便利です。ただ、車では駐車場に限りがあり混雑している時は駐車するのが大変です。 建物もキレイで職員さnも親切な方が多く好感が持てます。

rinseiさん
入りやすくて綺麗。
評価:5

中区にあります。中区の住人の方なら一回はいったことがあると思いますが、場所も便利なところだし、従業員の方がわからないことも丁寧に教えてくれます、質問などもわかりやすく対応してくれます。

G8349さん
キャッチフレーズ!!
評価:3

広島市中区のキャッチフレーズは「いき 活き 中区」やはり広島市の中心だけあってもっと活気を求めていきたいですよね。場所は中区国泰寺という好立地にあります。広島市役所と併設されています。とても綺麗な庁舎ですよ。

T28902さん
広島市中区役所
評価:3

道路を挟んで、市役所の隣にあるのが、広島市中区役所です! 茶色い外壁色と奥まった入り口が特徴的かと思います。 目の前に、バス停・路面電車があるので、交通の便で困る事はありません。

エイトさん

この施設への投稿写真 3 枚

便利な場所にあります。
評価:4

広島市中区役所は路面電車の電停やバス停が近くにあるので便利です。 道路を使用するための書類を提出するために時々行っています。 道路維持する課の方たちも窓口にいけばすぐに対応してもらえるので、待ち時間が少なくてすみます。

10797さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画