「広島市役所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~770施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると広島市役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設広島市役所から下記の店舗まで直線距離で358m
サン・マリオ 伊酒屋・マリオ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区の小町にある「サン・マリオ 伊酒屋・マリオ」です。昼からも営業されているお店ですがやはり仕事終わりの夕方か夜が雰囲気も良く賑やかです。特にお酒に合うおつまみ的なメニューが沢山ありパスタやピザなども最高に美味しいです。是非仕事終わりに立ち寄ってみてください。
-
周辺施設広島市役所から下記の店舗まで直線距離で358m
知床サッポロラーメン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島電鉄中電前電停目の前、中国電力本社の真向かい迷いません!味噌ラーメンが美味しいと評判の札幌ラーメン店です!たっぷりもやし、たまねぎ、ニンジン、刻みネギ、薄黄色の中太ちじれ麺と具材はシンプルですがあっさり系の味噌スープにバターの香りが美味しいです!
-
周辺施設広島市役所から下記の店舗まで直線距離で359m
学生街の喫茶店・びっくのーず
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区大手町 タカノ橋商店街の一本南の通りにある喫茶店。 店内にはピアノやギターが置いてあり、毎週火曜日の夜は ライブなども行われるみたいです。 軽食がメインですが、人気メニューはカレーライス。 完食後に美味しいコーヒーでまったりするのが楽しいです。
-
周辺施設広島市役所から下記の店舗まで直線距離で364m
お好み焼き鉄板焼き・蔵屋 小町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平日のランチに行ってきました。 サラリーマンでとても賑わってましたよ。お店の外観は和風でいかにもお好み焼き店!内装も古民家風で落ち着いた雰囲気が最高!有名人もたくさん来ていて広島でも有名なお好み焼き店ですね。ランチは肉玉そば700円とかなりリーズナブルですよ!
-
周辺施設広島市役所から下記の店舗まで直線距離で377m
食彩酒房 ざこ丸 大手町
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人達と一緒に一杯呑みに行ってきました。ビールが1杯300円にひかれました。店内に入ると明るい雰囲気で、活気のある店員さんに出迎えされました。席に着きビールと刺身の盛り合わせを注文、刺身がとても新鮮で美味しかったです。
-
周辺施設広島市役所から下記の店舗まで直線距離で378m
cafe&bar melo(メーロ)
所在地: 〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目2‐19 パーソンライフビル2階
- アクセス:
広島電鉄宇品線「中電前駅」から「cafe&bar m…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大手町にあるカフェ&バーになります。昼はランチをやっており近くには商業施設も多くあるので沢山の方がいました。唐揚げ定食を頼みましたが凄くこだわりがありとても美味しかったです。夜は1度しか行った事がないですが昼とはまた違いとてもお洒落な雰囲気でお酒を楽しめました。
-
周辺施設広島市役所から下記の店舗まで直線距離で387m
てんやわんや・お好み焼き
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区小町にあるお好み焼き屋さんになります。生ビールは、グラスがとても綺麗にされておりました。久しぶりに美味いビールを頂いた印象です。店内はレトロで落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。接客はとても温かく親しみやすいのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区三川町にあるとんかつ専門店。近くにはいきなりステーキさん、セブンイレブンさん、梶山内科さんがあります。こちらのお店のオススメメニューはロースカツ定食(792円税込)です。肉厚なロースカツは噛むとサクッとした食感で、噛むほどに中から肉汁が溢れてきて、トンカツの醍醐味を味わえる一品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー広島本通り店は駅近くにあり、通いやすい場所になっております。商店街近くにあり、時間帯によっては混む可能性もありますので、近く寄った際にはぜひ一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区にある「45 キャラントサンク」。袋町公園から徒歩1分。立町駅徒歩3分のところにあります。白い外観で一味違う雰囲気の入り口になっています。外から中の様子が見えるので雰囲気も見れていい店です。中も洋風な雰囲気でテーブル席があります。屋内テラスの様な雰囲気ですので、特別な日にもオススメのお店です。月曜日から金曜日、祝日前は11:00〜23:00。(料理ラストオーダーは22:00、ドリンクのラストオーダーは22:30)。土日祝日は11:00〜23:00(料理のラストオーダーは22:00、ドリンクのラストオーダーは22:30)。基本的には時間帯は変わりません。ランチもしており、平日の11:30〜15:00まで。土日祝も同様に11:30〜15:00までです。ディナーは15:00〜となっております。定休日は年末年始に一部となっています。年中開店しているのでいつでもご利用しやすくなっているお店です。平均予算はランチで1500円〜、ディナーは3000〜でした。ネット予約もでき、空き状況次第ではすぐに入店も可能です。お支払い方法も現金からカード、電子マネーも可能です。席も86席あります。貸切も可能ですので宴会にもオススメ。またお誕生日や記念日など特別な日にも行きたいお店でした。 コースや単品メニューもあります。ドリンクも豊富でワインやカクテルがお好きな方には特にオススメです。お料理も食材の味を生かしたテイストでした。ワインに合うお料理がたくさんあります。メニューによってはバケットもおかわりでき満足に食事を楽しめます。スタッフの方の対応もよく細かな気遣いもしてくださいました。ランチでは主に3種類から選べました。お肉料理、パスタ、和食とバリエーションがあります。賑やかなお店というよりも、落ち着いた雰囲気なのでお話をしながらお食事を楽しめました。また、ゆっくりとした空間を楽しみたい時に利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 知人がそこまで高価ではなく、おいしく頂ける焼肉屋さんなので、オススメと話していたので、年末友人と訪れました。店内は個室で、周りの方を気にせず、友人とゆっくり食事を頂く事が出来ました。注文はタッチパネル式で、非常に便利でした。頂いたお食事はハラミや厚切りタン、カルビやロース、ウィンナー、ナムル、キムチ盛り合わせ等、様々頂き、どのお肉も柔らかく本当に美味しかったです。個人的に韓国冷麺がハーフサイズであったので、最後のしめで頂けたので非常に良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミライザカ 広島本通り店は広島県広島市中区大手町1-5-8にあります。交通アクセスですが、広島高速交通アストラムラインの本通駅から徒歩2分の場所にあります。駅も近いのでとても便利です。料理にお酒、どれも美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市の中心部に位置する「みっちゃん いせや 紙屋町本店」は、広島名物の「お好み焼き」を楽しむことができる人気の飲食店です。アクセスは非常に便利で、広島電鉄の紙屋町西駅から徒歩約5分程、または広島バスの紙屋町バス停からも近く、観光やショッピングの合間に立ち寄ることができます。周辺には多くの商業施設や観光スポットがあり、観光客にも地元の人々にも愛されている場所です。今回私は観光で初めて「広島風お好み焼き」を食べました♪ 店内はカジュアルで、アットホームな雰囲気が漂っています。カウンター席とテーブル席があり、カウンター席は目の前でお好み焼きを焼く様子を楽しむことができます。スタッフはフレンドリーで、初めて訪れる方でもリラックスして食事を楽しむことができるでしょう。 さて、私が注文したのは「スペシャルそば肉玉」です。このメニューは、広島風お好み焼きの特徴であるそばと、肉玉(卵入り)を組み合わせた一品です。まず、目の前で焼かれる様子を見ていると、香ばしい香りが漂い、食欲をそそります。生地が焼かれる音や、具材が重なっていく様子は、まさに食のアートです。麺の量も注文でき、ガッツリ食べたい方は麺ダブルを注文をお勧めします。地元の友人から聞きましたが、店舗によって麺の量がかなり違うみたいなので、麺の増量する際は焼いてる様子をみて注文することをお勧めします。 スペシャルそば肉玉は、まず見た目が美しいです。焼き上がったお好み焼きは、色とりどりの具材が重なり合い、ボリューム感も満点です。外はカリッと、中はふんわりとした食感が絶妙に組み合わさっています。特に、そばの存在感が際立っており、もちもちとした食感が楽しめます。私は正直関西のお好み焼きより好みでした。一口食べると、まずは生地の香ばしさが口いっぱいに広がります。お好みソースの甘辛さとお酒がマッチしてどんどん酒が進みます。 他にもサイドメニューがあるのでガッツリ食べるも、お酒を飲みに行くもいい店だったと思います。観光にくる際はぜひ行ってみてくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 市電の紙屋町西駅を下車して歩いて5分の場所にありますココイチです。スパイシーカレー系が好きなので良くテイクアウトで利用させて頂いてます。奥行きのある店舗なので店舗内での食事も可能です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミスタードーナツ 広島宝町ショップは広島県広島市中区宝町2-1にあります。交通アクセスですが、広島電鉄皆実線の比治山橋駅から徒歩6分の場所にあります。遅い時間に行ってもいつも賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー フジグラン広島店は広島県広島市中区宝町2-1にあります。交通アクセスですが、広島電鉄皆実線の比治山橋駅から徒歩で10分ほどの場所にあります。ショッピングモールの中にあるのでいつも沢山の人がいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は広島県広島市中区にあるお店で、本通の中にあります。 アメリカンハンバーガーの大人気チェーン店で、有名なワッパーが大人気です。 駐車場はありませんが公共交通機関が充実しているため本通に遊びに出た際には是非寄りたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島を代表する「天津丼」が美味しいお店です。場所は広島市中区の広電本通電停から徒歩1分のサンモール地下1階、赤い暖簾が目印になります。 私が高校生の頃に先輩に連れてきてもらったのが最初で、こんなに美味しい天津丼があるのかと驚いたのが30年前!今回ひさしぶりに家族で来店することになりました。当時の雰囲気は忘れましたが、ちゃんと同じ場所にありました。ちょうどお昼のピークを過ぎていたみたいで、すぐに入ることができました。テーブル席とカウンター席がありましたよ。 メニューを見てみると、まずは「天津丼」780円、小サイズだと700円。「炒飯」930円、小サイズが780円。「中華丼」930円、小サイズは780円。「餃子」4個350円、8個だと600円となっています。いずれも税込み価格です。そしてセットメニューですが、「天津丼+ラーメンセット」1,150円、「炒飯+ラーメンセット」1,200円、「中華丼+ラーメンセット」1,200円。このセットに「餃子4個」をプラスするなら300円追加になります。ちなみにラーメンは、しょうゆ・塩・みそから選べますよ。ラーメン単品でいきますと、「しょうゆラーメン」750円、「しおラーメン」750円、「みそラーメン」750円、「みそバターラーメン」900円、「五目麺」950円、「チャーシュー麺」1,000円、「ねぎチャーシュー麺」1,150円、「天津麺」950円となります。 今回は大本命の「天津丼」をオーダーしました。ちなみにサイズは小にしてみました。待つこと数分、思いのほか早く運ばれてきましたよ。小サイズといっても、女性には普通サイズくらいはありそうなボリューム感!餡がどんぶりからこぼれそうなくらいかかっていて、蓮華を差し込むとあふれそうです。餡は鶏がらスープがベースでとろとろ。玉子はふわふわ、具材は、豚肉・玉ねぎ・ニンジン・キクラゲ・ネギが入っていましたよ。しかしこんなに美味しい天津丼はなかなかないですよ!広島に来たらぜひ行って欲しいお店のひとつです。ちなみに市内中心部の並木通りにも出店されていますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島電鉄江波線「舟入本町」下車 徒歩3分のところにあるお店です。 先日友人と旅行に行きこちらのお店を検索してこちらのお店を利用させていただきました。 お昼時に、友人と何を食べようかと悩んでいて、こちらを選びました。 お店は大きい通り沿いにありますので、すぐに発見することができました。 駐車場も広々していますので車も止めやすいと思います。建物には大きい看板が付いています。 お店の中も広々しており、とてもきれいに掃除されておりました。 お店の中に入ると店員さんが元気よく挨拶をしてくれます。 メニューを見るとたくさんありました。私はスパイシーチキンバーガーセットを頼みました。 友人はダブルチーズバーガーのセットを頼んでいました。 席で待っていると店員さんが料理を持ってきてくれました。スパイシーチキンバーガーセットにはポテトと飲み物が付いております。 どれを食べてもおいしかったのでとても満足でした。 また次回もこちらのお店を利用したいと思いました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本