■岡山県新見市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

新見市役所投稿口コミ一覧

岡山県新見市の「新見市役所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

新見市役所
評価:3

新見市役所は、JR新見駅から車で約5分の位置にあります。人口約27,000人余りの市民の方への暮らしの情報や、市政の情報、観光、イベントなどの情報を発信しています。2017年4月には、新見市役所南新庁舎が完成しました。

GLOCKさん

この施設への投稿写真 8 枚

新見市役所
評価:3

岡山県の北部にある新見市は山間部が多く、スキーやパラグライダーなどのスポーツを楽しめる施設がたくさんあり、自然に親しめるところで、そんなところの市役所です。庁舎の職員の方は挨拶も気持ちよくとても親切にしていただきました。

L3765さん

この施設への投稿写真 8 枚

いいです。
評価:3

国道180号線沿いにあり、高梁川沿いのとても分かりやすい場所にあります。一度1階の税務課に用があり、行きました。 市役所の中にATMがあります。 また、Wi-Fiもあるので非常に便利ですよ。

てんこうさん
久々に
評価:4

久々に仕事で行きました。 国道180号線の新見警察署の斜め前に有ります。 1階の税務課に用事で行きました。 市役所の中にATMが有り助かりました。 また、Wi-Fiもあるので非常に便利ですよ。

S7846さん
のどかな風景に建つ役所
評価:3

千屋牛、ピオーネ、アテツマンサクなどの特産地である新見市の市役所です。鉄骨3階建ての建物で、入り口前にはライオンの銅像があり、小さな子どもに大人気のようです。市役所内では、無線LANの使用も可能であり、会議室も市民の皆様に、安価で貸出されています。

C8185さん
新見市役所
評価:3

鉄骨3階建ての建物で、1階に市民課、福祉課、こども課、介護福祉課生活環境課等市民の為の窓口がありATMも設置されています。 3階には議場がありますが、図書室も設けられています。

Z0850さん
高い防災意識
評価:3

中央玄関前の中庭には丸川松隠と山田方谷の銅像、市のシンボルとなっているアテツマンサクの木が植えられています。「揺れやすさマップ」を作ったり、耐震相談窓口を設置したり、市全体において防災意識を高めようとしています。庁舎も最近、耐震補強工事が完了しています。

うぇさん
ぶどうと千屋牛が有名です。
評価:3

新見市といえば千屋牛とぶどうのピオーネが有名な市です。私の親戚は定年退職後に新見に農業移住してぶどうを作っているので、お手伝いで時々新見市役所にも行きます。4階建てですが、コンパクトでわかりやすい配置です。驚いたのは「ふるさと納税」有名な地屋牛1頭分プレゼントなどやってます。ビックリ。

Q6195さん
分かり易い立地
評価:3

岡山県が誇る一級河川である高梁川と国道180号線に挟まれる形で建っています。 倉敷市から車で1時間30分程で行くことができます。 新見市で有名な観光スポットとしては満奇洞、井倉洞、羅生門、絹掛の滝などがあり観光の際此方の市役所で観光案内をしてもらってから回ると見所も分かり新見の見処、食べ処を逃すことなく行けます。 新見市の市役所は職員が話しかけ易い雰囲気なので気軽に話しかけられると思います。 是非一度行ってみてください。

岡山の朝×龍さん
とてもしんせつでした。
評価:3

国道180号線沿いにあり、とても分かりやすい場所にあります。市役所近くには警察署や消防署などもある、便利の良い場所です。受付の方もとても親切に案内してくれてとても助かりました。

0112さん
高梁川沿いにある市役所
評価:3

新見市は南北にとても長く広い町ですが 、ほぼ中央に位置しています。市役所の脇には、一級河川の高梁川が流れており、情緒ある街並みにあります。近くには、警察署、消防署があり、新見市の核となる地域です。

F5178さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画