「玉野市役所」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~10施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると玉野市役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに夫婦で休日があったのでドライブがてらに『鳴滝園ふくろう亭』さんに行ってきました! ここは結婚する前によく奥さんと言っていたお店で、少し懐かしい気持ちになります。 岡山県玉野市の少し奥まった場所にあるのでややわかりずらいですが、駐車場も広く人気のお店です! ランチタイムは広めの駐車場も満車になる盛況ぶり。ですので事前に予約をしていくのが正解です! 外観は和風建築で趣があり、個人的にとても好きな雰囲気です。 お店の周りも自然に囲まれていてやはりいい! 因みに鳴滝園と名前がついていますが、その名の通り近くに滝がありその音が聞こえるのでそう付けられたと聞きました! 店内は一言でモダンです! テーブル席がメインで複数席あり、席間も広くとられているので他の人の話し声もそこまで気になりません。 ちょっとした小あがりの座敷的な席もあるので、子供連れでも大丈夫だと思います! 多田少し大人な雰囲気なので小さい子供には少し退屈に感じるかもしれません。オルゴールのBGMが全体的な雰囲気に見事に調和してデートにぴったりです! 当然ランチのお蕎麦も抜群においしいですよ! 夫婦で蕎麦定食を頂きましたが、少し白みがかった細めの蕎麦に鰹の効いた蕎麦つゆが相性ピッタリです。 のど越しも滑らかで何枚でもいけてしまいます! 因みに時期によってそばつゆの種類が変わりますので、その時折々の味が楽しめるのも魅力です。 定食についているご飯ものも変わりますのでこちらも毎回楽しみにしています♪ 二人で食事を楽しみながら昔話をしていました! 因みに店員さんの接客もとても良く、かなりレベルが高いです。 とてもお店の雰囲気と合いますのでこちらも期待をしてみてください! 食後にデザートもありますが、こちらの白玉ぜんざいがとても美味しいです。 あっさりとした小豆の味に、もちッとした白玉が非常にマッチしていて癖になります。 こちらもそばを食べてお腹いっぱいでもぺろりと食べれてしまうのでぜひともご賞味ください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに夫婦で休日があったのでドライブがてらに『鳴滝園ふくろう亭』さんに行ってきました! ここは結婚する前によく奥さんと言っていたお店で、少し懐かしい気持ちになります。 岡山県玉野市の少し奥まった場所にあるのでややわかりずらいですが、駐車場も広く人気のお店です! ランチタイムは広めの駐車場も満車になる盛況ぶり。ですので事前に予約をしていくのが正解です! 外観は和風建築で趣があり、個人的にとても好きな雰囲気です。 お店の周りも自然に囲まれていてやはりいい! 因みに鳴滝園と名前がついていますが、その名の通り近くに滝がありその音が聞こえるのでそう付けられたと聞きました! 店内は一言でモダンです! テーブル席がメインで複数席あり、席間も広くとられているので他の人の話し声もそこまで気になりません。 ちょっとした小あがりの座敷的な席もあるので、子供連れでも大丈夫だと思います! 多田少し大人な雰囲気なので小さい子供には少し退屈に感じるかもしれません。オルゴールのBGMが全体的な雰囲気に見事に調和してデートにぴったりです! 当然ランチのお蕎麦も抜群においしいですよ! 夫婦で蕎麦定食を頂きましたが、少し白みがかった細めの蕎麦に鰹の効いた蕎麦つゆが相性ピッタリです。 のど越しも滑らかで何枚でもいけてしまいます! 因みに時期によってそばつゆの種類が変わりますので、その時折々の味が楽しめるのも魅力です。 定食についているご飯ものも変わりますのでこちらも毎回楽しみにしています♪ 二人で食事を楽しみながら昔話をしていました! 因みに店員さんの接客もとても良く、かなりレベルが高いです。 とてもお店の雰囲気と合いますのでこちらも期待をしてみてください! 食後にデザートもありますが、こちらの白玉ぜんざいがとても美味しいです。 あっさりとした小豆の味に、もちッとした白玉が非常にマッチしていて癖になります。 こちらもそばを食べてお腹いっぱいでもぺろりと食べれてしまうのでぜひともご賞味ください!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本