■岡山県笠岡市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

笠岡市役所投稿口コミ一覧

岡山県笠岡市の「笠岡市役所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

笠岡市役所
評価:3

正面出入口の中に入ると直ぐに案内の方がおります。館内の案内だけではなく、施設周辺のお店の事で聞いたのですが、解りやすく申請丁寧に教えて頂けました。本当に助かりました。

Miu5さん

この施設への投稿写真 3 枚

職員さんのチームワークの良さ
評価:3

私は仕事でこちらの笠岡市役所へ調べ事が有り伺いました。 その時に職員さんに質問をしたところ、他の職員さんも何々?という感じで協力して頂いて、用事もスムーズに解決できました。 チームワークの良さに感謝です。

umaさん
近くに駐車場があるので大抵停めることができる
評価:3

正面玄関などの駐車場は少ししか停めれないですが、近くに沢山停めれる場所があるので大抵は困らないですが、イベントや催しなどがされている時は意外と停めれないので他を探さないといけません。 中は分かりやすく簡単な地図が貼ってあるので迷う事もありませんが分庁されているので全く違う場所だったという事になる事もあります。事前に駅前の市役所で間違っていないかを確認した方がいいかもしれません。

Kotaryonさん
笠岡駅のすぐ近く
評価:5

山陽本線笠岡駅の駅前ロータリーから北へ続く道を真っ直ぐ行くと徒歩五分程で着きます。 笠岡小学校と道一本隔てた向かいに立ってます。 駅前の目抜き通り沿いにあることもあって喫茶店などの飲食店も近隣に多く便利な立地です。最近駐車場も増設されてより便利になってます。

SSSKさん
綺麗な建物
評価:3

笠岡駅の近くの綺麗な建物です。中で働いている人はとても親切なので初めて行っても迷うことなく用事を済ませることが出来ました。笠岡市は若者の定住に力を入れているので条件が合えば市が家賃の補助をしてくれます。

招き猫さん
笠岡駅より少し北に位置します。
評価:3

とても綺麗で威容を誇る建物です。敷地内には金融機関のATMが2基設置してあり、市民の利便性をよく考えられている感じがします。5カ条の市民憲章の碑も有り、教養と文化と人間性の向上を高らかに謳いあげています。駐車場も広くて使いやすいです。

k.mさん
笠岡市役所
評価:3

岡山県笠岡市の市庁舎は、JR笠岡駅の北側を真っ直ぐ進んだところにあります。周辺には商店街や多数の寺院が軒を連ね、賑わいがあります。庁舎入り口は2ヶ所あり駐車場も周辺に充分確保されており利用しやすい庁舎です。

Y0576さん

この施設への投稿写真 5 枚

笠岡市役所
評価:3

笠岡市役所は笠岡駅の北面にあり、そこには小学校や商業施設や飲食店などがあり、街の中心に位置してます。笠岡といえばカブトガニが有名ですが、その保護にも力を入れてます。

S6097さん
市役所の食堂
評価:4

ここの笠岡市役所は結構昔からある市役所で、笠岡の中心部に位置しています。この市役所の中には一般の方でも利用出来る食堂があり、とても美味しいと聞いた事があります。いつか行ってみたいです!!

Y3000さん
綺麗な市役所です。
評価:4

ここ笠岡市役所は駅からもありて行ける場所にあり、とても綺麗な市役所です。 仕事柄色々なところの市役所に行くことがありますが、中でも対応が良く、とてもいい印象のある市役所です。

ReMaSaさん
セミナーや講座なども
評価:3

笠岡駅から北東、笠岡市立笠岡小学校の前に、笠岡市役所があります。仕事上、時々利用することもありますが、丁寧に対応してくれます。定期的にセミナーや講座など、積極的に開催されていて、参加者も多いみたいです。

Z3576さん
笠岡市役所
評価:3

全国的にカブトガニの生息地として有名な岡山県笠岡市ですが、以前より市がカブトガニの保護を強く政策として取り組んできた甲斐もあり今では免疫不全症候群の治療薬の元として注目されています、そんなカブトガニ博物館より北へ車で約5分の笠岡市役所ですが、建物が非常に大きく立派な建物です、また近くには笠岡市民病院なども有り笠岡市の中心部の核として担っている笠岡市役所です。

L7621さん
人情味あふるる役場
評価:3

笠岡駅から徒歩で行ける役場です。割と大きな役場ですが、玄関さきに総合案内係りの方が常駐してくれているので非常に助かります。その係りの方がおじいさんの手を引いて案内していた姿にとても感動しました。

X4221さん
いいとこです
評価:3

笠岡市中央町にある市役所です。 ここには笠岡学園の利用者さんたちが働いている「にこにこ食堂」があります。 営業時間は平日の10時から15時まで。 利用者さんたちの育てた米やネギも使われているそうです。

J1687さん
建物探検
評価:3

笠岡市役所では「かさおか こどものお部屋」と称して笠岡市役所 建物探検というイベントがあります。本庁舎に始まり新庁舎、分庁舎、環境課庁舎、上下水道部庁舎、保健センター、議会事務局など10カ所程度の建物の探検を市の職員と一緒に行なっています。

E3061さん
笠岡市役所
評価:4

JR山陽本線の笠岡駅の前の道を北へまっすぐ進むと右手に笠岡市役所があります。駐車場は市役所の入り口横に数台と市役所の西側と南側にも駐車場があります。 建物は古いですが趣がある建物だと思います。 職員の方は、とても親切でわからない事も聞きやすいですよ。

Q4622さん

この施設への投稿写真 4 枚

3階建て!
評価:3

JR笠岡駅を北上し突き当り右側に位置します。周辺は住宅密集地で小学校が有りますし、商業施設等も充実しています。建物は古いですが3階建てのシックな外観で感じが非常に良く近隣の雰囲気にマッチしています!

Ugyviygvvさん
笠岡の市役所
評価:3

歴史を感じる建物で近代的な建物が増えてきている最近では、なんだかほんわりしてくる役所だと思います。 働いていらっしゃる職員の方も親切なのと、施設内もシンプルな構成になっているので、わかりやすかたです。

S8901さん
モダンな庁舎
評価:3

笠岡の市街地になり笠岡駅・小学校・商店街などが近くにあります。建物の第一印象がとてもモダンな感じに思います。外壁は基本、白ベースで柱のような黒い縁があります。近くに雰囲気のある小学校があり、そこの門と大変バランスがとれています。

L3765さん
いいね!
評価:3

笠岡駅から北へまっすぐ向かうと笠岡小学校に突き当たります。その向かい側に市役所があります。 祖母がここの地区に住んでいて高齢になるのでちょこちょこ行きます。ここに住んでいないので分からない事が多いですが、皆さん親切に対応していただき好印象の市役所です。

kazuさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画