■岡山県浅口市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

浅口市役所・寄島総合支所投稿口コミ一覧

岡山県浅口市の「浅口市役所・寄島総合支所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

浅口市役所寄島総合支所
評価:3

浅口市役所寄島総合支所は47号沿いにある鴨方消防署寄島出張所近くにある市役所です。目の前に海が広がっていて絶景です。浅口市民も多く集まる場所で寄島町にはなくてはならない場所です。

味王海原トリコさん

この施設への投稿写真 5 枚

磯の香りがします
評価:3

漁業が盛んなこの寄島町の中心にあるのがこの市役所です。駐車場は広く出入りがしやすく、大通りに面しているためわかりやすいです。近くにはスポーツ施設があり、子供の遊び場としても使用できます。イベントや講演会もあり、多くの市民から親されています。

放浪さん
穏やかな瀬戸内の港町の支所です。
評価:3

約6000人の寄島地区の皆さんのシンボル的な施設です。ここは漁業が盛んな町なので、磯の香りのする市役所として親しまれています。駐車場も広くて出入りもしやすいです。職員の皆さんもテキパキと対応して好感が持てます。

k.mさん
寄島町の中心部にあります。。
評価:3

寄島町の中心部に支所があります。以前は寄島町役場として活躍しておりましたが、町村合併により支所になりました。スポーツ公園も支所に隣接しており子供広場等が整備されています。

E3061さん
潮の香りがする役所
評価:3

市町村合併で3町が合併し、旧浅口郡の寄島町役場だったのが寄島総合支所になりました。綺麗な海が近く、潮の香りが漂う支所です。岡山県民なら寄島と聞けば美味しいお魚とイメージされる方が多いのではないでしょうか。

Y3000さん
牡蠣漁で活気ある町
評価:3

県道47号線、寄島港沿いに、浅口市役所寄島総合支所があります。近くには寄島公民館もあり、定期的にイベントや講演会も開催されています。駐車場も広く、利用しやすいです。

Z3576さん
近所で美味しい瀬戸内の魚が食べれる役所
評価:3

瀬戸内の雄大な港町にある役所です。役場の方の丁寧な対応も良いのですが、この役場の近くには有名な寄島牡蠣、穴雑魚等の瀬戸内がうむ、美味美食の数々が食せる役場です。調べものついでに行っても、帰りにはお腹一杯になってしまいます。

X4221さん
浅口市役所・寄島総合支所
評価:3

寄島の中心部に位置し近くにはサブロー島や寄島名物の牡蠣工場などがあり自然な中にも一目置く佇まいを醸し出している浅口市役所・寄島総合支所、中で働く職員の方々も非常に暖かく地域の住民の良き相談相手といったところです。

L7621さん
海が近いのが良いです
評価:3

里庄町より4.5キロ。鴨方ICより7.5キロのところにあります。 ほとんどの方が自動車で行かれると思いますが、駐車場も50台あるので困る事はありません。 寄島小学校や中学校も近くにあり、海も近くてとてもいいところです。

J1687さん
海が近い
評価:3

県道47号線を一本隔てて寄島港に面した立地です。 2006年浅口郡鴨方町・寄島町との合併により浅口市となってから寄島総合支所へと名称を変えています。 支所内に中国銀行の支所もあり大変便利です。 港町ということもあって支所の近辺には大浦神社をはじめ、多くの神社が点在しています。

SSSKさん
市町村合併!
評価:3

平成の市町村合併で3町が合併し、旧浅口郡の寄島町役場がこちらになります。人口が約6,000人で漁業が盛んな町です! 支所の近くには寄島郵便局、寄島中学校、寄島小学校、交番等が有りの町の中心部となります。

Ugyviygvvさん
合併により寄島総合支所に。
評価:4

ここ浅口市役所寄島総合支所は2006年3月に浅口郡鴨方町と金光町との合併により町役場が寄島総合支所となりました。 目の前には水島灘があり、海に面した場所にあります。

ReMaSaさん
浅口市役所 寄島総合支所
評価:4

寄島町の海岸沿いにあり、支所からは海が一望できとても景色の良い場所にあります。 駐車場は支所の敷地にたくさんあるので助かります。 支所に周りにはカフェやスーパーやコンビニなどもあり、道路も整備されており便利でわかりやすい場所にあります。

Q4622さん
旧浅口郡寄島町役場
評価:3

平成18年に浅口郡の3町が合併して、浅口郡寄島町役場から浅口市役所寄島総合支所に変わりました。瀬戸内海が一望でき、漁業の盛んな町です。特に牡蠣は有名で、冬になると市役所周辺でも牡蠣が売られているのをよく見かけます。

F5178さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画