
上富田町朝来(あっそ)にある役場で、ここが上富田町の中心となっています。 仕事でこの役場内にある水道局へ行くことがありますよ。 水道局は入口右の通路を奥へ行ったところにありますね。 分からない事があって質問しても、とても丁寧に教えてくれます。
ご希望の市区役所・町村役場/県庁情報を無料で検索できます。
公共施設|
役所・県庁・省庁
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~4件を表示 / 全4件
上富田町朝来(あっそ)にある役場で、ここが上富田町の中心となっています。 仕事でこの役場内にある水道局へ行くことがありますよ。 水道局は入口右の通路を奥へ行ったところにありますね。 分からない事があって質問しても、とても丁寧に教えてくれます。
上富田町は世界遺産熊野古道の「中辺路」の入口にあたる町です。役場は、国道311号線生馬交差点から少し中へ入ったところにあります。周辺には徒歩でいける範囲に、コンサートなど行われる文化会館、福祉センター、保健センターなど行政が集まっていて、向かいには銀行、スーパーなどあるので、とても便利です。駐車場も広くあるので停めやすいです。スポーツに芸術文化・福祉に力をいれていて、役場へいった際は、いろんなイベントのポスターを見かけるのと、入口に血圧計があるのでつい計ってしまいます。
毎年2月に口熊野マラソンが開催される町です。20年程前から開催されるようになり年々大会参加者が増加しているようです。上富田町役場付近にスタートとゴールが設置され沢山のひとで賑わいます。役場付近には文化会館、高校や中学校があり住環境がよく、近年でも人口増加している地域です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |