■神戸市中央区/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

神戸市中央区役所投稿口コミ一覧

神戸市中央区の「神戸市中央区役所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

神戸区役所
評価:3

神戸市中央区役所は、各三宮駅から徒歩10分ほどの位置にあります。 区役所ということもあり、土日祝は閉庁となっており受付時間は、8時45分から17時15分となっています。 取り扱っている業務としては、生活支援課(2階)保険福祉課(3階と5階)市民課、保険年金医療課(4階)中央保健センター、中央区社会福祉協議会(5階)地域協働課(6階)東部衛生監視事務所(7階)となっています。 印鑑証明や住民票、戸籍謄本にマイナンバーカードなど、何かと必要とする書類がすべて区役所で入手可能です。 また、年金や保険(介護保険、国民健康保険)に税金関係、出産・育児、高齢者の様々な手当についても取り扱っています。 区役所は、SNSにもつながっており様々なイベント情報を入手することが可能です。 役員の方も親身に相談に乗ってくれる為、不慣れな手続きもスムーズに行うことが出来ます。 マイナンバーカードを持っていると、さらにスムーズに手続きを行うことができる為、おすすめです。

kosukeさん
神戸市中央区役所
評価:3

いわゆる三ノ宮駅の近くにあります。 最近では、長距離バスのターミナルができてそこからも近い場所にあります。駅またはバスターミナルを出て東方面に歩くとすぐです。利用時間内に食堂も利用可能です。

G0263さん
職員食堂があります
評価:3

JR、阪急本線、地下鉄、ポートアイランド線などの三ノ宮駅から歩いて東側のところにある神戸市中央区役所です。職員食堂に、一般の人でも入れることができます。 車で行くと混雑しやすいため、電車で行くにはおススメです☆

M9718さん
神戸市中央区役所
評価:3

JR、阪急、阪神、ポートライナー三ノ宮駅から、東に徒歩5分です。地下には駐車場があります。平日のみで、土日、祝は休館で、第2、第4は午後7時15分まで開いています。

E7236さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画