「堺市役所」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると堺市役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堺東で用事があった時に近くに美味しいお店がないか探して、伺うことにしました。駅からは少し離れますが、市役所の方に歩いてさらに少し中の道に入ったところにある好天さん。本当に目立たないところにあるのですが、いつもいっぱいです。お店の方も明るくいつも丁寧に対応して下さりとても気持ちのいいお店です。もう10回以上食べに行っているのですが、酢豚、唐揚げ、ピリ辛海老どのメニューを食べても間違いなし!!酢豚はお肉と野菜のバランスも最高で、餡の味やトロミもばっちりで人気メニューです。唐揚げはジューシー過ぎて肉汁が飛び出る程でやけど注意です。ピリ辛海老は最初海老チリのようなものが提供されると思っていたのですが、提供されてびっくり!今まで食べたことがないお料理で、生姜も入った表現は難しいのですが、家ではマネすることが出来ないとても美味しいお料理でした。どのメニューも中華らしく熱々で提供されて幸せな気持ちになります!副菜はいつももやし、ザーサイ、スープで決まっていますが、それもまた美味しく、味の濃いおかずの箸休め的な感じで頂けてバランスがいいです。ご飯は大盛は無料ですが、おかわりは料金がかかります。他には麻婆丼や葱ラーメンがありますが、こちらはまだ食べたことがありません。デザートに120円で注文出来る胡麻団子もモチモチで熱々で最高です。お腹に余裕があれば食べた後に注文することをおすすめします!!お昼12時からは市役所も近いので一気に満席になり並びますが、13時を越えると少し落ち着いてきてますので、時間にゆとりがあれば13時以降がおすすめです。近隣は駐車場も多く車で行っても困りません。お子様連れのお客様も何度か見ましたが、店の人の対応もとても優しくベビーカーでも嫌な顔一つせず他のお客様にも迷惑にならないように、お子様連れの家族もお食事がしやすいように配慮されていて、ほっこりした気持ちになりました。
-
周辺施設堺市役所から下記の店舗まで直線距離で240m
餃子の王将 堺東店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南海高野線堺東駅から徒歩3分のこの王将は座席数が21席あります。 私は餃子の王将に行きました。 今回は餃子2人前と極王炒飯とジャストサイズの豚キムチと肉団子のからあげを注文しました。 餃子がジューシーで大変美味しかったです。 お酢と胡椒で食べるのがおすすめです。 極王炒飯も熱々で味がこく最高でした。 普通の炒飯よりも胡椒などの薬味が効いていて本格的な味です。 初めて注文したメニューがあり、それは肉団子のから揚げです。いつもは油淋鶏やレバニラ炒めを注文するのですが、気になって注文しました。すごく美味しく、さらっとかけた塩が効いています。パリパリに揚げられていて最高でした。 豚キムチは辛すぎない味付けで、豚との相性が抜群で美味しかったです。 そのほかにも現在焦がしニンニク味噌ラーメンのフェアをやっており、翌日が休みの日に是非食べに行きたいとおもっています。 【営業時間】 11:00〜22:30(ラストオーダー22:00) 【定休日】 なし
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南海三国ヶ丘駅から徒歩7分圏内のけやき通り沿いにあり、アクセス抜群です。 三国ヶ丘の駅近で中華料理屋といえば芙蓉園さん、セブイレブンけやき通り店さんあたり。 芙蓉園さんで、オムライスを食べた際驚きの味を繰り広げたので再訪。もう既にたべたことはあるものの、仕事の合間に食べるこのオムライスは絶品そのもの。当店では通常の1.5倍、メニューを注文してから注文したメニューが来るまでが、体感ですが早いのは事実です。忙しいサラリーマンなどにおすすめでしょう。 ちなみに同行者様はエビライスを頼まれていましたよ。プリップリのエビに程よいバター風味があり、相性ぴったりです。 ◇カキフライ 牡蠣汁が溢れんばかりのジューシーさ。衣はほどよくサックサックに仕上がっている。 注文した際にオイスターソースをカスタムでかけて食べれるように持ってきてくれるのはありがたい。 ◇オムライス 私のリピート率ナンバーワンのメニューです。 具は無難に玉ねぎとミンチされた鶏肉。 おばあちゃんの家を思い出すような暖かい味だった。 余計なものが入っていない。そこがいい。 より美味しさが引き立つ。 何よりもアッツアツ。 ◇ ソース焼きそば 見るだけで涎がこぼれるような焼きそば。 キャベツは炒めすきずシャキシャキとキャベツの良さが残っている。 ◇コーラ 当店のコーラはどこのを使用しているんだろう。 中華料理との相性がいいのか。 体中に染み込むようなコーラ。 最高ですよ。 価格帯はだいたい単品で 500円から800円 お札一枚で、こんなに私のお腹と脳を満たしてくれる料理店は一体どこにあるんでしょう。 私はそんなお店ココグラシイしか知りません。 特に学生さんにとってはとても有難いと思うお店なんだろうな そして当店に訪ねて2回目だが、なんといっても昨今絶滅危惧種である、喫煙可能な飲食店。 それだけで、ここへ訪ねる価値はあると私は思う。 わかる人にはわかるが分からない人は、ただのニコ中がいるのだと、 嘲笑いでいといてね すみません、話が逸れてしまいました。 まとめると、中華料理の代表と言っても過言ではない、天津飯の餡かけの餡の部分、ありますよね、 私、その餡かけをすぐ水のように餡をなくすが人類1早い自信があります。 以上です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは堺市堺区中向陽町にある中華料理屋「とり秀」です。昔からあるらしく、近隣住民の方がよく訪れている地元で愛される町中華のお店とのことです。昔ながらの雰囲気が漂うお店で、レトロな空気感が好きな方はハマってしまうのではないでしょうか。メニューはとても豊富で、定食やランチセットがお得でよく注文されているそうです。特に「とり秀ランチ」はボリューム満点で、オムレツやサラダ、スパゲッティ、ライス、漬物、炒飯、餃子、鳥の唐揚げなどがセットになっています。価格もリーズナブルで、ランチは1,000円以下、ディナーでも2,000円以下で楽しめます。 ?また、テイクアウトやデリバリーサービスも提供しており、ウーバーイーツや出前館から注文が可能です。「とり秀定食」や「中華風幕の内弁当A」など、自宅でもお店の味を楽しむことができます。 全体的に、ボリュームたっぷりの料理とコストパフォーマンスの良さが魅力の「中華料理 とり秀」。地元の方々に長く愛されている理由がうかがえます。南海高野線の堺東駅から徒歩約6分なので徒歩でも利用しやすいですし、大通り沿いなので車でも訪れやすそうですね。最後に、営業時間は火曜日から日曜日の11:00から22:00まで、定休日は月曜日となっているのでご注意ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南海高野線堺東駅から徒歩3分のこの王将は座席数が21席あります。 私は餃子の王将に行きました。 今回は餃子2人前と極王炒飯とジャストサイズの豚キムチと肉団子のからあげを注文しました。 餃子がジューシーで大変美味しかったです。 お酢と胡椒で食べるのがおすすめです。 極王炒飯も熱々で味がこく最高でした。 普通の炒飯よりも胡椒などの薬味が効いていて本格的な味です。 初めて注文したメニューがあり、それは肉団子のから揚げです。いつもは油淋鶏やレバニラ炒めを注文するのですが、気になって注文しました。すごく美味しく、さらっとかけた塩が効いています。パリパリに揚げられていて最高でした。 豚キムチは辛すぎない味付けで、豚との相性が抜群で美味しかったです。 そのほかにも現在焦がしニンニク味噌ラーメンのフェアをやっており、翌日が休みの日に是非食べに行きたいとおもっています。 【営業時間】 11:00〜22:30(ラストオーダー22:00) 【定休日】 なし
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堺東で用事があった時に近くに美味しいお店がないか探して、伺うことにしました。駅からは少し離れますが、市役所の方に歩いてさらに少し中の道に入ったところにある好天さん。本当に目立たないところにあるのですが、いつもいっぱいです。お店の方も明るくいつも丁寧に対応して下さりとても気持ちのいいお店です。もう10回以上食べに行っているのですが、酢豚、唐揚げ、ピリ辛海老どのメニューを食べても間違いなし!!酢豚はお肉と野菜のバランスも最高で、餡の味やトロミもばっちりで人気メニューです。唐揚げはジューシー過ぎて肉汁が飛び出る程でやけど注意です。ピリ辛海老は最初海老チリのようなものが提供されると思っていたのですが、提供されてびっくり!今まで食べたことがないお料理で、生姜も入った表現は難しいのですが、家ではマネすることが出来ないとても美味しいお料理でした。どのメニューも中華らしく熱々で提供されて幸せな気持ちになります!副菜はいつももやし、ザーサイ、スープで決まっていますが、それもまた美味しく、味の濃いおかずの箸休め的な感じで頂けてバランスがいいです。ご飯は大盛は無料ですが、おかわりは料金がかかります。他には麻婆丼や葱ラーメンがありますが、こちらはまだ食べたことがありません。デザートに120円で注文出来る胡麻団子もモチモチで熱々で最高です。お腹に余裕があれば食べた後に注文することをおすすめします!!お昼12時からは市役所も近いので一気に満席になり並びますが、13時を越えると少し落ち着いてきてますので、時間にゆとりがあれば13時以降がおすすめです。近隣は駐車場も多く車で行っても困りません。お子様連れのお客様も何度か見ましたが、店の人の対応もとても優しくベビーカーでも嫌な顔一つせず他のお客様にも迷惑にならないように、お子様連れの家族もお食事がしやすいように配慮されていて、ほっこりした気持ちになりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは堺市堺区中向陽町にある中華料理屋「とり秀」です。昔からあるらしく、近隣住民の方がよく訪れている地元で愛される町中華のお店とのことです。昔ながらの雰囲気が漂うお店で、レトロな空気感が好きな方はハマってしまうのではないでしょうか。メニューはとても豊富で、定食やランチセットがお得でよく注文されているそうです。特に「とり秀ランチ」はボリューム満点で、オムレツやサラダ、スパゲッティ、ライス、漬物、炒飯、餃子、鳥の唐揚げなどがセットになっています。価格もリーズナブルで、ランチは1,000円以下、ディナーでも2,000円以下で楽しめます。 ?また、テイクアウトやデリバリーサービスも提供しており、ウーバーイーツや出前館から注文が可能です。「とり秀定食」や「中華風幕の内弁当A」など、自宅でもお店の味を楽しむことができます。 全体的に、ボリュームたっぷりの料理とコストパフォーマンスの良さが魅力の「中華料理 とり秀」。地元の方々に長く愛されている理由がうかがえます。南海高野線の堺東駅から徒歩約6分なので徒歩でも利用しやすいですし、大通り沿いなので車でも訪れやすそうですね。最後に、営業時間は火曜日から日曜日の11:00から22:00まで、定休日は月曜日となっているのでご注意ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南海三国ヶ丘駅から徒歩7分圏内のけやき通り沿いにあり、アクセス抜群です。 三国ヶ丘の駅近で中華料理屋といえば芙蓉園さん、セブイレブンけやき通り店さんあたり。 芙蓉園さんで、オムライスを食べた際驚きの味を繰り広げたので再訪。もう既にたべたことはあるものの、仕事の合間に食べるこのオムライスは絶品そのもの。当店では通常の1.5倍、メニューを注文してから注文したメニューが来るまでが、体感ですが早いのは事実です。忙しいサラリーマンなどにおすすめでしょう。 ちなみに同行者様はエビライスを頼まれていましたよ。プリップリのエビに程よいバター風味があり、相性ぴったりです。 ◇カキフライ 牡蠣汁が溢れんばかりのジューシーさ。衣はほどよくサックサックに仕上がっている。 注文した際にオイスターソースをカスタムでかけて食べれるように持ってきてくれるのはありがたい。 ◇オムライス 私のリピート率ナンバーワンのメニューです。 具は無難に玉ねぎとミンチされた鶏肉。 おばあちゃんの家を思い出すような暖かい味だった。 余計なものが入っていない。そこがいい。 より美味しさが引き立つ。 何よりもアッツアツ。 ◇ ソース焼きそば 見るだけで涎がこぼれるような焼きそば。 キャベツは炒めすきずシャキシャキとキャベツの良さが残っている。 ◇コーラ 当店のコーラはどこのを使用しているんだろう。 中華料理との相性がいいのか。 体中に染み込むようなコーラ。 最高ですよ。 価格帯はだいたい単品で 500円から800円 お札一枚で、こんなに私のお腹と脳を満たしてくれる料理店は一体どこにあるんでしょう。 私はそんなお店ココグラシイしか知りません。 特に学生さんにとってはとても有難いと思うお店なんだろうな そして当店に訪ねて2回目だが、なんといっても昨今絶滅危惧種である、喫煙可能な飲食店。 それだけで、ここへ訪ねる価値はあると私は思う。 わかる人にはわかるが分からない人は、ただのニコ中がいるのだと、 嘲笑いでいといてね すみません、話が逸れてしまいました。 まとめると、中華料理の代表と言っても過言ではない、天津飯の餡かけの餡の部分、ありますよね、 私、その餡かけをすぐ水のように餡をなくすが人類1早い自信があります。 以上です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本