■大阪府和泉市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

和泉市役所投稿口コミ一覧

大阪府和泉市の「和泉市役所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

移転後は観光スポットとしても魅力的に
評価:5

新たに移転してから、カフェが併設されていたり、モニュメントなども多数設置されていることで役所としての役割に加え、観光スポットとしての魅力も増しています。もちろん、職員さんの対応も丁寧で、和泉市のことを詳しく教えてくださいます。

ガの字さん

この施設への投稿写真 5 枚

和泉市役所
評価:3

大阪府和泉府中中町2丁目7-5にある、和泉市役所の紹介になります。アクセスは最寄りの駅、JR在来線和泉府中駅出口から徒歩で約10分程度の場所にあります。車でのアクセスも可能で30号線から車で進入する事ができます。駐車場が最近新設されており、立体駐車場が設けられています。和泉市役所利用時は立体駐車場に車の駐車が可能です。約300台近く駐車する事ができます。令和5年1月4日から立体駐車場が新設されていますが、その日から利用時に駐車料金が発生している為、注意お願い致します。営業時間が土曜日・日曜日が休業日になっています。基本的に月曜日から金曜日まで営業しており、営業時間が9:00〜17:15になります。上記記載内容以外にも、特別休業や営業の日や営業時間等が変更する場合もある為、公式サイトを確認してから行く事をオススメいたします。 和泉市役所は最近新設されています。平成31年4月から徐々に新しくなり去年の12月で無事工事が完了しています。外観だけでなく、内観も昔より変わっていて、とても綺麗な建物になっています。新しくなってから建物以外でもサービス等が変わっており、車椅子使用者区画が4台、ゆずりあい駐車区画4台、車の充電設備・急速充電設備7台できています。エレベーターも新しくなり、常用15人乗りのエレベーターが2基あります。建物が7階建てになります。エスカレーターで上がるのが2階までしか不可能な為、大人数集客できるエレベーターがあるのはとても便利だと思います。また、新しく食堂も建設されています。地上2階にある食堂です。中はパンや飲料水等を販売してるディリー山崎の販売店と食事が堪能できる食堂になっています。階段とエレベーターで上がる事ができます。 以前と比べ建物の形が大幅に変わっています。車の上限高さなども変わっていて、以前と敷地が変わってないのに広く感じる建物になっています。是非1度来店してみては如何でしょうか。

600さん
和泉市役所
評価:4

こちら「和泉市役所」は現在建て替え工事中となっています。既に完成した庁舎は落ち着いた色合いをしており、庁舎内はとても綺麗に保たれています。エレベーターも数カ所設置されているのでお体の調子が良くない方でも安心できる施設でした。

W9217さん
和泉市役所
評価:3

和泉府中駅より徒歩約15分程に位置する古びた外観の市役所です。1号館から5号館まであり、迷いがちですが職員の丁寧な対応にいつも助かってます。バリアフリーも完璧でお年寄りから身体の不自由な方も気軽に利用できますよ。

k.yさん
和泉市役所
評価:5

和泉市役所に行って来ました。和泉市役所の建物はいくつにも分かれていています。しかし、職員さん達が親切で行き先を訪ねると丁寧に教えて頂き、迷う事なく、目標の所に行く事が出来ました。親切な対応ありがとう御座いました。

A6814さん

この施設への投稿写真 5 枚

和泉市役所
評価:3

和泉府中駅徒歩圏にある、和泉市役所です。結構築年数の古い建物です。庁内は、 一号館から四号館まであり、結構広いので、迷ったら一階入口の案内所で親切に案内してくれますよ。

V4395さん
和泉市役所
評価:3

和泉市役所は仕事の兼ね合いでよく訪れるのですが、ここの職員さんは皆さん丁寧な方ばかりで、親切に色々と教えてくれます。一号館から5号館までありますが、私達庶民が利用するのは三号館までとなっています。バリアフリーにも対応しており、高齢者や体の不自由な方にも配慮された作りとなっています。建物が古いので近々大規模修繕計画があるみたいです。

A1577さん
丁寧で好印象でした。
評価:4

仕事の関係で、各種証明書を取得するために、行きました。 建物の外観は古臭い感じでしたが、案内してくれた人や、担当職員さんが、丁寧にしっかりと対応して頂いて、好印象で暖かい人達でした。

油民さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画