和泉市役所
大阪府和泉府中中町2丁目7-5にある、和泉市役所の紹介になります。アクセスは最寄りの駅、JR在来線和泉府中駅出口から徒歩で約10分程度の場所にあります。車でのアクセスも可能で30号線から車で進入する事ができます。駐車場が最近新設されており、立体駐車場が設けられています。和泉市役所利用時は立体駐車場に車の駐車が可能です。約300台近く駐車する事ができます。令和5年1月4日から立体駐車場が新設されていますが、その日から利用時に駐車料金が発生している為、注意お願い致します。営業時間が土曜日・日曜日が休業日になっています。基本的に月曜日から金曜日まで営業しており、営業時間が9:00〜17:15になります。上記記載内容以外にも、特別休業や営業の日や営業時間等が変更する場合もある為、公式サイトを確認してから行く事をオススメいたします。
和泉市役所は最近新設されています。平成31年4月から徐々に新しくなり去年の12月で無事工事が完了しています。外観だけでなく、内観も昔より変わっていて、とても綺麗な建物になっています。新しくなってから建物以外でもサービス等が変わっており、車椅子使用者区画が4台、ゆずりあい駐車区画4台、車の充電設備・急速充電設備7台できています。エレベーターも新しくなり、常用15人乗りのエレベーターが2基あります。建物が7階建てになります。エスカレーターで上がるのが2階までしか不可能な為、大人数集客できるエレベーターがあるのはとても便利だと思います。また、新しく食堂も建設されています。地上2階にある食堂です。中はパンや飲料水等を販売してるディリー山崎の販売店と食事が堪能できる食堂になっています。階段とエレベーターで上がる事ができます。
以前と比べ建物の形が大幅に変わっています。車の上限高さなども変わっていて、以前と敷地が変わってないのに広く感じる建物になっています。是非1度来店してみては如何でしょうか。