「京都市東山区役所」から直線距離で半径1km以内の鉄道駅[電車駅]を探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると京都市東山区役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設京都市東山区役所から下記の駅まで直線距離で702m
清水五条駅
所在地: 〒605-0801 京都府京都市東山区宮川筋8丁目五条大橋東詰
- アクセス:
80号「「五条京阪前」バス停留所」から「清水五条駅」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「清水五条駅」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清水五条は京阪電気鉄道の駅です。祇園四条駅と七条駅の間の駅です。私が大学生で京阪に乗っていた頃から比べるとお手洗いが改装されてキレイになっていたり、ベンチや自販機のある休憩スペースが出来ていたり便利に変化していました。日本有数の観光スポットなので、駅も観光客の方が過ごしやすいように地図などの案内も多く工夫されているなと感じました。
-
周辺施設京都市東山区役所から下記の駅まで直線距離で771m
祇園四条駅
所在地: 〒605-0076 京都府京都市東山区川端町四条大橋東詰
- アクセス:
16「「四条京阪前」バス停留所」から「祇園四条駅」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「祇園四条駅」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京阪電車の祇園四条駅です。 東山区に立地し、四条大橋の東側、松竹南座がすぐ目の前にあります。 八坂神社へも徒歩で5分ほどで到着し、周辺には花見小路などテレビでもよく見る祇園の街並みが広がっています。
-
周辺施設京都市東山区役所から下記の駅まで直線距離で983m
京都河原町駅
所在地: 〒600-8001 京都府京都市下京区真町
- アクセス:
100円循環バス「「四条河原町西詰」バス停留所」から「京都河原町駅」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都河原町駅」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急電鉄の京都線始発駅で2019年10月以前は頭に京都がない、単に「河原町駅」という名前でした。京阪神地区に住んでる人は「河原町は京都」と殆どの人が知っていた(と思います)ものの、京都は人気の観光地でもあり他府県や外国から来る人からすると河原町=京都とは理解できない事から2019年10月1日に頭に京都を付けた「京都河原町駅」に改名されました。 この改名には地元からは「四条河原町駅」という名前の要望が強く、調整にかなり時間が掛かったそうです。ここ京都河原町駅は京都の繁華街の中心にあってメイン道路の四条通りと河原町通り交差点付近に位置する事と、昔は阪急百貨店があった事もあり待ち合わせの名所となっていて、四条河原町は京都では有名な名称の一つでしたから、個人的にも「四条河原町駅」の方がシックリとはくるのですが、他府県や外国から来る人へは「京都河原町駅」の方が「河原町は京都ですよ!」というアピール力はやはり強いですよね。 繁華街の中心にある駅なので京都でも有名な木屋町、先斗町、八坂神社も徒歩圏内で利便性のとても良い駅です!
-
祇園四条駅
所在地: 〒605-0076 京都府京都市東山区川端町四条大橋東詰
- アクセス:
16「「四条京阪前」バス停留所」から「祇園四条駅」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「祇園四条駅」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京阪電車の祇園四条駅です。 東山区に立地し、四条大橋の東側、松竹南座がすぐ目の前にあります。 八坂神社へも徒歩で5分ほどで到着し、周辺には花見小路などテレビでもよく見る祇園の街並みが広がっています。
-
京都河原町駅
所在地: 〒600-8001 京都府京都市下京区真町
- アクセス:
100円循環バス「「四条河原町西詰」バス停留所」から「京都河原町駅」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都河原町駅」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急電鉄の京都線始発駅で2019年10月以前は頭に京都がない、単に「河原町駅」という名前でした。京阪神地区に住んでる人は「河原町は京都」と殆どの人が知っていた(と思います)ものの、京都は人気の観光地でもあり他府県や外国から来る人からすると河原町=京都とは理解できない事から2019年10月1日に頭に京都を付けた「京都河原町駅」に改名されました。 この改名には地元からは「四条河原町駅」という名前の要望が強く、調整にかなり時間が掛かったそうです。ここ京都河原町駅は京都の繁華街の中心にあってメイン道路の四条通りと河原町通り交差点付近に位置する事と、昔は阪急百貨店があった事もあり待ち合わせの名所となっていて、四条河原町は京都では有名な名称の一つでしたから、個人的にも「四条河原町駅」の方がシックリとはくるのですが、他府県や外国から来る人へは「京都河原町駅」の方が「河原町は京都ですよ!」というアピール力はやはり強いですよね。 繁華街の中心にある駅なので京都でも有名な木屋町、先斗町、八坂神社も徒歩圏内で利便性のとても良い駅です!
-
清水五条駅
所在地: 〒605-0801 京都府京都市東山区宮川筋8丁目五条大橋東詰
- アクセス:
80号「「五条京阪前」バス停留所」から「清水五条駅」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「清水五条駅」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清水五条は京阪電気鉄道の駅です。祇園四条駅と七条駅の間の駅です。私が大学生で京阪に乗っていた頃から比べるとお手洗いが改装されてキレイになっていたり、ベンチや自販機のある休憩スペースが出来ていたり便利に変化していました。日本有数の観光スポットなので、駅も観光客の方が過ごしやすいように地図などの案内も多く工夫されているなと感じました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本