「京都市北区役所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~30施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると京都市北区役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で551m
大珉馬仙山
所在地: 〒602-0093 京都府京都市上京区大宮通り寺ノ内上ル三丁目筋違橋町580-1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「大珉馬仙山」まで 徒歩12分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「大珉馬仙山」まで 6.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大宮通りと鞍馬口通りの交差点にある中華料理屋の大珉馬仙山(ダイミンバゼンザン)です。アクセスは京都市バス堀川鞍馬口のバス停から徒歩3分程度になります。駐車場はありませんので自家用車での来訪の場合は近くにあるコインパーキングを利用してください。注意点としましてランチタイムでの営業はしておらず17時30分からの開店になります。本格的な中華料理がリーズナブルな価格で食べられるということで地域の方々にも人気なお店のため、予約するのがおすすめです。ちなみにコース料理もあるのですがこちらは予約限定になります。メニューはたくさんありますが特に自分が感動したのは黒酢の酢豚です。豚肉がゴロゴロ入っていて野菜は季節のものを使用した旨味たっぷりの酢豚でした。酢豚好きの方はぜひ一度食べてほしい。後はお客が全員注文していた餃子もおすすめです。値段がとにかく安く何人前でも食べられる美味しさでした。持ち帰りもできますのでこちらもぜひ。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で564m
小川珈琲 べんがら鞍馬口店/ 小川珈琲37店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの喫茶店は大宮鞍馬口にあります。 ドリンクとフードの種類が多く、味も大変美味しくおすすめの喫茶店です。 カウンターは、6席あります。 テーブルは、2人用1席、4人用2席、6名用1席の計4席あります。 店内の雰囲気は落ち着きのあるレトロな感じです。いつ来ても席は空いていますが、常にお客様も来店しています。 モーニングメニューは、5種類あり全て美味しいです。特に卵サンドは別格です。 ドリンクメニューは、紅茶と珈琲で15種類ありウインナーコーヒーとカフェオーレが人気メニューです。ドリンクメニューのジュースも16種類ありバナナジュース、マンゴージュース、グァバジュースなど喫茶店にはあまりないメニューも取り揃えてあります。マンゴージュースとグァバジュースは、果汁100パーセントです。フードメニューのトーストやサンドイッチの種類は、13種類でミニドックとミックスサンドがおすすめです。ミニドックは少しマスタードが付いています。 その他フードメニューに6種類のスパゲッティとドリア、ピラフ、カレー、ピザなどの7種類があります。 特にこの喫茶店名物の手作りカレーは絶品です。サラサラのルーではなく、ドロドロのルーですが、とてもスパイシーで野菜などの旨味が染み込んでいて一度食べたら病みつきになること間違いありません。具のジャガイモやニンジンもしっかりと形が残っています。価格は、なんと700円でかなりお安く提供しています。ただし、ルーが無くなり次第終了です。私は、この手作りカレーが大好きで来たら必ずご馳走になる一品です。 是非、こちらの店舗にお越しになった際は、ご賞味ください。 最後にデザートメニューをご紹介します。 デザートは、3種類でアイスクリーム、あんみつ、ホットケーキです。 ホットケーキは、ドリンクセットがあり単品で注文するよりお得に召し上がれます。 ホットケーキ、大変おすすめです。焼き加減や甘みのバランスが良くて美味しいです。このホットケーキもかなり人気があるようで、来店のお客様がコーヒーと一緒に注文しています。 ちなみにこちらの喫茶店は、喫煙可能店になっています。 お店には、日によって変わりますが女性の店員さんが1名から2名いらっしゃいます。 店員さんは、明るくて愛想もよく店の雰囲気をより一層素敵にさせてくれます。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で674m
ラーメン 扇
所在地: 〒602-0074 京都府京都市上京区下天神町675-2
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「ラーメン 扇」まで 徒歩10分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ラーメン 扇」まで 6.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市北区の船岡山公園近くにあるお店です。いちばんのおすすめは魚介塩豚骨ラーメンです。魚介と塩豚骨が絡んだスープは最高です。白ネギがトッピングされていますがスープとよく合います。店内はカウンターのみですがゆったりできます。付近は大学や観光地もある便利な場所です。大将も気さくで優しいので好感が持てました。またリピートします。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で693m
大文字庵
所在地: 〒602-0073 京都府京都市上京区寺之内竪町688-2
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「大文字庵」まで 徒歩9分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「大文字庵」まで 6.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅から歩いて行け、場所もわかりやすいお店です。メニューは色々あるので好みのものが見つかると思います。店内は静かで落ち着いている雰囲気が好きでよく行くお店です。価格も高くないので気軽に行けます。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で733m
元町らーめん
所在地: 〒602-0898 京都府京都市上京区烏丸通寺之内上る相国寺門前町647-9
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「元町らーめん」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「元町らーめん」まで 6.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上京区の南側にある元町ラーメン。老舗のラーメン店で創業40年のベテランのラーメン店。透き通った醤油ラーメンでコクのある飲みやすいスープです。麺はシッコシコの細麺で噛んで弾力を感じるくらいのシコシコ麺です。手作り餃子がまたにんにくがきいてお勧めです。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で758m
千疋屋・欧風料理
所在地: 〒602-8415 京都府京都市上京区大宮寺ノ内上460
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「千疋屋・欧風料理」まで 徒歩12分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「千疋屋・欧風料理」まで 6.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「 千疋屋・欧風料理 」は、京都府京都市上京区の妙蓮寺の近くに御座います。 随分と前から営業されている老舗で、地域住民の方々に親しまれております。 エビフライ、クリームコロッケが、オススメでフライの衣がサクサクして、食感がよく、胃袋が満たされる幸せを感じると思います。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で786m
やきとり一番 新町寺之内店
所在地: 〒602-0026 京都府京都市上京区古木町407
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「やきとり一番 新町寺…」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「やきとり一番 新町寺…」まで 6.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市営地下鉄烏丸線 鞍馬口駅と今出川駅の中間あたり、県道367号線の烏丸寺の内交差点から西に進みしばらく行くと右手にある焼き鳥屋さんです。 チェーン店の炭火焼き鳥屋さんですが、お店オリジナルメニューがあり、こちらのおすすめは、山芋の天ぷら、ねぎオムレツ、山ちゃん(店長の名前)サラダなどです。 定番の焼き鳥の味は間違いなく、新鮮で美味しいです。私は、特にレバーが大好きです。しそ巻きは梅肉ものっていてあっさり美味しいです。その他の炭火焼は、野菜、豚、牛もあります。アスパラベーコンは必ず食べます。あと、しいたけも! お酒は、日本酒、焼酎、チューハイ、ビールで、やっぱり最初はビールですね。ノンアルコールもあります。 一品料理もいろいろありますが、私はだしまきがお気に入りです。しめには、おにぎり、焼きおにぎり、お茶漬けがあります。(しめの前にかなりお腹いっぱいになってしまい、ご飯にたどりつけないことも・・・) 30人くらいの小さなお店なので、大人数の場合は予約したほうがよいです。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で815m
森のハンバーグ屋さん
所在地: 〒602-0898 京都府京都市上京区相国寺門前町647-8
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「森のハンバーグ屋さん」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「森のハンバーグ屋さん」まで 6.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 烏丸通りと寺之内通りの交差点を少し北に進むとある洋食屋さんです。京都市営地下鉄今出川駅から烏丸通りを北方向に5分程歩くと見えてきます。看板の横に大きなシェフの人形が置いてあるのが目立つのですぐ発見できると思います。店内はカウンター席とテーブル席があります。メニューはデミグラスハンバーグやチーズハンバーグ、キノコソースハンバーグ、和風おろしハンバーグ等のハンバーグ定食がメインで、その他にもエビフライやトンカツ、クリームコロッケ等の定食があります。エビフライ等はハンバーグとコンボセットにすることも可能です。ランチメニューにはお得な日替わり定食やご飯、サラダ、味噌汁がついてくるランチ定食があります。また大学が近くにある関係で、学生向けのボリュームのあるセットも用意されていました。ハンバーグは香辛料がきいたジューシーな味わいでとても美味しかったです。サラダも野菜の種類が豊富で満足感がありました。近くで食事処を探している方にはおすすめです。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で917m
センボン・カリー
所在地: 〒602-0025 京都府京都市上京区裏風呂町369
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「今出川駅」から「センボン・カリー」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「センボン・カリー」まで 6.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「 センボン・カリー 」は、京都府京都市上京区の同志社大学の近くにて営業しております。 同志社大学生の方々や、周辺住民の方々で賑わっています。 カレーに対して、様々なトッピングをする楽しみがあると思います。 オススメは、ハンバーグ、エビフライのトッピングで、カレーとライスと具材との相性が抜群だと思います。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で941m
安田
所在地: 〒602-0057 京都府京都市上京区上立売通堀川東入堀之上町6
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「今出川駅」から「安田」まで 徒歩10分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「安田」まで 5.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店のすぐそばでお祝い事があった際に伺いました。 事前に予約をし伺いましたが、 丁寧に対応してくれて本当に感謝してます。 堀川今出川を二つ上がって少し東に入ったところにお店はあります。 駅から少しだけ離れてるので、 バスやタクシーで行ったほうが早いです。 お店に入って靴を脱いで、席まで案内してもらいます。 予約のときに伝えたわけではありませんでしたが、 個室の座敷席に通してもらいました。 1階だけでなく2階にも座敷席があり、 落ち着いた雰囲気の焼肉屋さんです。 お祝いだったので記念日コースを選んで8000円でしたが、 他にも、焼肉懐石コースやすき焼きコース、 しゃぶしゃぶコースなどが6000円で楽しめます。 追加で和牛のたたきやテッチャンを注文しても 一品1000円以下で注文できます。 お祝いの席ではありましたが、 今まで食べたお肉に比べて、少し『格』が違うな、 所謂『上質の肉』ってこういうものか、なんて感じます。 普段良く行く焼肉屋さんも好きですが、 値段と対応、雰囲気、総じて考えれば お値段以上の満足を得られるお店だと思います!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 普通の定食屋といった雰囲気のお店で、メニューはうどん、蕎麦、丼からラーメン、ちゃんぽん、カレーまで。 幅広くメニューを置いているお店に良い印象は無かったのですが試しにちゃんぽんを注文してみてビックリ。 ちゃんぽん専門店で出しても良いぐらいのクオリティの高さでした。近隣に学校があるのか学生で賑わっていた理由もわかりました。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で964m
一作
所在地: 〒602-0807 京都府京都市上京区寺町通今出川上る六丁目不動前町3
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「今出川駅」から「一作」まで 徒歩12分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「一作」まで 6.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「 一作 」は、京都府京都市上京区の京都市地下鉄『今出川駅』の近くで営業されております。 お好み焼きだけでなく、メニューがすごく沢山あります。 カレーやうどん、そばにとんかつ等があるので、飽きる事なく、何度も通う方が多いと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神通沿いの住宅地の中にある、町屋風の外観が素敵なお店です。カウンター席のペンダントライトが暖かみを帯びていて、より一層料理を美味しく演出してくれます。料理は器を見ても、食べても楽しめて心身ともに贅沢な時間を過ごせました。行きつけにしたいですが、予約がなかなか取れないのが難点です。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で964m
名代豆餅 出町ふたば
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創業当初から変わらない製法。京都といえば出町ふたばの豆大福(*^^*) 出町柳に本店があり、明治32年から創業されている老舗です。 日曜日に伺いましたが大行列! 20分ほど待ち、豆大福と草餅を購入して川辺で食べました。 少しお塩の味もしてお餅は柔らかく、お豆はゴロゴロで甘すぎなくて美味しかったです。
-
周辺施設京都市北区役所から下記の店舗まで直線距離で970m
ひょうたん
所在地: 〒602-0818 京都府京都市上京区上立売町寺町西入北横355
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「今出川駅」から「ひょうたん」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ひょうたん」まで 6.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひょうたんさんは、京阪『出町柳駅』から徒歩5分ほどのところにある和食のお店です。両親が学生の頃にお店の近くに住んでいたので、何度も行った事があるとの事でした。すごくボリュームがあって、新鮮なお造り等もとてもリーズナブルに提供されています。こういうお店はずっと続いて欲しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創業当初から変わらない製法。京都といえば出町ふたばの豆大福(*^^*) 出町柳に本店があり、明治32年から創業されている老舗です。 日曜日に伺いましたが大行列! 20分ほど待ち、豆大福と草餅を購入して川辺で食べました。 少しお塩の味もしてお餅は柔らかく、お豆はゴロゴロで甘すぎなくて美味しかったです。
-
森のハンバーグ屋さん
所在地: 〒602-0898 京都府京都市上京区相国寺門前町647-8
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「森のハンバーグ屋さん」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「森のハンバーグ屋さん」まで 6.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 烏丸通りと寺之内通りの交差点を少し北に進むとある洋食屋さんです。京都市営地下鉄今出川駅から烏丸通りを北方向に5分程歩くと見えてきます。看板の横に大きなシェフの人形が置いてあるのが目立つのですぐ発見できると思います。店内はカウンター席とテーブル席があります。メニューはデミグラスハンバーグやチーズハンバーグ、キノコソースハンバーグ、和風おろしハンバーグ等のハンバーグ定食がメインで、その他にもエビフライやトンカツ、クリームコロッケ等の定食があります。エビフライ等はハンバーグとコンボセットにすることも可能です。ランチメニューにはお得な日替わり定食やご飯、サラダ、味噌汁がついてくるランチ定食があります。また大学が近くにある関係で、学生向けのボリュームのあるセットも用意されていました。ハンバーグは香辛料がきいたジューシーな味わいでとても美味しかったです。サラダも野菜の種類が豊富で満足感がありました。近くで食事処を探している方にはおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの喫茶店は大宮鞍馬口にあります。 ドリンクとフードの種類が多く、味も大変美味しくおすすめの喫茶店です。 カウンターは、6席あります。 テーブルは、2人用1席、4人用2席、6名用1席の計4席あります。 店内の雰囲気は落ち着きのあるレトロな感じです。いつ来ても席は空いていますが、常にお客様も来店しています。 モーニングメニューは、5種類あり全て美味しいです。特に卵サンドは別格です。 ドリンクメニューは、紅茶と珈琲で15種類ありウインナーコーヒーとカフェオーレが人気メニューです。ドリンクメニューのジュースも16種類ありバナナジュース、マンゴージュース、グァバジュースなど喫茶店にはあまりないメニューも取り揃えてあります。マンゴージュースとグァバジュースは、果汁100パーセントです。フードメニューのトーストやサンドイッチの種類は、13種類でミニドックとミックスサンドがおすすめです。ミニドックは少しマスタードが付いています。 その他フードメニューに6種類のスパゲッティとドリア、ピラフ、カレー、ピザなどの7種類があります。 特にこの喫茶店名物の手作りカレーは絶品です。サラサラのルーではなく、ドロドロのルーですが、とてもスパイシーで野菜などの旨味が染み込んでいて一度食べたら病みつきになること間違いありません。具のジャガイモやニンジンもしっかりと形が残っています。価格は、なんと700円でかなりお安く提供しています。ただし、ルーが無くなり次第終了です。私は、この手作りカレーが大好きで来たら必ずご馳走になる一品です。 是非、こちらの店舗にお越しになった際は、ご賞味ください。 最後にデザートメニューをご紹介します。 デザートは、3種類でアイスクリーム、あんみつ、ホットケーキです。 ホットケーキは、ドリンクセットがあり単品で注文するよりお得に召し上がれます。 ホットケーキ、大変おすすめです。焼き加減や甘みのバランスが良くて美味しいです。このホットケーキもかなり人気があるようで、来店のお客様がコーヒーと一緒に注文しています。 ちなみにこちらの喫茶店は、喫煙可能店になっています。 お店には、日によって変わりますが女性の店員さんが1名から2名いらっしゃいます。 店員さんは、明るくて愛想もよく店の雰囲気をより一層素敵にさせてくれます。
-
大珉馬仙山
所在地: 〒602-0093 京都府京都市上京区大宮通り寺ノ内上ル三丁目筋違橋町580-1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「大珉馬仙山」まで 徒歩12分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「大珉馬仙山」まで 6.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大宮通りと鞍馬口通りの交差点にある中華料理屋の大珉馬仙山(ダイミンバゼンザン)です。アクセスは京都市バス堀川鞍馬口のバス停から徒歩3分程度になります。駐車場はありませんので自家用車での来訪の場合は近くにあるコインパーキングを利用してください。注意点としましてランチタイムでの営業はしておらず17時30分からの開店になります。本格的な中華料理がリーズナブルな価格で食べられるということで地域の方々にも人気なお店のため、予約するのがおすすめです。ちなみにコース料理もあるのですがこちらは予約限定になります。メニューはたくさんありますが特に自分が感動したのは黒酢の酢豚です。豚肉がゴロゴロ入っていて野菜は季節のものを使用した旨味たっぷりの酢豚でした。酢豚好きの方はぜひ一度食べてほしい。後はお客が全員注文していた餃子もおすすめです。値段がとにかく安く何人前でも食べられる美味しさでした。持ち帰りもできますのでこちらもぜひ。
-
ラーメン 扇
所在地: 〒602-0074 京都府京都市上京区下天神町675-2
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「ラーメン 扇」まで 徒歩10分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ラーメン 扇」まで 6.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市北区の船岡山公園近くにあるお店です。いちばんのおすすめは魚介塩豚骨ラーメンです。魚介と塩豚骨が絡んだスープは最高です。白ネギがトッピングされていますがスープとよく合います。店内はカウンターのみですがゆったりできます。付近は大学や観光地もある便利な場所です。大将も気さくで優しいので好感が持てました。またリピートします。
-
一作
所在地: 〒602-0807 京都府京都市上京区寺町通今出川上る六丁目不動前町3
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「今出川駅」から「一作」まで 徒歩12分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「一作」まで 6.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「 一作 」は、京都府京都市上京区の京都市地下鉄『今出川駅』の近くで営業されております。 お好み焼きだけでなく、メニューがすごく沢山あります。 カレーやうどん、そばにとんかつ等があるので、飽きる事なく、何度も通う方が多いと思います。
-
元町らーめん
所在地: 〒602-0898 京都府京都市上京区烏丸通寺之内上る相国寺門前町647-9
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「元町らーめん」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「元町らーめん」まで 6.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上京区の南側にある元町ラーメン。老舗のラーメン店で創業40年のベテランのラーメン店。透き通った醤油ラーメンでコクのある飲みやすいスープです。麺はシッコシコの細麺で噛んで弾力を感じるくらいのシコシコ麺です。手作り餃子がまたにんにくがきいてお勧めです。
-
千疋屋・欧風料理
所在地: 〒602-8415 京都府京都市上京区大宮寺ノ内上460
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「千疋屋・欧風料理」まで 徒歩12分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「千疋屋・欧風料理」まで 6.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「 千疋屋・欧風料理 」は、京都府京都市上京区の妙蓮寺の近くに御座います。 随分と前から営業されている老舗で、地域住民の方々に親しまれております。 エビフライ、クリームコロッケが、オススメでフライの衣がサクサクして、食感がよく、胃袋が満たされる幸せを感じると思います。
-
センボン・カリー
所在地: 〒602-0025 京都府京都市上京区裏風呂町369
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「今出川駅」から「センボン・カリー」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「センボン・カリー」まで 6.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「 センボン・カリー 」は、京都府京都市上京区の同志社大学の近くにて営業しております。 同志社大学生の方々や、周辺住民の方々で賑わっています。 カレーに対して、様々なトッピングをする楽しみがあると思います。 オススメは、ハンバーグ、エビフライのトッピングで、カレーとライスと具材との相性が抜群だと思います。
-
大文字庵
所在地: 〒602-0073 京都府京都市上京区寺之内竪町688-2
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「大文字庵」まで 徒歩9分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「大文字庵」まで 6.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅から歩いて行け、場所もわかりやすいお店です。メニューは色々あるので好みのものが見つかると思います。店内は静かで落ち着いている雰囲気が好きでよく行くお店です。価格も高くないので気軽に行けます。
-
ひょうたん
所在地: 〒602-0818 京都府京都市上京区上立売町寺町西入北横355
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「今出川駅」から「ひょうたん」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ひょうたん」まで 6.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひょうたんさんは、京阪『出町柳駅』から徒歩5分ほどのところにある和食のお店です。両親が学生の頃にお店の近くに住んでいたので、何度も行った事があるとの事でした。すごくボリュームがあって、新鮮なお造り等もとてもリーズナブルに提供されています。こういうお店はずっと続いて欲しいです。
-
安田
所在地: 〒602-0057 京都府京都市上京区上立売通堀川東入堀之上町6
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「今出川駅」から「安田」まで 徒歩10分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「安田」まで 5.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店のすぐそばでお祝い事があった際に伺いました。 事前に予約をし伺いましたが、 丁寧に対応してくれて本当に感謝してます。 堀川今出川を二つ上がって少し東に入ったところにお店はあります。 駅から少しだけ離れてるので、 バスやタクシーで行ったほうが早いです。 お店に入って靴を脱いで、席まで案内してもらいます。 予約のときに伝えたわけではありませんでしたが、 個室の座敷席に通してもらいました。 1階だけでなく2階にも座敷席があり、 落ち着いた雰囲気の焼肉屋さんです。 お祝いだったので記念日コースを選んで8000円でしたが、 他にも、焼肉懐石コースやすき焼きコース、 しゃぶしゃぶコースなどが6000円で楽しめます。 追加で和牛のたたきやテッチャンを注文しても 一品1000円以下で注文できます。 お祝いの席ではありましたが、 今まで食べたお肉に比べて、少し『格』が違うな、 所謂『上質の肉』ってこういうものか、なんて感じます。 普段良く行く焼肉屋さんも好きですが、 値段と対応、雰囲気、総じて考えれば お値段以上の満足を得られるお店だと思います!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 普通の定食屋といった雰囲気のお店で、メニューはうどん、蕎麦、丼からラーメン、ちゃんぽん、カレーまで。 幅広くメニューを置いているお店に良い印象は無かったのですが試しにちゃんぽんを注文してみてビックリ。 ちゃんぽん専門店で出しても良いぐらいのクオリティの高さでした。近隣に学校があるのか学生で賑わっていた理由もわかりました。
-
やきとり一番 新町寺之内店
所在地: 〒602-0026 京都府京都市上京区古木町407
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「やきとり一番 新町寺…」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「やきとり一番 新町寺…」まで 6.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市営地下鉄烏丸線 鞍馬口駅と今出川駅の中間あたり、県道367号線の烏丸寺の内交差点から西に進みしばらく行くと右手にある焼き鳥屋さんです。 チェーン店の炭火焼き鳥屋さんですが、お店オリジナルメニューがあり、こちらのおすすめは、山芋の天ぷら、ねぎオムレツ、山ちゃん(店長の名前)サラダなどです。 定番の焼き鳥の味は間違いなく、新鮮で美味しいです。私は、特にレバーが大好きです。しそ巻きは梅肉ものっていてあっさり美味しいです。その他の炭火焼は、野菜、豚、牛もあります。アスパラベーコンは必ず食べます。あと、しいたけも! お酒は、日本酒、焼酎、チューハイ、ビールで、やっぱり最初はビールですね。ノンアルコールもあります。 一品料理もいろいろありますが、私はだしまきがお気に入りです。しめには、おにぎり、焼きおにぎり、お茶漬けがあります。(しめの前にかなりお腹いっぱいになってしまい、ご飯にたどりつけないことも・・・) 30人くらいの小さなお店なので、大人数の場合は予約したほうがよいです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本