
地下鉄東西線の市役所前駅を出てすぐのところにあります。京都らしい歴史ある趣深い建物です。建物内の真ん中には庭があり、それも風情がありとても癒される空間です。老朽化が進み工事していますが、外観は変わらず素敵なままであってほしいです。
ご希望の市区役所・町村役場/県庁情報を無料で検索できます。
公共施設|
役所・県庁・省庁
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
地下鉄東西線の市役所前駅を出てすぐのところにあります。京都らしい歴史ある趣深い建物です。建物内の真ん中には庭があり、それも風情がありとても癒される空間です。老朽化が進み工事していますが、外観は変わらず素敵なままであってほしいです。
京都ならではの非常に歴史の重みを感じる重厚な建物です。 現在は、老朽化もあり北側の押小路通りをはさんで新しく分庁舎も建設中です。間も無く完成らしく様々な施設がリニューアルして市民がスムーズに利用出来るとのことです。
京都の御池通沿いにある京都市役所ですが、近代の町並みの中に突然現れる趣のある建物です。 見ているだけでとても歴史を感じることができます。 休みの日に市役所前の広場でイベントをしていることがあります。
とても歴史と風格のある建物で、ランドマークにもなっています。 祇園祭の際には、山鉾がこの市役所の目の前を通り過ぎていくので、市役所の前の広いスペースには人だかりができます!
寺町通りと御池通りの交差するところにあります。 繁華街の中心にあり、バス、地下鉄東西線は市役所前駅が便利です。 市役所前には広場があり、よく催し物やフリーマーケットなどが行なわれています。
鴨川から御池に向かう大通り沿いにあります。 東西線で「京都市役所前」駅があり、電車やバスが便利な街中にあり、道を挟んだアーケード(向かい)には、本能寺があり、観光スポットも点在した場所になっています。 正面の広場が広く時々イベントをしているそうです。2月に開催される京都マラソンの時は広場がコースになっており、市役所がマラソンコースになっていましたよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |