「名古屋市昭和区役所」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~21施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると名古屋市昭和区役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設名古屋市昭和区役所から下記の店舗まで直線距離で123m
スターバックスコーヒー 御器所駅前店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の合間によく利用します! 店内は他店舗と比べて広めに感じます。勉強したい人用の席と通常席が分かれているので利用しやすいです。スタッフの方々は皆親切で温かい雰囲気です。
-
周辺施設名古屋市昭和区役所から下記の店舗まで直線距離で300m
CAZAN珈琲店 本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「CAZAN珈琲 本店」は、名古屋市営地下鉄「御器所」駅から歩いて5分ほどの場所にあります。 地下鉄4番出口から地上に出ると、大きな交差点「御器所」があります。CAZAN珈琲さんはその交差点を信号一つ南下して、セブンイレブンの交差点を右折してすぐです。 大通りからは1本入りますが、分かりやすい場所なので、まず迷うことはないでしょう。 お店の前には専用駐車場もありますので、車での来店も便利です。 お隣には、コーヒー豆専門店の「マウンテンコーヒーショップ」があります。CAZAN珈琲さんはマウンテンコーヒーさんの系列店で、御器所にある本店の他、緑区の神の倉、名東区の貴船、守山区の四軒屋にも店を構えています。 4店舗の佇まいは違いますが、どのお店もガラス張りのお洒落な外観で、素敵です。 「いつどの時間に行っても待ちを覚悟で」と言われる人気店。覚悟して行ってみました。 日曜日の朝8時半頃に到着。お店は広くて隻数も多いのですが、すでに1巡目のお客様で満席!4組ほど待った後、入店となりました。 お目当てはモーニング。3種類のモーニングセットがありました。 ドリンク代+αでメインと卵サラダ・季節のフルーツがついてくるメニューです。 +230円で小倉トースト付きの「小倉モーニングセット」、 +340円でウインナードッグ付きの「モーニングドッグセット」と迷いましたが、 一番人気の「スープモーニングセット」(+200円でバタートースト・スープ付き)をチョイスしてみました。 スープは大きなスープボウルにたっぷりと入っています。玉ねぎ・人参・パプリカ・キャベツ・ベーコンと具が盛りだくさんの、体がよろこぶスープです。これだけでおなかいっぱいでしたが、何とか完食。レッドオレンジなど、フレッシュフルーツもうれしかったです。 ドリンクは定番の「プレミアムブレンド カフェ円」をチョイスしました。ずっしりとくるお味で、飲み応えがありました。 店内は、常連と思しき老夫婦や、小さい子供のいるファミリー、若い女性同士やカップルなど様々。幅広く愛されているお店なんだなーと思いました。 次は、ランチタイムにおじゃましてみたいと思います。ごちそう様でした!
-
周辺施設名古屋市昭和区役所から下記の店舗まで直線距離で403m
LA・FURTTA
所在地: 〒466-0014 愛知県名古屋市昭和区東畑町1丁目56-3
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「荒畑駅」から「LA・FURTTA」まで 徒歩4分
名古屋高速2号東山線「吹上西出入口(IC)」から「LA・FURTTA」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市昭和区東畑町にございます、パン屋サンドイッチのLA・FURTTAです。お洒落な外観です。 パンが美味しいのは勿論ですが、フルーツサンドも美味しいです。いちごを頂きました。挟まっているいちごが大きく甘いです。またホイップクリームもすっきりとした甘さで、とても美味しいです。 他にミックスやいちごとバナナ両方入っているサンドもあり、是非食べてみたいです。
-
周辺施設名古屋市昭和区役所から下記の店舗まで直線距離で463m
コメダ珈琲店 恵方店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前は本屋さんが隣にあった名残で、奥の方にある席には絵本がたくさん置いてあります。 絵本は自由に読むことができるので、お子様連れでもゆっくりとコーヒーを楽しめます。 席数も多く、7,8人一緒に座れる大きめの席もありたくさんで行っても席が離れることがないです。 ひとりでゆっくりコーヒーを楽しむこともできます。 量も多めなので時間を気にせずゆっくりコーヒーを楽しむのにいいお店です。
-
周辺施設名古屋市昭和区役所から下記の店舗まで直線距離で593m
ボン・ファム
所在地: 〒466-0015 愛知県名古屋市昭和区御器所通1丁目11-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「荒畑駅」から「ボン・ファム」まで 徒歩3分
名古屋高速2号東山線「吹上西出入口(IC)」から「ボン・ファム」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居心地がよくて大好きなカフェです。昭和区の御器所通にある店舗です。大通り沿いにあって、おしゃれな外観がわかりやすいと思います。 一階が駐車場になっており、車で行きやすいのでおすすめです。駅だと荒畑駅が1番近く徒歩圏内なので、車でも電車でも便利ですね! 2階がお店になっておりますが、服と雑貨屋さんが併設されている施設です。店内はやや薄暗くて落ち着いた雰囲気です。ソファ席になっていてゆっくり寛げるところと、周りの席との間隔が広いので、他のお客さんを気にせずにおしゃべりができるところが好きです。女性のグループと、カップルのお客さんが多かったです。 念の為予約をしてから行きましたが、平日は予約がなくても大丈夫そうです。人気店なので休日は予約してからがおすすめです。 メニューはドリンクも食事もかなり豊富です。特にノンアルコールメニューがかなり豊富なので嬉しいです。こだわりのフレーバーティーやシェイクなど、カフェタイムでお茶をするだけでも楽しめます。 今回は平日夜に利用しましたが、お得なセットメニューもありました。かなりボリューム満点だと思います。
-
周辺施設名古屋市昭和区役所から下記の店舗まで直線距離で735m
コメダ珈琲店 松風店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知発祥で全国に展開している喫茶店です。 住所は〒466-0035 愛知県名古屋市昭和区松風町1-7です 名古屋市営地下鉄鶴舞線 御器所駅 徒歩9分、 名古屋市営地下鉄桜通線 桜山駅 徒歩12分、 地下鉄荒畑駅より徒歩4分ほどの距離にあります。 月曜日定休日で、 営業時間は火曜日〜日曜日 7:00から16:00で、 ラストオーダーは15:30です。 コロナ禍以降営業時間が変更になっている可能性があるため お店に行く前にお店やネット上で 営業しているかを確認することをおすすめいたします。 お店は個室等はなく全席喫煙可で、貸切可です。 喫煙できる店舗の場合、20歳以下の方はご利用できません。 席数は24席あって、 カウンター2席、テーブル22席です。 駐車場もありますが、 駅から近いことから 電車でもアクセス良好な立地です。 支払い方法はカード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可だそうです。 営業時間が多店舗に比べて少々短めかもしれませんが、 ゆったりとした時間を過ごせると思います。 お店の特徴として、 メニューがとっても豊富かつボリューミーなことで有名です。 また、こちらの店舗は照明が暗めに設定されており、 シックな雰囲気で人目を気にせずに食事ができ、 とても利用しやすかったです。 知人と遊びに行ったときにこちらの店舗に寄らせていただきました。 この日はコメダの定番メニュー、ジェリコ 元祖を注文いたしました。 コーヒーゼリーをベースにしたデザートドリンクで、 コーヒージェリーとコーヒーが組み合わさった ひんやりスイーツです。 毎年夏にはさまざまなフレーバーの季節限定目メニューが登場しますが、 やはりジェリコは定番となっただけあって 安定の美味しさです。 コーヒーゼリー部分も美味しいですが ホイップクリームもくどくなくさらっといただけます。 他のメニュー同様大ボリュームですが、 カロリーが250キロカロリーほどで 低カロリーなところも嬉しいポイントです。 またこちらの店舗にも遊びに行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吹上駅から徒歩圏内の場所にあるカフェです。雑貨屋さんが併設されていて、看板も大きいのでわかりやすいと思います。 駐車場も広めで20台近くあります。ただランチなど混み合う時間帯は満車になるかもしれないです。 今回初めてで、平日の13時ごろに伺いました。人がどんどん入ってくる人気店で驚きました。入り口で注文、お会計をして、席で待っていると商品を届けてくれるシステムです。 店内は広々していて、半分テラスのような席があるので明るくて雰囲気がよかったです。12月ですが寒いこともなかったですよ! 隣のお客さんとも距離があるので、ゆっくり食事をできる空間だと思います。子連れにもおすすめです。客層は女性が多い印象でした。 ランチメニューはボリュームたっぷりです。バーガーランチが有名ですが、今回いただいたエビドリアも美味しかったです。また大きめサラダをランチとして食べるのもおすすめです。タンパク質もとれるような栄養たっぷりサラダなので満足できると思います。
-
周辺施設名古屋市昭和区役所から下記の店舗まで直線距離で909m
Natsumi les gateaux
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2023年1月にオープンしたお店です。 名古屋市千種区にあるレクランドユミコで修行されたパティシエさんです。 添加物をなるべく使わないスイーツ作りをしているそうです。 フルーツは昭和区にる果物店「八百文」さんからその日いちばんおいしい物を仕入れています。 夏はメロンやマンゴー、桃のショートケーキがあります。 ケーキは6,7種類がいつもあります。 ホールケーキは予約必須です。 店内でケーキに合うようにブレンドしたコーヒーと一緒に楽しむのもおすすめです。 お酒にも合うスイーツも作っていて、チーズを使った焼き菓子などがあります。 月に1回キッズマネー教室を開催していてお店屋さんごっこなどでお金について学ぶイベントがあります。 休みが不定休なので、インスタで確認してから行く方がいいです。
-
周辺施設名古屋市昭和区役所から下記の店舗まで直線距離で976m
コメダ珈琲店 吹上店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲店 吹上店は、地下鉄桜通線吹上駅の1番出口を出て、東へ30〜40m行くとあります。コロナ禍でテレワークが始まってから、全自動コーヒーメーカーを購入して、自宅でコーヒーを楽しむようになりましたが、しかし、休みの日には、コメダ珈琲店で、時間を気にすることなく、まったりした気持ちで雑誌や漫画を読みながら、おいしいコーヒーを飲むのは、至福の時です。
-
ボン・ファム
所在地: 〒466-0015 愛知県名古屋市昭和区御器所通1丁目11-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「荒畑駅」から「ボン・ファム」まで 徒歩3分
名古屋高速2号東山線「吹上西出入口(IC)」から「ボン・ファム」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居心地がよくて大好きなカフェです。昭和区の御器所通にある店舗です。大通り沿いにあって、おしゃれな外観がわかりやすいと思います。 一階が駐車場になっており、車で行きやすいのでおすすめです。駅だと荒畑駅が1番近く徒歩圏内なので、車でも電車でも便利ですね! 2階がお店になっておりますが、服と雑貨屋さんが併設されている施設です。店内はやや薄暗くて落ち着いた雰囲気です。ソファ席になっていてゆっくり寛げるところと、周りの席との間隔が広いので、他のお客さんを気にせずにおしゃべりができるところが好きです。女性のグループと、カップルのお客さんが多かったです。 念の為予約をしてから行きましたが、平日は予約がなくても大丈夫そうです。人気店なので休日は予約してからがおすすめです。 メニューはドリンクも食事もかなり豊富です。特にノンアルコールメニューがかなり豊富なので嬉しいです。こだわりのフレーバーティーやシェイクなど、カフェタイムでお茶をするだけでも楽しめます。 今回は平日夜に利用しましたが、お得なセットメニューもありました。かなりボリューム満点だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吹上駅から徒歩圏内の場所にあるカフェです。雑貨屋さんが併設されていて、看板も大きいのでわかりやすいと思います。 駐車場も広めで20台近くあります。ただランチなど混み合う時間帯は満車になるかもしれないです。 今回初めてで、平日の13時ごろに伺いました。人がどんどん入ってくる人気店で驚きました。入り口で注文、お会計をして、席で待っていると商品を届けてくれるシステムです。 店内は広々していて、半分テラスのような席があるので明るくて雰囲気がよかったです。12月ですが寒いこともなかったですよ! 隣のお客さんとも距離があるので、ゆっくり食事をできる空間だと思います。子連れにもおすすめです。客層は女性が多い印象でした。 ランチメニューはボリュームたっぷりです。バーガーランチが有名ですが、今回いただいたエビドリアも美味しかったです。また大きめサラダをランチとして食べるのもおすすめです。タンパク質もとれるような栄養たっぷりサラダなので満足できると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の合間によく利用します! 店内は他店舗と比べて広めに感じます。勉強したい人用の席と通常席が分かれているので利用しやすいです。スタッフの方々は皆親切で温かい雰囲気です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲店 吹上店は、地下鉄桜通線吹上駅の1番出口を出て、東へ30〜40m行くとあります。コロナ禍でテレワークが始まってから、全自動コーヒーメーカーを購入して、自宅でコーヒーを楽しむようになりましたが、しかし、休みの日には、コメダ珈琲店で、時間を気にすることなく、まったりした気持ちで雑誌や漫画を読みながら、おいしいコーヒーを飲むのは、至福の時です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「CAZAN珈琲 本店」は、名古屋市営地下鉄「御器所」駅から歩いて5分ほどの場所にあります。 地下鉄4番出口から地上に出ると、大きな交差点「御器所」があります。CAZAN珈琲さんはその交差点を信号一つ南下して、セブンイレブンの交差点を右折してすぐです。 大通りからは1本入りますが、分かりやすい場所なので、まず迷うことはないでしょう。 お店の前には専用駐車場もありますので、車での来店も便利です。 お隣には、コーヒー豆専門店の「マウンテンコーヒーショップ」があります。CAZAN珈琲さんはマウンテンコーヒーさんの系列店で、御器所にある本店の他、緑区の神の倉、名東区の貴船、守山区の四軒屋にも店を構えています。 4店舗の佇まいは違いますが、どのお店もガラス張りのお洒落な外観で、素敵です。 「いつどの時間に行っても待ちを覚悟で」と言われる人気店。覚悟して行ってみました。 日曜日の朝8時半頃に到着。お店は広くて隻数も多いのですが、すでに1巡目のお客様で満席!4組ほど待った後、入店となりました。 お目当てはモーニング。3種類のモーニングセットがありました。 ドリンク代+αでメインと卵サラダ・季節のフルーツがついてくるメニューです。 +230円で小倉トースト付きの「小倉モーニングセット」、 +340円でウインナードッグ付きの「モーニングドッグセット」と迷いましたが、 一番人気の「スープモーニングセット」(+200円でバタートースト・スープ付き)をチョイスしてみました。 スープは大きなスープボウルにたっぷりと入っています。玉ねぎ・人参・パプリカ・キャベツ・ベーコンと具が盛りだくさんの、体がよろこぶスープです。これだけでおなかいっぱいでしたが、何とか完食。レッドオレンジなど、フレッシュフルーツもうれしかったです。 ドリンクは定番の「プレミアムブレンド カフェ円」をチョイスしました。ずっしりとくるお味で、飲み応えがありました。 店内は、常連と思しき老夫婦や、小さい子供のいるファミリー、若い女性同士やカップルなど様々。幅広く愛されているお店なんだなーと思いました。 次は、ランチタイムにおじゃましてみたいと思います。ごちそう様でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前は本屋さんが隣にあった名残で、奥の方にある席には絵本がたくさん置いてあります。 絵本は自由に読むことができるので、お子様連れでもゆっくりとコーヒーを楽しめます。 席数も多く、7,8人一緒に座れる大きめの席もありたくさんで行っても席が離れることがないです。 ひとりでゆっくりコーヒーを楽しむこともできます。 量も多めなので時間を気にせずゆっくりコーヒーを楽しむのにいいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知発祥で全国に展開している喫茶店です。 住所は〒466-0035 愛知県名古屋市昭和区松風町1-7です 名古屋市営地下鉄鶴舞線 御器所駅 徒歩9分、 名古屋市営地下鉄桜通線 桜山駅 徒歩12分、 地下鉄荒畑駅より徒歩4分ほどの距離にあります。 月曜日定休日で、 営業時間は火曜日〜日曜日 7:00から16:00で、 ラストオーダーは15:30です。 コロナ禍以降営業時間が変更になっている可能性があるため お店に行く前にお店やネット上で 営業しているかを確認することをおすすめいたします。 お店は個室等はなく全席喫煙可で、貸切可です。 喫煙できる店舗の場合、20歳以下の方はご利用できません。 席数は24席あって、 カウンター2席、テーブル22席です。 駐車場もありますが、 駅から近いことから 電車でもアクセス良好な立地です。 支払い方法はカード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可だそうです。 営業時間が多店舗に比べて少々短めかもしれませんが、 ゆったりとした時間を過ごせると思います。 お店の特徴として、 メニューがとっても豊富かつボリューミーなことで有名です。 また、こちらの店舗は照明が暗めに設定されており、 シックな雰囲気で人目を気にせずに食事ができ、 とても利用しやすかったです。 知人と遊びに行ったときにこちらの店舗に寄らせていただきました。 この日はコメダの定番メニュー、ジェリコ 元祖を注文いたしました。 コーヒーゼリーをベースにしたデザートドリンクで、 コーヒージェリーとコーヒーが組み合わさった ひんやりスイーツです。 毎年夏にはさまざまなフレーバーの季節限定目メニューが登場しますが、 やはりジェリコは定番となっただけあって 安定の美味しさです。 コーヒーゼリー部分も美味しいですが ホイップクリームもくどくなくさらっといただけます。 他のメニュー同様大ボリュームですが、 カロリーが250キロカロリーほどで 低カロリーなところも嬉しいポイントです。 またこちらの店舗にも遊びに行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2023年1月にオープンしたお店です。 名古屋市千種区にあるレクランドユミコで修行されたパティシエさんです。 添加物をなるべく使わないスイーツ作りをしているそうです。 フルーツは昭和区にる果物店「八百文」さんからその日いちばんおいしい物を仕入れています。 夏はメロンやマンゴー、桃のショートケーキがあります。 ケーキは6,7種類がいつもあります。 ホールケーキは予約必須です。 店内でケーキに合うようにブレンドしたコーヒーと一緒に楽しむのもおすすめです。 お酒にも合うスイーツも作っていて、チーズを使った焼き菓子などがあります。 月に1回キッズマネー教室を開催していてお店屋さんごっこなどでお金について学ぶイベントがあります。 休みが不定休なので、インスタで確認してから行く方がいいです。
-
LA・FURTTA
所在地: 〒466-0014 愛知県名古屋市昭和区東畑町1丁目56-3
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「荒畑駅」から「LA・FURTTA」まで 徒歩4分
名古屋高速2号東山線「吹上西出入口(IC)」から「LA・FURTTA」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市昭和区東畑町にございます、パン屋サンドイッチのLA・FURTTAです。お洒落な外観です。 パンが美味しいのは勿論ですが、フルーツサンドも美味しいです。いちごを頂きました。挟まっているいちごが大きく甘いです。またホイップクリームもすっきりとした甘さで、とても美味しいです。 他にミックスやいちごとバナナ両方入っているサンドもあり、是非食べてみたいです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本