「名古屋市北区役所」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると名古屋市北区役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設名古屋市北区役所から下記の店舗まで直線距離で71m
タナカコーヒー 区役所前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市北区にある、名城公園近くのお店です。 休憩も兼ねて、珈琲を飲みました。種類が沢山あり、どれも美味しいです。 店内は、落ち着いた雰囲気で、飲食ができました。 又、店員さんは、優しいくて親切な方が多いと思いました。
-
周辺施設名古屋市北区役所から下記の店舗まで直線距離で783m
コメダ珈琲店 大杉店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 朝からどうしてもシロノワールが食べたくなって、ご近所のコメダ珈琲店 大杉店に行ってきました。 大杉店は、名鉄瀬戸線の尼ケ坂駅から北にまっすぐ向かって、3つ目の信号「大杉町4」を左に曲がってすぐ、駅から5分ほどの場所にあります。 駐車場は大きめだと思いますが、朝7:00〜11:00のモーニングタイムはいつも大盛況で、8〜9割は埋まっている印象です。 店内も広く、完全禁煙、お店の外に喫煙所が設けられています。 モーニングタイムには、ご近所さんの知った顔が多く集まっているようで、店員さんをはじめ、店内全体が和気あいあいとしている雰囲気がアットホームな感じで私はとっても好きです。 そして、1番の目的であったシロノワールは、定期的に季節ものやどこかのメーカーとコラボしていたりすることがよくあるのですが、今回はロッテとのコラボ中でロッテ監修の「ガーナミルク風」チョコレートソースを使用したバージョンでした。 今回のコラボ商品は4点。 ・シロノワール(デニッシュパンの上にソフトクリーム) ・クロネージュ(バウムクーヘンの上にソフトクリーム) ・ジェリコ(珈琲ジェリーを楽しむ飲み物) ・ホットチョコレート シロノワール ガーナミルクは、ふんわり、サクサクのデニッシュパンの上にガーナミルク風チョコレートがかかっていて、いつものソフトクリームがのっかっています。 仕上げに砕かれたアーモンドがパラパラと。 850円(ミニサイズ:650円) クロネージュ ガーナミルクは、ココア味のバウムクーヘンの上にガーナミルク風チョコレートがかかり、いつものソフトクリームがのっかっています。 ここにも、仕上げに砕かれたアーモンドがパラパラと。 700円 ジェリコ ガーナミルクは、コメダ自家製のコーヒージェリーとガーナミルク風味のチョコレートドリンクの上に、ホイップクリームと砕かれたアーモンドがパラパラと。 680円 ホットチョコレート ガーナミルクは、ガーナミルク風味のホットドリンクの上に、ホイップクリームと砕かれたアーモンドがパラパラと。 640円 シロノワール ガーナミルク、とっても美味しかったです!!
-
周辺施設名古屋市北区役所から下記の店舗まで直線距離で783m
コメダ珈琲店 城北店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 街中にあるコメダ珈琲店です。駐車場が狭めですが店内はゆったりしてます。真ん中の円形カンター席がまた味があって落ち着きます。定番メニューがいつもの美味しさで、季節限定のメニューもおすすめです。
-
周辺施設名古屋市北区役所から下記の店舗まで直線距離で795m
かき氷専門店 神乃氷
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サクマチ商店街に移転オープンした人気かき氷店です。駅からも近くこの夏の休憩にぴったりです。モノトーンのシックな外装でテラスではペット同伴可能というオシャレなお店で、テーブルも広くゆっくりとできます。メニューは色とりどりでどれも上品で素敵な盛り付けのかき氷です。大人のチョコミントかき氷にしました。うっすらグリーンでチョコの食感、氷ふわふわが楽しめてあっという間に食べてしまいます。暖かいお茶も体に染みます。うっすらピンクの桜大吟醸もとても美味しそうだったので今度食べてみたいです。
-
周辺施設名古屋市北区役所から下記の店舗まで直線距離で897m
スターバックスコーヒー 名城公園店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大津通り沿いの名城公園の入口付近にある建物の1階にあって、1人でも立ち寄りやすいです。ガラス張りで開放的なお店だし、天気のいい日に公園を散歩した後、立ち寄って外にあるテラス席でゆっくりするのも気持ちいいです。
-
周辺施設名古屋市北区役所から下記の店舗まで直線距離で907m
天然酵母の食パン専門店 つばめパン &Milk 尼ヶ坂本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モーニングに行きました! パンはふわふわというよりもちもちでとても食べ応えがありました!はちみつとバターがついてきましたがそのままでも十分美味しかったです。また行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大津通り沿いの名城公園の入口付近にある建物の1階にあって、1人でも立ち寄りやすいです。ガラス張りで開放的なお店だし、天気のいい日に公園を散歩した後、立ち寄って外にあるテラス席でゆっくりするのも気持ちいいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 朝からどうしてもシロノワールが食べたくなって、ご近所のコメダ珈琲店 大杉店に行ってきました。 大杉店は、名鉄瀬戸線の尼ケ坂駅から北にまっすぐ向かって、3つ目の信号「大杉町4」を左に曲がってすぐ、駅から5分ほどの場所にあります。 駐車場は大きめだと思いますが、朝7:00〜11:00のモーニングタイムはいつも大盛況で、8〜9割は埋まっている印象です。 店内も広く、完全禁煙、お店の外に喫煙所が設けられています。 モーニングタイムには、ご近所さんの知った顔が多く集まっているようで、店員さんをはじめ、店内全体が和気あいあいとしている雰囲気がアットホームな感じで私はとっても好きです。 そして、1番の目的であったシロノワールは、定期的に季節ものやどこかのメーカーとコラボしていたりすることがよくあるのですが、今回はロッテとのコラボ中でロッテ監修の「ガーナミルク風」チョコレートソースを使用したバージョンでした。 今回のコラボ商品は4点。 ・シロノワール(デニッシュパンの上にソフトクリーム) ・クロネージュ(バウムクーヘンの上にソフトクリーム) ・ジェリコ(珈琲ジェリーを楽しむ飲み物) ・ホットチョコレート シロノワール ガーナミルクは、ふんわり、サクサクのデニッシュパンの上にガーナミルク風チョコレートがかかっていて、いつものソフトクリームがのっかっています。 仕上げに砕かれたアーモンドがパラパラと。 850円(ミニサイズ:650円) クロネージュ ガーナミルクは、ココア味のバウムクーヘンの上にガーナミルク風チョコレートがかかり、いつものソフトクリームがのっかっています。 ここにも、仕上げに砕かれたアーモンドがパラパラと。 700円 ジェリコ ガーナミルクは、コメダ自家製のコーヒージェリーとガーナミルク風味のチョコレートドリンクの上に、ホイップクリームと砕かれたアーモンドがパラパラと。 680円 ホットチョコレート ガーナミルクは、ガーナミルク風味のホットドリンクの上に、ホイップクリームと砕かれたアーモンドがパラパラと。 640円 シロノワール ガーナミルク、とっても美味しかったです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 街中にあるコメダ珈琲店です。駐車場が狭めですが店内はゆったりしてます。真ん中の円形カンター席がまた味があって落ち着きます。定番メニューがいつもの美味しさで、季節限定のメニューもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サクマチ商店街に移転オープンした人気かき氷店です。駅からも近くこの夏の休憩にぴったりです。モノトーンのシックな外装でテラスではペット同伴可能というオシャレなお店で、テーブルも広くゆっくりとできます。メニューは色とりどりでどれも上品で素敵な盛り付けのかき氷です。大人のチョコミントかき氷にしました。うっすらグリーンでチョコの食感、氷ふわふわが楽しめてあっという間に食べてしまいます。暖かいお茶も体に染みます。うっすらピンクの桜大吟醸もとても美味しそうだったので今度食べてみたいです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本