「名古屋市北区役所」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~10施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると名古屋市北区役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 華膳は昔ながらの中華料理屋さんです。地下鉄鶴舞線の黒川駅から100メートル内に位置しているので駅から数分の距離にあります。立地はとてもいいですが、近くにオフィスがそんなにないので混んだりはしてなかったです。周りは住居系の地域なので地元の人に愛されているお店なのかもしれません。今回は土曜日のお昼に伺ったので余計に混んでいなかったです。ランチメニューはAセット、Bセット、Cセットがありました。Aセットはチャーハンと醤油ラーメンのセットで、お値段なんと650円でした。昔の中華料理屋でしか見ない値段でした。多分昔から値上げを全然していないんだろうなと思いました。Bセットはラーメンと丼のセットでした。どんぶりは天津飯、中華飯、麻婆飯、回鍋肉飯の4種類からは選べるものでラーメンは醤油ラーメンという組み合わせでした。値段は750円とこちらもかなりお値打ちでした。Cセットは日替わりの2品の料理と小ラーメンとライスと漬物の定食でした。値段はこれだけついて700円でした。今回私はBセットの中華飯と醤油ラーメンのセットにしました。醤油ラーメンは注文から3分くらいで出てきたのでとてもびっくりしました。他にお客さんがいなかったので余計早かったのかもしれません。味はさっぱりで淡白でシンプルな醤油ラーメンでした。雑味が全くなくとても昔懐かしい味がして美味しかったです。中華飯も醤油ラーメンのシンプルさがありました。同じ醤油ベースの味だったので中華飯じゃなく別の丼のメニューにすればよかったなと思いました。でも中華飯自体も普通に美味しかったです。少し炒めが足りないのか野菜がちょっと硬いなとは感じました。1番のこちらのお店のおすすめは日替わりのランチだと思うので次行く時はそれを注文してみたいと思います。また、夫婦で経営されているお店で夫婦が仲良さそうなのでお店の雰囲気自体もいいので以後ごちの良い空間でした。また行きます。
-
周辺施設名古屋市北区役所から下記の店舗まで直線距離で280m
餃子の王将 黒川店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市北区にある「餃子の王将 黒川店」へ行ってきました。 安くておいしくて安定の味でした! お得なクーポンもあるので会社員には優しいですね。 また行きたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市北区にある四川料理店「錦水苑」は、地元でも評判の高い本格四川料理の名店です。最寄り駅の尼ヶ坂駅から徒歩1分というアクセスの良さも魅力で、清水駅からも徒歩7分、志賀本通駅からは徒歩11分と、複数の駅からアクセス可能な便利な立地です。予約ができないため、私は開店と同時に訪れましたが、すぐに満席になってしまいました。口コミの効果もあって、平日でも非常に多くの人々が集まる人気店だと感じました。 私が注文した料理はいずれも絶品で、特に印象的だったのは「餃子」です。餃子は外側がパリッと香ばしく、中は肉汁が溢れ出すジューシーさがたまりません。噛んだ瞬間に旨味が広がり、シンプルながらも満足感の高い一品です。外側のパリパリ感と中身のしっとり感が絶妙なバランスを保っており、誰でも美味しく楽しめる料理でした。 続いて、「キクラゲの炒め物」は一度食べるとやみつきになる一品です。特に山椒のしびれるような辛さが後を引き、口の中で広がる風味がクセになります。さらに、隠し味としてピーナッツのカリッとした食感とパクチーの爽やかな香りがアクセントとして効いており、食べるたびに新しい発見がある一品です。このユニークな組み合わせが、シンプルな炒め物に奥深い味わいを加えていました。 また、「担々麺」も外せないメニューです。胡麻の豊かな風味がしっかりと効いており、クリーミーなスープが麺に絡み、深いコクとまろやかさを楽しむことができます。 そして「よだれ鶏」も試しました。鶏肉は柔らかくジューシーで、タレとの相性が抜群です。食べるたびに甘さと辛さが交互に押し寄せ、後引く美味しさで箸が止まりません。シンプルな見た目ながら、食べた後もその独特の風味が記憶に残るほど印象的な一皿でした。 「錦水苑」の営業時間はランチタイムが11時30分からで、予約は受け付けていません。そのため、確実に席を確保したい方は、私のように開店直後を狙って訪れるのがベストです。お店が満席になるまでのスピードに驚かされましたが、それだけ地元の人々に愛されている証
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 華膳は昔ながらの中華料理屋さんです。地下鉄鶴舞線の黒川駅から100メートル内に位置しているので駅から数分の距離にあります。立地はとてもいいですが、近くにオフィスがそんなにないので混んだりはしてなかったです。周りは住居系の地域なので地元の人に愛されているお店なのかもしれません。今回は土曜日のお昼に伺ったので余計に混んでいなかったです。ランチメニューはAセット、Bセット、Cセットがありました。Aセットはチャーハンと醤油ラーメンのセットで、お値段なんと650円でした。昔の中華料理屋でしか見ない値段でした。多分昔から値上げを全然していないんだろうなと思いました。Bセットはラーメンと丼のセットでした。どんぶりは天津飯、中華飯、麻婆飯、回鍋肉飯の4種類からは選べるものでラーメンは醤油ラーメンという組み合わせでした。値段は750円とこちらもかなりお値打ちでした。Cセットは日替わりの2品の料理と小ラーメンとライスと漬物の定食でした。値段はこれだけついて700円でした。今回私はBセットの中華飯と醤油ラーメンのセットにしました。醤油ラーメンは注文から3分くらいで出てきたのでとてもびっくりしました。他にお客さんがいなかったので余計早かったのかもしれません。味はさっぱりで淡白でシンプルな醤油ラーメンでした。雑味が全くなくとても昔懐かしい味がして美味しかったです。中華飯も醤油ラーメンのシンプルさがありました。同じ醤油ベースの味だったので中華飯じゃなく別の丼のメニューにすればよかったなと思いました。でも中華飯自体も普通に美味しかったです。少し炒めが足りないのか野菜がちょっと硬いなとは感じました。1番のこちらのお店のおすすめは日替わりのランチだと思うので次行く時はそれを注文してみたいと思います。また、夫婦で経営されているお店で夫婦が仲良さそうなのでお店の雰囲気自体もいいので以後ごちの良い空間でした。また行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市北区にある四川料理店「錦水苑」は、地元でも評判の高い本格四川料理の名店です。最寄り駅の尼ヶ坂駅から徒歩1分というアクセスの良さも魅力で、清水駅からも徒歩7分、志賀本通駅からは徒歩11分と、複数の駅からアクセス可能な便利な立地です。予約ができないため、私は開店と同時に訪れましたが、すぐに満席になってしまいました。口コミの効果もあって、平日でも非常に多くの人々が集まる人気店だと感じました。 私が注文した料理はいずれも絶品で、特に印象的だったのは「餃子」です。餃子は外側がパリッと香ばしく、中は肉汁が溢れ出すジューシーさがたまりません。噛んだ瞬間に旨味が広がり、シンプルながらも満足感の高い一品です。外側のパリパリ感と中身のしっとり感が絶妙なバランスを保っており、誰でも美味しく楽しめる料理でした。 続いて、「キクラゲの炒め物」は一度食べるとやみつきになる一品です。特に山椒のしびれるような辛さが後を引き、口の中で広がる風味がクセになります。さらに、隠し味としてピーナッツのカリッとした食感とパクチーの爽やかな香りがアクセントとして効いており、食べるたびに新しい発見がある一品です。このユニークな組み合わせが、シンプルな炒め物に奥深い味わいを加えていました。 また、「担々麺」も外せないメニューです。胡麻の豊かな風味がしっかりと効いており、クリーミーなスープが麺に絡み、深いコクとまろやかさを楽しむことができます。 そして「よだれ鶏」も試しました。鶏肉は柔らかくジューシーで、タレとの相性が抜群です。食べるたびに甘さと辛さが交互に押し寄せ、後引く美味しさで箸が止まりません。シンプルな見た目ながら、食べた後もその独特の風味が記憶に残るほど印象的な一皿でした。 「錦水苑」の営業時間はランチタイムが11時30分からで、予約は受け付けていません。そのため、確実に席を確保したい方は、私のように開店直後を狙って訪れるのがベストです。お店が満席になるまでのスピードに驚かされましたが、それだけ地元の人々に愛されている証
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本