■愛知県長久手市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

長久手市役所投稿口コミ一覧

愛知県長久手市の「長久手市役所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

広い駐車場
評価:4

長久手市役所は岩作城の内にありますよ。駐車場も大変広く利用しやすかったです。仕事で伺った際に職員さんが大変優しくわかりやすい対応をしていただきました。 とても助かりました。

シン24さん

この施設への投稿写真 4 枚

歴史ある市役所です!
評価:3

長久手市岩作城の内にある県道57号線「役所前」交差点を北に向かって少し進むと左手に長久手市役所があります。 公共交通機関の愛知高速交通リニモ「長久手古戦場駅」から長久手市役所まで歩いて17分と徒歩圏内の場所にあります。 仕事の関係で事前調査のため行きました。 庁舎開庁時間は平日午前8時30分から午後5時15分までです。閉庁日は土曜・日曜・祝日、年末年始(12月29日から1月3日)です。 駐車場は第1駐車場から第4駐車場までありとても広く止めれなかった事がなく利用しやすいです。 第1駐車場には障害者用駐車区画、思いやり駐車区画、EV/PHV200V普通充電スタンドがありみんなが気持ちよく利用できる設備が整っています。 市役所敷地内には木々やお花が植えられており緑や季節が感じられるようになっていました。 建物は築50年ぐらい経っていますがそれを感じさせないようにしっかり手入れがされており歴史がすごく感じられてデザインも美しかったです。 庁舎1階には税務課、収納課、市民課、会計課、長寿課、福祉課、保険医療課があります。 庁舎2階には議会事務所、秘書課、企画政策課、人事課、財政課、行政課、こども未来課、子供家庭課、たつせがある課、議場、議員控室、委員会室、市長室、副市長室があります。 庁舎3階には土木課、都市計画課、みどりの推進課、第1会議室、第4会議室があります。 併設されたレストランも雰囲気が良くてリーズナブルな価格帯で提供していてメニュー数も豊富にあり美味しかったです。 西庁舎1階にある「ピィッツ」というウッド系家具でまとめられた談話室がありそこには絵本が置いてあるのでお子様と行ってもお子様を退屈させない工夫がされていました。 市役所職員の方々が丁寧且つとてもわかりやすくわからないことは教えてくれますし、必要書類の取得も時間帯によりますがスムーズに取得出来ました。 長久手市の人口は令和4年10月1日現在で男性30,138人、女性30,748人、合計で60,886人います。 前月よりも人口が15人増加しています。 世帯数は25,352世帯です。 こちらも前月よりも22世帯増加しています。 とても住みやすい街なので外から人が入って来ており特に若い方が多いイメージです。

ユウスケさん
長久手市役所
評価:3

長久手市役所は、駐車場がとても広くとても停めやすかったです。所々にお花が植えてあり季節感が感じられ癒されました。案内図もわかりやすく市役所内の雰囲気も明るくいい雰囲気でした。

V777さん

この施設への投稿写真 8 枚

歴史ある長久手市役所
評価:4

築50年以上が経過している長久手市役所は建物内外に昭和の雰囲気を感じることが出来る。公的証明書の発行などで普段お世話になっているが隣接していて週末も開いているクリーンセンターも訪問頻度は高い。

ニコニコさん
長久手市役所
評価:3

岩作城の内にある長久手市役所は、緑に囲まれて自然豊かな雰囲気と、都市の両面を持ち合わせた素晴らしい庁舎です。駐車場が広くて、第4駐車場まであります。停めるのに苦労した事がありません。

MDSさん

この施設への投稿写真 4 枚

水平ラインを生かしたデザインの建物
評価:3

歴史を感じる古い建物ですが、水平ラインを 生かしたデザインは美しいと思います。 内部は明るく、とてもきれいです。 受付の職員さんの対応が親切で、好感が 持てました。併設されたレストランも 落ち着いた雰囲気で良かったです。

O2583さん

この施設への投稿写真 8 枚

長久手市役所
評価:5

とても対応の良い市役所でした。娘の住民票の移動、マイナンバーの申請、学生時の保険未納分の免除申請について、わかりやすく説明して頂けました。粗大ごみ収集場所が分からなかった時も、電話で丁寧に説明してくれました。安心できる市役所だと思いました。

rky5311さん
長久手市の市役所
評価:3

大学生の時に住民票を移しに行った時に行きました。親切な職員さんにやり方をしっかりと教えてもらえたのをよく覚えています。この辺りでは1番古い建物らしいのですが、あまりそれを感じさせないほど外も中も綺麗でした。

けーちゃんさん
長久手住民
評価:4

私は長久手住民ですが、窓口対応は大変良い方だとおもいます。駐車場も南面、西面から入るとこができ、第2、第3駐車場もあり止めらないことはまずありません。保健センターが正面西側に併設されているため、健康診断、子供相談の際、別の場所に行かなくてもすぐに手続きできるので大変便利です。総合的によい役所だとおもいます。

J6702さん
手作り感のある市役所
評価:4

よく、西庁舎1階にある「ピィッツ」というウッド系家具でまとめられた談話室にお邪魔しています。絵本が置いてあって、開放してくれてるからママ友と待ち合わせして良い感じなんです。 長久手市は人口の平均年齢が低く、全国でも住みやすい市として有名なこともあり、子育て支援に力を入れてるところ。市役所もやっぱりママたちに人気です。 市役所の職員さんたちも、とっても明るくて感じが良く、今の暖かい季節は私服っぽい服装で接しやすいです。 場所も、長久手市の中心の岩作(やざこ)地域にあって、アクセスしやすいです。夏には、市役所を中心とした大きな夏祭りがあって賑わいます。 一度訪れてみて下さい。長久手市に住みたくなるかも♪

Y0749さん
駐車スペースはたくさんあります。
評価:4

長久手市役所は本庁舎の正面玄関を入ってすぐ左側に市民課があり、便利なつくりになっています。住民票や、印鑑登録証明書をもらう時は便利ですね。駐車場は建物の正面と北側、そして保健センターの西側にもあります。庁舎内は比較的混んでいることが多いのですが、職員の方は親切に対応してくださります。

H7497さん

この施設への投稿写真 3 枚

長久手市!
評価:3

長久手市役所! グリンロードを名古屋方面から古戦場の交差点を左折して真っ直ぐ行くと左側に在ります。駐車場も建物の南側と北側に在るので大変便利ですよ!市役所内には受付の方が親切に案内をして戴けますので安心して御用件を済ます事が出来ますよ!

アナコンダさん
長久手市役所
評価:4

町役場の時から大きく変わっていない市役所。 チョット待っているスペースが狭い様な。 人口の増加も毎月カウントされて、イオン、IKEAと大型ショッピングモールもできるため、近い将来必ず新しくなれば、もっと使いやすくなるのかも。 派出所が市役所入り口にあり、JAあいち尾東も向かえにあり市民にとっては便利な所です。

ハグ吉さん
対応が親切
評価:4

行き場所(どこの課)に行けば分からなくても、受付の方がとても親切に教えていただけます。各課の方々も対応が丁寧で親しみが持てます。建物南側の駐車場は混みますが北側駐車場は若干空いてますので車で行っても問題ありません。

B4176さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画