■愛知県長久手市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

長久手市役所投稿口コミ

施設検索/愛知県長久手市の「長久手市役所」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

歴史ある市役所です!

評価:3

長久手市岩作城の内にある県道57号線「役所前」交差点を北に向かって少し進むと左手に長久手市役所があります。
公共交通機関の愛知高速交通リニモ「長久手古戦場駅」から長久手市役所まで歩いて17分と徒歩圏内の場所にあります。
仕事の関係で事前調査のため行きました。
庁舎開庁時間は平日午前8時30分から午後5時15分までです。閉庁日は土曜・日曜・祝日、年末年始(12月29日から1月3日)です。
駐車場は第1駐車場から第4駐車場までありとても広く止めれなかった事がなく利用しやすいです。
第1駐車場には障害者用駐車区画、思いやり駐車区画、EV/PHV200V普通充電スタンドがありみんなが気持ちよく利用できる設備が整っています。
市役所敷地内には木々やお花が植えられており緑や季節が感じられるようになっていました。
建物は築50年ぐらい経っていますがそれを感じさせないようにしっかり手入れがされており歴史がすごく感じられてデザインも美しかったです。
庁舎1階には税務課、収納課、市民課、会計課、長寿課、福祉課、保険医療課があります。
庁舎2階には議会事務所、秘書課、企画政策課、人事課、財政課、行政課、こども未来課、子供家庭課、たつせがある課、議場、議員控室、委員会室、市長室、副市長室があります。
庁舎3階には土木課、都市計画課、みどりの推進課、第1会議室、第4会議室があります。
併設されたレストランも雰囲気が良くてリーズナブルな価格帯で提供していてメニュー数も豊富にあり美味しかったです。
西庁舎1階にある「ピィッツ」というウッド系家具でまとめられた談話室がありそこには絵本が置いてあるのでお子様と行ってもお子様を退屈させない工夫がされていました。
市役所職員の方々が丁寧且つとてもわかりやすくわからないことは教えてくれますし、必要書類の取得も時間帯によりますがスムーズに取得出来ました。
長久手市の人口は令和4年10月1日現在で男性30,138人、女性30,748人、合計で60,886人います。
前月よりも人口が15人増加しています。
世帯数は25,352世帯です。
こちらも前月よりも22世帯増加しています。
とても住みやすい街なので外から人が入って来ており特に若い方が多いイメージです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

ユウスケさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画