「横浜市港南区役所」から直線距離で半径3km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~72施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると横浜市港南区役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設横浜市港南区役所から下記の店舗まで直線距離で479m
テソロデルマル(TESOROSDELMAR)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄上大岡駅より徒歩6分ほどのところにお店があります。スペイン料理のお店です。メニューも豊富でお料理はどれもおいしいですしスペインワインも豊富に揃っていてでとてもおいしいです。特にオススメは新鮮な魚介がたっぷりと入ったパエリアです。
-
周辺施設横浜市港南区役所から下記の店舗まで直線距離で630m
マイカリー食堂 上大岡西店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急線と横浜市営地下鉄ブルーラインの上大岡駅を出て、目の前の鎌倉街道を南(関の下方面)に向かって5分程の所にあるカレーチェーン店です。 とんかつ、揚げ物の専門店「松のや」との併設となっており、松のやの看板が目立つのですぐに分かります。 店内はカウンター席と二人掛けのテーブル席も複数有り、それなりに広いです。 事前に食券を購入して、番号が呼ばれたら取りに行くセルフサービス型の店舗になります。 鎌倉街道沿いに有り、人の往来は非常に多く、いろいろな層のお客さんでいつも賑わってます。 ご飯時はもちろん、ちょっとずれた時間でも、結構満席に近いこともあります。 カレーの種類は非常に豊富で、一番安いのは具の全くないプレーンカレーの400円です。 さすがにこれでは寂しいので、トッピングが沢山用意されていて、ハンバーグやロースカツ、ゆで卵やチーズ、ホウレンソウなどがあります。 お勧めはやはり王道のロースカツカレーです。 大きめのカツがのって690円はかなりお得かと思います。
-
周辺施設横浜市港南区役所から下記の店舗まで直線距離で700m
ラ・パウザ 上大岡ミオカ店/ ラ・パウザ23店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上大岡駅に隣接されたmiokaの6階にあるイタリアンレストランです。リーズナブルですが、本格的なイタリアンを楽しめます。階層も高いので見晴らしがよく、開放感のある店内です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 古民家をリノベーションして造られた、とてもお洒落なお店です。女性客の割合も多く、インスタ映えするお店とはこの事でしょう。テラス席はペット連れでも利用ができるので、ペットの散歩ついでに利用する方も多い様です。大岡川沿いにあるので、店内に入って来る風も心地よくロケーションも良いので、デートにももってこいですね。
-
周辺施設横浜市港南区役所から下記の店舗まで直線距離で859m
カレーハウスリオ ウィング上大岡店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急本線の上大岡駅から徒歩で2分くらいです。ウイング上大岡の地下のフードエリアにあります。券売機で買うタイプのカレー屋さんです。店内はカウンター席とテーブル席があります。コスパが良くて、メニューも豊富です。半分スパゲッティで半分カレーは迷った時におすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急上大岡駅のウィング上大岡地下一階にあるオムライスのお店です。創業半世紀以上のファミリーレストランです。店内は特別広いというわけではないのですが、ヨーロッパを意識した可愛らしさのある内装で、赤のギンガムチェックのフリル付きエプロンを着けた若い女性ウェイトレスさんが席へ案内してくれます。スープ、ドリンク、デザート付きのオムライスのセットをメニューにもよりますが、\1300程度で楽しむことができます。尚お子様ランチもあり、「ひよこ」というお子様ランチは\700でした。テイクアウトもあり、店内で食べるよりは少し安くなります。 皿やスプーン、フォークにもこだわりが見られ、不思議の国のアリスがデザインされた皿が印象的でした。安物の食器は使っていないようです。 オムライスは和風のものもあり、陶器皿もしくは鉄板皿にオムライスが盛り付けられています。大きなクルトンが入ったコーンスープがまず出され、その後オムライスが出てきます。 ただ皿の上にはオムライスだけでなく、ハンバーグもしくはチキングリル、蒸した小ぶりの皮付きジャガイモ、サラダ、パン(ラケルパン)も一緒に盛り付けられており、ボリューム満点です。メニューによってオムライスに添えられる物が変わります。 セットメニューのデザートは、サンデーやブリュレ、タルトの中から自分で選択します。 オムライス、ハンバーグ等メインだけでなく、デザートに至るまでどのメニューもちゃんと丁寧に作られているようでとても美味しいのですが、なかでも少し温めて出されたラケルパンは味もほんのりと甘く食感がフワフワモチモチとしており、パンの中央がカットされてバターが挟まれているのもあった為かラケルパンだけでも十分満足してしまいました。尚デザートにも焼いたラケルパンを使ったフレンチトーストがありました。 その直径15センチ、厚み10センチ程の丸いラケルパンですが、店の入り口に設置された小さなテーブルの上に6個入りで袋詰めされて一袋\950で売られており、閉店30分前には完売していました。店内で飲食したお客さんだけでなく、通りすがりの人やラケルパンだけを目当てに買いに来る方もいるようです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急上大岡駅から徒歩五分ほどです。店内にはカウンターとテーブル席がございます。料理はコース料理のみの設定しかありませんがお客様の飲み方食べ方のペースに合わせて料理を作っていただけます。お酒もビール、ウイスキー、焼酎、日本酒が用意されていて、中でも日本酒は各地あまり目にしないお酒が用意されています。
-
周辺施設横浜市港南区役所から下記の店舗まで直線距離で919m
グランブッフェ 京急上大岡
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急上大岡駅に隣接する京急百貨店の10階にお店があります。お料理の種類がとても豊富なバイキング形式のレストランです。店内も広くお子様連れでもゆっくり飲食が楽しめます。
-
周辺施設横浜市港南区役所から下記の店舗まで直線距離で1,518m
インドレストラン・タージ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- インドレストラン・タージです。階段から2階に上がりカレーの匂いがぷーんとしてきます。夜食べに行くと幻想的でやや暗めな感じが素敵です。チキンとバターのカレーが美味しい事と、ナンの塩気が美味しいですね。ここのラッシーが美味しいです。
-
周辺施設横浜市港南区役所から下記の店舗まで直線距離で1,815m
インドカレーハウス・ナマステタージ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- インドカレーハウスナマステタージは、地下鉄ブルーライン上永谷駅下車徒歩3分の場所にあります。気さくなインド人の店員さんが出迎えてくれます。インドカレーの辛さも好みに合わせて選ぶ事が出来ます。ナンがボリューム満点で食べ応えがあります。バターナンがとても美味しくてお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急上大岡駅のウィング上大岡地下一階にあるオムライスのお店です。創業半世紀以上のファミリーレストランです。店内は特別広いというわけではないのですが、ヨーロッパを意識した可愛らしさのある内装で、赤のギンガムチェックのフリル付きエプロンを着けた若い女性ウェイトレスさんが席へ案内してくれます。スープ、ドリンク、デザート付きのオムライスのセットをメニューにもよりますが、\1300程度で楽しむことができます。尚お子様ランチもあり、「ひよこ」というお子様ランチは\700でした。テイクアウトもあり、店内で食べるよりは少し安くなります。 皿やスプーン、フォークにもこだわりが見られ、不思議の国のアリスがデザインされた皿が印象的でした。安物の食器は使っていないようです。 オムライスは和風のものもあり、陶器皿もしくは鉄板皿にオムライスが盛り付けられています。大きなクルトンが入ったコーンスープがまず出され、その後オムライスが出てきます。 ただ皿の上にはオムライスだけでなく、ハンバーグもしくはチキングリル、蒸した小ぶりの皮付きジャガイモ、サラダ、パン(ラケルパン)も一緒に盛り付けられており、ボリューム満点です。メニューによってオムライスに添えられる物が変わります。 セットメニューのデザートは、サンデーやブリュレ、タルトの中から自分で選択します。 オムライス、ハンバーグ等メインだけでなく、デザートに至るまでどのメニューもちゃんと丁寧に作られているようでとても美味しいのですが、なかでも少し温めて出されたラケルパンは味もほんのりと甘く食感がフワフワモチモチとしており、パンの中央がカットされてバターが挟まれているのもあった為かラケルパンだけでも十分満足してしまいました。尚デザートにも焼いたラケルパンを使ったフレンチトーストがありました。 その直径15センチ、厚み10センチ程の丸いラケルパンですが、店の入り口に設置された小さなテーブルの上に6個入りで袋詰めされて一袋\950で売られており、閉店30分前には完売していました。店内で飲食したお客さんだけでなく、通りすがりの人やラケルパンだけを目当てに買いに来る方もいるようです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーグ杉田本店は、神奈川県横浜市磯子区杉田にあるスタミナカレーの名店です。こちらはスタミナカレー発祥の地であり、1974年に横浜市磯子区のJR新杉田駅前にカウンター8席だけの洋食店としてオープンされました。その後、テーブル席を増やして22席で営業していました。50年以上にわたり、リピーターのお客様が多く訪れているそうです。 私のオススメは、何と言ってもスタミナカレーです。カレーの上に豚バラ肉の生姜焼きがのっていて、さらにその上に生卵か焼卵がトッピングされたボリューム満点のカレーです。バーグさん自慢の看板メニューでもあります。コスパ抜群の激うまカレーで超オススメです。 他にはハンバーグカレー・オムレットカレー・チキンカツカレー・カツカレーなども人気で、トッピングも豊富です。チーズ・コーン・ツナなどの定番やエビやベーコンエッグ・牛ヒレやサーロインステーキなどがあります。 カレー以外にも定食も豊富で、大人気のお店です。 横浜に立ち寄った時には必ずバーグさんのスタミナカレーを楽しんでいます。 何度も語りますが、本当に超オススメの名店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上大岡駅に隣接されたmiokaの6階にあるイタリアンレストランです。リーズナブルですが、本格的なイタリアンを楽しめます。階層も高いので見晴らしがよく、開放感のある店内です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- インドカレーハウスナマステタージは、地下鉄ブルーライン上永谷駅下車徒歩3分の場所にあります。気さくなインド人の店員さんが出迎えてくれます。インドカレーの辛さも好みに合わせて選ぶ事が出来ます。ナンがボリューム満点で食べ応えがあります。バターナンがとても美味しくてお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急線と横浜市営地下鉄ブルーラインの上大岡駅を出て、目の前の鎌倉街道を南(関の下方面)に向かって5分程の所にあるカレーチェーン店です。 とんかつ、揚げ物の専門店「松のや」との併設となっており、松のやの看板が目立つのですぐに分かります。 店内はカウンター席と二人掛けのテーブル席も複数有り、それなりに広いです。 事前に食券を購入して、番号が呼ばれたら取りに行くセルフサービス型の店舗になります。 鎌倉街道沿いに有り、人の往来は非常に多く、いろいろな層のお客さんでいつも賑わってます。 ご飯時はもちろん、ちょっとずれた時間でも、結構満席に近いこともあります。 カレーの種類は非常に豊富で、一番安いのは具の全くないプレーンカレーの400円です。 さすがにこれでは寂しいので、トッピングが沢山用意されていて、ハンバーグやロースカツ、ゆで卵やチーズ、ホウレンソウなどがあります。 お勧めはやはり王道のロースカツカレーです。 大きめのカツがのって690円はかなりお得かと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味楽亭は、JR根岸線「港南台駅」から徒歩約5分の場所に位置する、地元で長く愛されている老舗の洋食屋さんです。この店の魅力は、クラシックな洋食メニューが揃っている点にあります。特に、オムライスとグリーンカレーは絶品で、訪れる人々に強く支持されています。 オムライスは、ふわとろの卵がケチャップライスを包み、上にはコクのあるデミグラスソースがたっぷりとかけられた一皿です。どこか懐かしさを感じさせるその味わいは、地元の方々から「究極のオムライス」と称されるほど。さらに、グリーンカレーは、ココナッツミルクの甘さとスパイスの辛さが絶妙に調和しており、たっぷりの野菜が使われたヘルシーな一皿です。長年にわたり変わらないその味は、常連客の間でも高く評価されています。 店内は、木材をふんだんに使用した温かみのある雰囲気で、25席というこぢんまりとしたスペースが、家庭的で居心地の良さを提供しています。ランチ時や週末には特に混み合うことが多いのも、この店の人気を裏付ける証です。私もこれまでランチタイムに何度か訪問しましたが、今回は週末の夜に訪れてみました。店内は家族連れで賑わい、温かい雰囲気に包まれていました。 運よく、1番奥の窓際のテーブル席に案内してもらい、今日は「オムライスとハンバーグサラダ添えのセット」を注文しました。オムライスとハンバーグ、そしてサラダが、昔ながらの洋食屋さんらしいワンプレートで運ばれてきました。 オムライスは、ふんわりとした玉子とデミグラスソースが絶妙に絡み合い、目にも美味しそうです。少し小ぶりなハンバーグは、スプーンで切れるほど柔らかく、口に運ぶと肉の旨味がじんわり広がります。サラダには、シャキシャキとしたグリーンサラダとポテトサラダが添えられ、ワンプレートで十分に満足できるボリュームです。食後には、セットのアイスコーヒーで一息つき、心から満足できました。 味楽亭は、古き良き洋食の味を堪能したい方に最適な場所です。訪れるたびに変わらない美味しさと、心地よい時間を過ごせることでしょう。ぜひ一度、この魅力を体験してみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本