■神奈川県南足柄市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

南足柄市役所投稿口コミ一覧

神奈川県南足柄市の「南足柄市役所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

南足柄市役所
評価:3

南足柄市関本に構える南足柄市役所です。 南足柄市といえば金太郎が有名で、市の中枢となる市役所さんの中には金太郎を全面に押し出すようにしてあるのも特徴的なですね! また南足柄市は自然豊かな場所として名水としても知られています! 市役所の中には行政関係の部署がいくつもあり、住所変更などの手続きももちろんですが、さまざまな市の生活に関わっていて相談なども丁寧に対応してくれる印象です! 特に、お年寄りなど機械の操作が分からない方にも役所の方から積極的に声を掛けて丁寧に対応してくれるのが有難いです! 市役所というと対応が冷たかったりするイメージがありますが、南足柄市役所の方の皆さんは困っている人を放置しないような印象があります! また、前途に触れましたが、金太郎が有名な南足柄市では毎年夏に金太郎祭りを開催しています! 地元の祭り会の方達が金太郎のねぶたを担いで市役所から約3キロほどねぶたを担いでいくのも有名です! 時期以外では、そのねぶたは南足柄市役所に保管し展示してあるので南足柄市役所に訪れた際には是非見てみてください!

t.aさん
想像以上に立派な市役所です!
評価:3

先日、仕事の関連で調査に訪問しました。 来るまでは正直、もっと田舎をイメージしていましたが、 建物も立派で、とてもキレイで良い意味で裏切られました! 職員の方も親切で、こんな市役所が地元にも欲しいと 真剣に思ってしまいました。

fumiyanさん

この施設への投稿写真 6 枚

南足柄市役所
評価:3

南足柄市役所は伊豆箱根鉄道の終点、大雄山駅から徒歩で5分ほどにあります。庁内はコンパクトになっていますが、市民の方々が利用しやすいように、主たる課は一階にほとんどがまとめられております。 正面入り口を入ってすぐのホールには南足柄市の産業や特産品が見られるコーナーがありますが、ホールが広い為に色々な展示も行われています。

Masafumiさん

この施設への投稿写真 6 枚

市役所
評価:3

南足柄市の市役所は、いろいろな設備が整ってい便利です。 また、駐車場も広くいつもでも停められてストレスなしです。 近くにはお店や駅も近く便利です。公民館のようなものも近くで いいです。

あつこさん

この施設への投稿写真 3 枚

市役所
評価:3

南足柄市の市役所です。大雄山駅から少し歩いたところにあります。車移動の方が多い地域なので、駐車場が広いのが嬉しいです。窓口の方もお役所仕事ではなくとても親切に対応していただき嬉しかったです。

E0690さん
南足柄市役所
評価:4

神奈川県西部にある南足柄市役所です。伊豆箱根鉄道大雄山線の終着駅、大雄山駅から徒歩5分ほどのところにあります。 南足柄市は大企業の工場などが多く、広大な土地がたくさんあります。 以前、スズメバチ駆除のため専用防具を貸していただき助かりました!

B0694さん
金太郎のいる南足柄市役所
評価:3

大雄山駅から徒歩5分程の場所にある市役所です。 駐車場も広いので車でも安心して利用する事が出来ます。 エントランスでは熊に乗った金太郎がお出迎えしてくれて 子供を連れて行っても飽きずにいてくれます、 また、館内も綺麗で職員の方も親切に案内をしてくれます。

Onikuさん

この施設への投稿写真 4 枚

南足柄市役所
評価:5

南足柄市役所は大雄山駅から徒歩5分の所にあります。南足柄市役所はとてもアクセスが良いので利用時にはとても助かります。また駐車場も広く、施設内もとても綺麗なので、是非利用して頂きたいです。

ばっちゃんさん

この施設への投稿写真 5 枚

神奈川県南足柄市 南足柄市役所
評価:4

こちらは南足柄市の南足柄市役所です。南足柄市は小田原市と隣接しており観光地としても有名です。市役所内には図書館もあり充実しています。是非一度足を運んでみて下さい。

Sho12さん

この施設への投稿写真 8 枚

南足柄市役所
評価:5

南足柄市の市政を担っている私達南足柄市民にとって欠かす事の出来ない場所。 加藤市長が掲げている政策の中で、道の駅がある。これが実現すれば南足柄のみならず、他の市町村にまで広がり、想像以上の経済効果を生むのではないか。 とても期待をしています。

たーぼーさん

この施設への投稿写真 4 枚

金太郎のふるさと南足柄
評価:3

南足柄市といえば金太郎!!でお馴染み♪市役所には熊に乗った金太郎像がエントランスでお出迎えしてます。 大雄山駅から徒歩20分くらいです。 駐車場は完備されてます。 エントランスが広くて頻繁にイベントをしてます。建物がとても綺麗で前面ガラス張りの部分があって見てるだけでも楽しめます。子供を連れてってもあきずに随所に金太郎や熊・てんぐなどの像があるので見所満載の市役所です。

H7664さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画