「町田市役所」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~27施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると町田市役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 町田駅北口にあるラーメン屋さんです。熊本ラーメンのお店で、外観が屋台のような造りになっています。熊本とラーメンといえば豚骨!ここのお店は麺が一味変わっていて、赤玉、白玉、緑玉の3種類から選べるようになっています。赤玉は唐辛子を練りこんだ麺、白玉は基本の麺、緑玉はモロヘイヤを練りこんだ麺になっています。やはり基本の麺が1番人気ですが、辛いのが好きな人はぜひ赤玉に挑戦してみてください。餃子や焼き飯も美味しかったのでぜひ!学生さんは替え玉無料なので要チェックです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田急相模原線 町田駅から徒歩6分くらいの立地にある町田商店 本店です。家系ラーメンの美味しいお店です。最近はあちこちにお店が増えているので、町田商店のとんこつラーメンが大好きなので嬉しいです。町田商店は無料のトッピングでタマネギがあります。やや大きめのざく切りで切ったタマネギをラーメンに入れて食べるとやみつきになります。それとニンニクがすごく合います。豆板醤も味変して美味しいです。ライスも食べ方もオススメの食べ方が書いてあり、他所では味わえない感じです。チャーハンも程よい塩味が最高です。私のオススメのセットは塩とんこつラーメンと半チャーハンのセットです。満腹感があり、お昼によく注文しています。ラーメンにタマネギを入れるのを忘れずに!
-
周辺施設町田市役所から下記の店舗まで直線距離で663m
蒙古タンメン中本 町田店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『蒙古丼』が食べてみたく、 『半ラーメン+半蒙古丼セット(1,040円)』。 半ラーメンは『北極ラーメン』をセレクト。 アプリクーポンで『烏龍茶』をゲット。 相変わらずの旨辛です。麺もやっぱり大好き。 蒙古丼は、蒙古タンメンに入っている麻婆豆腐、ヤサイ、キクラゲ等が乗ったまさに蒙古丼。こちらも美味しい!個人的にはならば蒙古タンメンとライスを頼んでしまうかな?量が食べられないけど、麺もご飯も食べたい!と言う人には嬉しいセットだと思います。ごちそうさまでした。また行きます!
-
周辺施設町田市役所から下記の店舗まで直線距離で671m
町田汁場 しおらーめん進化
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 町田汁場しおらーめん進化は、東京都町田市に位置する人気のラーメン店で、「しおらーめん」の専門店として知られています。その名の通り、塩ラーメンに特化したメニュー構成で、2007年の創業以来、多くのラーメンファンの心を掴み続けています。 この店の最大の特徴は、洗練された塩スープの完成度の高さにあります。一般的に塩ラーメンはあっさりとした味わいが特徴ですが、しおらーめん進化のスープは、あっさりの中にも深みがあり、口に含んだ瞬間に素材の旨みが広がります。鶏の旨味を丁寧に抽出したスープは、濁りのない黄金色をしており、見た目からもその清らかさが伝わってきます。また、昆布や魚介などの和の要素もバランスよく加えられており、まさに“進化”した塩ラーメンと言えるでしょう。 麺にもこだわりがあり、中細のストレート麺がスープとの相性抜群です。加水率のバランスが良く、のど越しと噛みごたえを両立させた麺は、スープをしっかりと持ち上げながらも自己主張を忘れません。トッピングには、低温調理されたチャーシューや、しっかり味が染みた味玉、そして香り高い青ネギやメンマなどが使用され、全体としてバランスの取れた一杯に仕上がっています。 また、「進化」という店名には、常に味の向上を目指すという店主の想いが込められており、定期的に期間限定メニューを提供するなど、新しい味への挑戦も続けています。塩ラーメンというジャンルの中で革新を追求する姿勢が、多くのファンから高く評価されています。 町田汁場しおらーめん進化は、ラーメンの新たな可能性を追求する店として、今後も多くの人々に愛され続けることでしょう。ラーメン好きなら一度は訪れるべき、塩ラーメンの名店です。 ここ最近は気温も上がり、さっぱりとした味を欲しているので家系ラーメンとはまた別の味を堪能できる! 大人はもちろんのこと、子供や女性でも食べやすい味わいになっているので、みんなで足を運ぶことができます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 町田市原町田6丁目にある揚州商人町田店さん。小田急小田原線町田駅から徒歩5分以内にお店があります。興輪ビルというビルの1階にお店が入っています。駅からも近いのでアクセスは抜群です。揚州商人さんといえばラーメンを中心に、美味しい中華料理を味わえるお店さんです。麺の種類を選ぶ事が出来るのも特徴の一つかと思います。柳麺という細麺、揚州麺という中太麺、刀切麺という平太麺から選ぶ事ができ、スープの種類に合わせてお好みの麺の太さにして美味しいラーメンを味わって欲しいです!また一品料理も本格的でどれを注文してもハズレなしです。特にXO醤炒めはおすすめです!!ラーメンでは酸味と辛味、旨みがしっかりと味わえる酸辣湯麺がおすすめです!!皆様も是非、利用してみて下さい!!
-
周辺施設町田市役所から下記の店舗まで直線距離で787m
ラーメン大桜町田森野店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは町田駅前通り沿いにあるラーメン屋大桜の店舗になります。 古淵駅からも町田駅からも行ける距離にあり、特に車で行くには大きな通り沿いで駐車場もあるのでおすすめです! 周りに飲食店が少ないこともあり、こちらの通りを通る際は是非寄ってみてください! 大桜はいわゆる家系ラーメンのチェーン店です。 店内や公式サイトにこだわりが書いてあるのですが、まず豚骨、鶏ガラを使ったコクのあるスープとそれに絡むコシのある太麺が最大の特徴です! さらに使われている野菜は全て国産となっており安心安全な美味しさを楽しむ事が出来ます! 基本のメニューはラーメンに色々なトッピングされているものから自分に合ったものを選べますし、さらに個別でトッピングの追加も出来るので、自分好みのラーメンを楽しむ事が出来ます。さらにそうした全てのラーメンをみそ味に変更することまで出来ます! 家系ラーメンでは基本ですが麺の固め・やわめ、味の濃いめ・薄め、油の多め・少なめ・抜きも選ぶことが出来るので、油っこいものが苦手な方も楽しめると思います! 私は食べたことが無いのですがつけ麺もあります! またサイドメニューにあるザク丼がおすすめです!豚角煮の丼なのですが、本当に美味しいので是非お試しください!特性のタレで煮込まれており、ここでしか味わえないものになってます!そんなに食べられないよ…という方には丼ではなくザク煮という単品もありますので是非食べてみていただきたいです! 先程ご紹介した通り野菜が全て国産なので餃子も美味しいです! ここ町田森野店は大きい通り沿いで駐車場もあり、店内もカウンター席もテーブル席もありおひとり様からご家族連れまで楽しめます。 小さなお子様にはなんとおもちゃのプレゼントまで!子供の頃はとても嬉しかった思い出があります笑 家系ラーメンはクセが強かったり、苦手な人もいるとは思いますが、大桜はチェーン店ということもあり、クセが強すぎず色んな人が楽しめるお店だと思います。 普段はあまり家系ラーメンは食べないな、という方も是非この機会に行ってみてはいかがでしょうか? もしかしたら、これを機に家系ラーメンにハマって人生が変わるかもしれませんよ! 新しいジャンルの入り口に飛び込みましょう! もちろん家系ラーメンが好きな方も、チェーン店だと甘く見ることなかれ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは町田駅から徒歩圏内にあるラーメン一蘭になります。 原町田中央通りから少し入ったところにあるので、知らないと少し分かりにくい場所にあります。 店内はあまり広くは無く、座席数も多くはありません。 私が知っている他の店舗よりも気持ち座席が狭い気がしました。 そのかわりと言ってはなんですが、各席ごとにお水が汲めるようになっているので、御手洗以外では席を立つ必要がないは、とてもいい所です。 一蘭と言えば味集中カウンター席と呼ばれる仕切られたカウンター席でゆっくり味わうことが出来ることで有名かと思いますが、最近は複数人、それこそ家族連れでのお客様も増えてきたように感じています。 テーブル席が無く、全てカウンター席であるため、大人数の待ち組がいると空席があっても待たなくてはならない場合があります。 町田駅からのアクセスがいいこともあってか、特に最近は休前日の夜は混んでいるように感じます。 おひとり様で待たずに楽しみたい方は平日のお昼に行くことをおすすめします。 さて、そんな大人気の一蘭ラーメンですが、一杯一杯にこだわりを、を理念としており味集中カウンター席でその素晴らしさを存分に味わうことが出来ます。 博多豚骨ラーメンであるのですが、臭みのないラーメンになっております。 なので、多くの人が食べられる味であるとともに、いわゆる臭い豚骨ラーメンが好きな方には少し物足りないかもしれません。 秘伝のタレと呼ばれる辛い調味料があり、オーダー時に0〜10倍までは無料で選ぶことができ、それ以上の場合は追加で料金を払うことで注文出来ます。 私は辛党なので、おすすめは7倍か8倍です。1度9倍も注文したのですが、味が変わりすぎてしまったのでここまでがいいと感じました。 おすすめしておいてなんですが、非常に辛いので、辛党でない人は0か1で、多少辛いくらいでいいなら3までがいいとおもいます。 後悔しない人だけが挑戦してください(笑) あなたが美味しく一蘭を味わえることを願っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田急相模原線 町田駅から徒歩6分くらいの立地にある町田商店 本店です。家系ラーメンの美味しいお店です。最近はあちこちにお店が増えているので、町田商店のとんこつラーメンが大好きなので嬉しいです。町田商店は無料のトッピングでタマネギがあります。やや大きめのざく切りで切ったタマネギをラーメンに入れて食べるとやみつきになります。それとニンニクがすごく合います。豆板醤も味変して美味しいです。ライスも食べ方もオススメの食べ方が書いてあり、他所では味わえない感じです。チャーハンも程よい塩味が最高です。私のオススメのセットは塩とんこつラーメンと半チャーハンのセットです。満腹感があり、お昼によく注文しています。ラーメンにタマネギを入れるのを忘れずに!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『蒙古丼』が食べてみたく、 『半ラーメン+半蒙古丼セット(1,040円)』。 半ラーメンは『北極ラーメン』をセレクト。 アプリクーポンで『烏龍茶』をゲット。 相変わらずの旨辛です。麺もやっぱり大好き。 蒙古丼は、蒙古タンメンに入っている麻婆豆腐、ヤサイ、キクラゲ等が乗ったまさに蒙古丼。こちらも美味しい!個人的にはならば蒙古タンメンとライスを頼んでしまうかな?量が食べられないけど、麺もご飯も食べたい!と言う人には嬉しいセットだと思います。ごちそうさまでした。また行きます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは町田駅から徒歩圏内にあるラーメン一蘭になります。 原町田中央通りから少し入ったところにあるので、知らないと少し分かりにくい場所にあります。 店内はあまり広くは無く、座席数も多くはありません。 私が知っている他の店舗よりも気持ち座席が狭い気がしました。 そのかわりと言ってはなんですが、各席ごとにお水が汲めるようになっているので、御手洗以外では席を立つ必要がないは、とてもいい所です。 一蘭と言えば味集中カウンター席と呼ばれる仕切られたカウンター席でゆっくり味わうことが出来ることで有名かと思いますが、最近は複数人、それこそ家族連れでのお客様も増えてきたように感じています。 テーブル席が無く、全てカウンター席であるため、大人数の待ち組がいると空席があっても待たなくてはならない場合があります。 町田駅からのアクセスがいいこともあってか、特に最近は休前日の夜は混んでいるように感じます。 おひとり様で待たずに楽しみたい方は平日のお昼に行くことをおすすめします。 さて、そんな大人気の一蘭ラーメンですが、一杯一杯にこだわりを、を理念としており味集中カウンター席でその素晴らしさを存分に味わうことが出来ます。 博多豚骨ラーメンであるのですが、臭みのないラーメンになっております。 なので、多くの人が食べられる味であるとともに、いわゆる臭い豚骨ラーメンが好きな方には少し物足りないかもしれません。 秘伝のタレと呼ばれる辛い調味料があり、オーダー時に0〜10倍までは無料で選ぶことができ、それ以上の場合は追加で料金を払うことで注文出来ます。 私は辛党なので、おすすめは7倍か8倍です。1度9倍も注文したのですが、味が変わりすぎてしまったのでここまでがいいと感じました。 おすすめしておいてなんですが、非常に辛いので、辛党でない人は0か1で、多少辛いくらいでいいなら3までがいいとおもいます。 後悔しない人だけが挑戦してください(笑) あなたが美味しく一蘭を味わえることを願っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは町田駅前通り沿いにあるラーメン屋大桜の店舗になります。 古淵駅からも町田駅からも行ける距離にあり、特に車で行くには大きな通り沿いで駐車場もあるのでおすすめです! 周りに飲食店が少ないこともあり、こちらの通りを通る際は是非寄ってみてください! 大桜はいわゆる家系ラーメンのチェーン店です。 店内や公式サイトにこだわりが書いてあるのですが、まず豚骨、鶏ガラを使ったコクのあるスープとそれに絡むコシのある太麺が最大の特徴です! さらに使われている野菜は全て国産となっており安心安全な美味しさを楽しむ事が出来ます! 基本のメニューはラーメンに色々なトッピングされているものから自分に合ったものを選べますし、さらに個別でトッピングの追加も出来るので、自分好みのラーメンを楽しむ事が出来ます。さらにそうした全てのラーメンをみそ味に変更することまで出来ます! 家系ラーメンでは基本ですが麺の固め・やわめ、味の濃いめ・薄め、油の多め・少なめ・抜きも選ぶことが出来るので、油っこいものが苦手な方も楽しめると思います! 私は食べたことが無いのですがつけ麺もあります! またサイドメニューにあるザク丼がおすすめです!豚角煮の丼なのですが、本当に美味しいので是非お試しください!特性のタレで煮込まれており、ここでしか味わえないものになってます!そんなに食べられないよ…という方には丼ではなくザク煮という単品もありますので是非食べてみていただきたいです! 先程ご紹介した通り野菜が全て国産なので餃子も美味しいです! ここ町田森野店は大きい通り沿いで駐車場もあり、店内もカウンター席もテーブル席もありおひとり様からご家族連れまで楽しめます。 小さなお子様にはなんとおもちゃのプレゼントまで!子供の頃はとても嬉しかった思い出があります笑 家系ラーメンはクセが強かったり、苦手な人もいるとは思いますが、大桜はチェーン店ということもあり、クセが強すぎず色んな人が楽しめるお店だと思います。 普段はあまり家系ラーメンは食べないな、という方も是非この機会に行ってみてはいかがでしょうか? もしかしたら、これを機に家系ラーメンにハマって人生が変わるかもしれませんよ! 新しいジャンルの入り口に飛び込みましょう! もちろん家系ラーメンが好きな方も、チェーン店だと甘く見ることなかれ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 町田市原町田6丁目にある揚州商人町田店さん。小田急小田原線町田駅から徒歩5分以内にお店があります。興輪ビルというビルの1階にお店が入っています。駅からも近いのでアクセスは抜群です。揚州商人さんといえばラーメンを中心に、美味しい中華料理を味わえるお店さんです。麺の種類を選ぶ事が出来るのも特徴の一つかと思います。柳麺という細麺、揚州麺という中太麺、刀切麺という平太麺から選ぶ事ができ、スープの種類に合わせてお好みの麺の太さにして美味しいラーメンを味わって欲しいです!また一品料理も本格的でどれを注文してもハズレなしです。特にXO醤炒めはおすすめです!!ラーメンでは酸味と辛味、旨みがしっかりと味わえる酸辣湯麺がおすすめです!!皆様も是非、利用してみて下さい!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 町田汁場しおらーめん進化は、東京都町田市に位置する人気のラーメン店で、「しおらーめん」の専門店として知られています。その名の通り、塩ラーメンに特化したメニュー構成で、2007年の創業以来、多くのラーメンファンの心を掴み続けています。 この店の最大の特徴は、洗練された塩スープの完成度の高さにあります。一般的に塩ラーメンはあっさりとした味わいが特徴ですが、しおらーめん進化のスープは、あっさりの中にも深みがあり、口に含んだ瞬間に素材の旨みが広がります。鶏の旨味を丁寧に抽出したスープは、濁りのない黄金色をしており、見た目からもその清らかさが伝わってきます。また、昆布や魚介などの和の要素もバランスよく加えられており、まさに“進化”した塩ラーメンと言えるでしょう。 麺にもこだわりがあり、中細のストレート麺がスープとの相性抜群です。加水率のバランスが良く、のど越しと噛みごたえを両立させた麺は、スープをしっかりと持ち上げながらも自己主張を忘れません。トッピングには、低温調理されたチャーシューや、しっかり味が染みた味玉、そして香り高い青ネギやメンマなどが使用され、全体としてバランスの取れた一杯に仕上がっています。 また、「進化」という店名には、常に味の向上を目指すという店主の想いが込められており、定期的に期間限定メニューを提供するなど、新しい味への挑戦も続けています。塩ラーメンというジャンルの中で革新を追求する姿勢が、多くのファンから高く評価されています。 町田汁場しおらーめん進化は、ラーメンの新たな可能性を追求する店として、今後も多くの人々に愛され続けることでしょう。ラーメン好きなら一度は訪れるべき、塩ラーメンの名店です。 ここ最近は気温も上がり、さっぱりとした味を欲しているので家系ラーメンとはまた別の味を堪能できる! 大人はもちろんのこと、子供や女性でも食べやすい味わいになっているので、みんなで足を運ぶことができます!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 町田駅北口にあるラーメン屋さんです。熊本ラーメンのお店で、外観が屋台のような造りになっています。熊本とラーメンといえば豚骨!ここのお店は麺が一味変わっていて、赤玉、白玉、緑玉の3種類から選べるようになっています。赤玉は唐辛子を練りこんだ麺、白玉は基本の麺、緑玉はモロヘイヤを練りこんだ麺になっています。やはり基本の麺が1番人気ですが、辛いのが好きな人はぜひ赤玉に挑戦してみてください。餃子や焼き飯も美味しかったのでぜひ!学生さんは替え玉無料なので要チェックです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本