「豊島区役所」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~120施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると豊島区役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で313m
串かつでんがな 池袋東口店/ 串かつでんがな64店舗
所在地: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目27-12
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「東池袋駅」から「串かつでんがな 池袋…」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「串かつでんがな 池袋…」まで 170m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串かつ専門店のお店です。串かつと言えば大阪が有名ですが、最近は関東にも多くのお店が増えました。池袋東口店は常に多くのお客様で賑わっています。私はよくどて焼きと海鮮の串を頂いています。ビールやホッピーとの組み合わせは最高です。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で359m
てけてけ 池袋東口1号店/ てけてけ78店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目26-10
- アクセス:
東武東上線「池袋駅」から「てけてけ 池袋東口1…」まで 徒歩4分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「てけてけ 池袋東口1…」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅東口から徒歩2分ほどの場所にあるてけてけ。初めて職場の人に誘われ利用しました。勝手に大衆居酒屋のような場所をイメージしてたのですが、店内は意外にも静かで居心地よかったです!焼き鳥もリーズナブルですし、おつまみも豊富なのでのんびりできました。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で361m
鳥居くぐり 池袋店
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-26-10 アクティオーレ池袋 B1F
- アクセス:
JR山手線「池袋駅」から「鳥居くぐり 池袋店」まで 徒歩4分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「鳥居くぐり 池袋店」まで 460m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥居くぐり 池袋店は、池袋駅から徒歩数分の場所にある居酒屋で、京都風のおでんや旬菜天ぷらが特徴です。鳥居くぐり 池袋店は、JR池袋駅から徒歩1分という好立地にある居酒屋です。ここでは、京出汁を使用したおでんと旬菜天ぷらを中心に、こだわりの料理が楽しめます。 この店は、2名様から最大110名様まで利用可能な個室を完備しており、カップルや少人数のグループ、大人数の宴会まで幅広いニーズに対応しています。 店内は、落ち着いた雰囲気の大人の個室や、女子会や合コンに適した掘りごたつ個室など、様々なシーンに合わせた席が用意されています。また、宴会用のコースも豊富で、「厳島コース」や「伏見稲荷コース」など、飲み放題付きのプランが人気です。 料理のこだわりとしては、京出汁で仕上げたおでんや、京野菜を使った天ぷらが挙げられます。おでんは毎日追い出汁することで、上品な旨味がしみ出た味わいを楽しめます。天ぷらは、鮮度の高い海の幸や旬の野菜を使用し、こだわりの油で揚げており、軽やかな食感が特徴です。 さらに、私の友人が誕生日だった際に伺った時に知りましたが、誕生日や記念日の特典として、メッセージ入りのデザートプレートを無料で提供しており、サプライズ演出の相談も受け付けています。また、10名以上の予約で1名分が無料になる団体特典や、曜日限定のプレミアム飲み放題プランなど、お得なサービスも実しています。 このように、鳥居くぐり 池袋店は、上質な料理と多彩な個室で特別な時間を過ごすことができる居酒屋です。特に、おでんや天ぷら、日本酒を楽しみながら、友人や家族、同僚との宴会や記念日を彩るのに最適な場所となっています。また住所は東京都豊島区南池袋で、池袋駅から徒歩1分の非常に便利な場所にあります。この立地の良さから、アクセスが容易であり、仕事帰りやショッピングの合間などに立ち寄りやすいです。 営業時間、平日は17:00〜23:30、週末は16:00〜23:30の営業時間で、夜の飲み会やディナーに適しています。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で362m
KICHIRIorangelabel池袋東口
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅から歩いて3分ほどにあるとってもお洒落なお店です。デザイナーズマンションがイメージされたカジュアルな空間の居酒屋さんです。オレンジ色の照明がリラックスさせてくれる空間を演出してくれています。お料理は、アボカドクリームディップ、パクチーサラダ、ラクレットなどがあり、女性に人気のメニューが数多くあります。サプライズの協力も快く受けていただけるので、記念日などに利用しても良いお店です。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で373m
海人酒房 池袋サンシャインシティ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回口コミを書かせていただくのは「海人酒房」池袋サンシャインシティ店さんです。海人の名前の通り沖縄料理を提供してくれる飲食店になります。営業時間はランチ帯からディナー帯になります。お店のある池袋サンシャインシティさんへのアクセスは最寄り駅はJR池袋駅、地下鉄各線や都電荒川線さくらトラムの駅からもアクセスしやすい立地にあります。池袋駅からのアクセスはまず東口を目指してください。改札を出て階段を登り地上へでます。出て正面にある横断歩道を渡ります。渡りきると正面に大型家電量販店が見えるのでそこを右方面へ向かいます。少し歩くと横断歩道に突き当たるのでそこは渡らず左へまっすぐ進みます。しばらく行くとサンシャイン通りへ突き当たるのでその通りをまっすぐ歩くと通りの終わりにサンシャイン60へ続く地下連絡通路の入り口があるのでそこへ向かいます。サンシャインシティへたどり着いたらレストランフロアになる3階へ向かいます。3階にはほかにも多くのお店があります。海人酒房さんはお寿司屋さんとカフェの間にあるので目印に向かってみてください。海人酒房さんの看板メニューはラフテーだと思います。味わさることながらものすごく柔らかくなるまで煮込んでありとてもおすすめです。他にも沖縄の定番料理、チャンプルー、海ブドウ、ソーキそばなどいろいろあります。他にも時期にもよりますが沖縄おでんなどもあるので季節ごとのメニューもあるのでぜひお試しください。食べ物以外にもドリンクメニューも豊富です。アルコールからノンアルコールまで取り揃えています。沖縄といえばである泡盛も様々な種類が取り揃えられていました。他にもオリオンビールもあり実際に沖縄にいった気分になれるかもしれません。他にも沖縄ならではのフルーツを使ったカクテルも豊富でした。カクテルはノンアルコールにもできたのでお子様連れでも一緒に楽しめるのではないかと思います。お近くに寄った際にはぜひ利用してみてください。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で374m
風林火山
所在地: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目13-1
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「池袋駅」から「風林火山」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「風林火山」まで 300m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋東口から徒歩5分位の場所にやきとりや「風林火山」があります。 ここのお店の特徴は、一切れのサイズが大きい事です。食べごたえのある焼き鳥は、外は香ばしく中はジューシー。最高に美味しい焼き鳥です。おススメは、ネギ間。大きめの鳥の後に、焼くことにより甘くなったネギ、そしてまた焼鳥。ネギと一緒に焼鳥。味の説明が要らないくらいに美味しいです。 皮やレバー、つくねももちろんおいしいです。 サイドメニューの焼きささみのポン酢は、さっぱりとした味で、これまた美味しいです。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で376m
炭火焼鳥塚田農場 池袋東口店/ 塚田農場34店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-16-8 鈴和ビル 1F
- アクセス:
西武池袋線「池袋駅」から「炭火焼鳥塚田農場 池…」まで 徒歩4分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「炭火焼鳥塚田農場 池…」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅東口から徒歩約3分の場所に位置する「炭火焼鳥 塚田農場 池袋東口店」は、本格的な炭火焼鳥と地鶏料理を楽しめる居酒屋として評判です。先日、友人と共に訪れ、その魅力を存分に堪能してきました。 店内に入ると、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気が広がり、カウンター席やテーブル席、そして個室も完備されており、さまざまなシーンで利用できる配置が印象的でした。私たちは事前に予約をしていたため、カーテンで仕切られた半個室の席に案内され、プライベート感を満喫できました。 メニューを開くと、地鶏を中心とした多彩な料理が並び、どれも魅力的で選ぶのに迷ってしまいます。まずは「地鶏たたき葱まみれ」を注文。新鮮な地鶏のたたきにたっぷりの葱が乗せられ、ポン酢のさっぱりとした味わいが絶妙で、食欲をそそります。 続いて、名物の「地鶏炭火焼」をいただきました。炭火でじっくりと焼き上げられた地鶏は、外は香ばしく中はジューシーで、噛むたびに旨味が口いっぱいに広がります。炭火の香りが食欲をさらに刺激し、お酒との相性も抜群でした。 また、「トリュフポテトフライ」や「ゴロゴロ夏野菜のキッシュ」など、一品料理も充実しており、どれも手が込んでいて美味しかったです。特に「トリュフポテトフライ」は、トリュフの香りが豊かで、ポテトのホクホク感と相まって、ついつい手が伸びてしまう一品でした。 ドリンクメニューも豊富で、特にフルーツをふんだんに使ったカクテルは見た目も華やかで、女性にも人気が高いと感じました。私は「フルーツたっぷりサングリア」をいただきましたが、フルーティーで飲みやすく、料理との相性も良かったです。 スタッフの方々の接客も非常に丁寧で、料理の説明やおすすめのメニューを親切に教えていただき、心地よい時間を過ごすことができました。特に、事前に予約の日にちを間違えてしまった際も、電話での対応が迅速かつ丁寧で、安心して訪れることができました。 全体的に、「炭火焼鳥 塚田農場 池袋東口店」は、料理のクオリティ、雰囲気、サービスのどれをとっても高水準で、友人との食事やデート、さらには接待など、さまざまなシーンで利用できるお店だと感じました。池袋エリアで美味しい焼鳥と地鶏料理を楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたい一軒です。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で388m
みつぼ池袋店
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目16-1
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「池袋駅」から「みつぼ池袋店」まで 徒歩4分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「みつぼ池袋店」まで 560m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人と池袋飲みとなりネット検索してこちらのお店をチョイス! JR池袋駅東口より徒歩5分程度の所にあります。ジュンク堂書店の隣です! 駅近なので、割とわかりやすいと思います!こちらのお店は創業1989年に3坪5席のお店を開いたので、みつぼ!と言うそうです。 現在は、高田馬場、江戸川橋、池袋の3店舗だそうですよ〜! そして、こちらのやきとんは、つぶしたてが売りだそうです! 新鮮なものを提供してくれるなんて素敵です!なので、突入してみます! 初めてですが、お店の近くに行ってみると、焼きのいい匂いが〜〜! やきとん屋さんなので、豚さん好きにはたまらないお店ですね〜! 中に入ると・・ちょっとレトロな二の字カウンター!! ステキ!期待値・・爆あがりです! こちらのお店とってもコスパがいい!!1本90円〜あります!(税込99円〜)しかも、大きいぶつ切りなので、数本でかなり大満足です! でも、、豚さんの色んな部位が楽しめちゃうんです!チレ、キク、フワ、ハツ、ガツ・・もちろん!レバやナンコツ、カシラ、シロ、テッポウ、ピートロ、タンもあります!串焼きは90円〜110円(税込121円)までなので、気兼ねなく、注文できます!また、本数縛りもないので、1本から注文できるのもありがたいですよね〜!1人のみにはもってこいのお店です! アルコール飲料もチューハイ290円〜(税込319円)なので・・ 私は。。何杯飲んだんでしょうか。。笑 スピードメニューも150円〜(税込165円〜)なので、ジャンジャン遠慮なく頂けます!茹で刺しシリーズも豊富ですし、煮物、揚げ物、鍋物、刺身何でもあります!おすすめはもちろん、定番のホワイトボードに記載されていますので、行ってみてのお楽しみ感もありますよ! やきとんやさんですが、テッチャン炒めや豚足煮、カキフライやマグロぶつ、やタコブツ、など海鮮系刺しがあったり、カレーグラタンがあったり。。色々楽しめます。私はシメに、焼きおにぎりを注文しましたが、ちゃんと焼き台で焼いてくれてるので、香ばしくてとっても美味しかったです! 池袋に行ったら、また行きたいお店が増えました〜! 皆様にもおすすめですが席数があまりないので、お早めに!笑 アッ!!18時まではドリンク20%オフのハピーアワーもやってましたよ〜!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅東口から徒歩5分程度のところにあり、店内は広々として快適です。九州を打ち出してるだけあり、一押しのメニューはやはりモツ鍋です。団体で利用させていただいたのですが、私が食べて美味しかったのはあん肝と定番の塩味です。あん肝はお酒のアテにも非常に優秀な具材だと思いますが、こういう食べ方もオツでいいですよね。今は少し季節が違うかもわかりませんが、また寒くなったら食べに行きたいです。そのほかのメニューも美味しかったかと思います。特に驚いたのが、ギョウザだけで品揃えがいくつもあることです。どれも食べてみたかったのですが、そういうわけにもいかず、物珍しいパクチーとカルボナーラを試してみました。まあ当然ですが、美味しかったですので、ぜひ皆さんにも試してみてほしいです。個室、半個室、団体向けの宴会席、と席の種類は豊富に取り揃えてあるので使い勝手もよく、衛生的にもきれいに維持されている居酒屋だと思います。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で393m
ベルサイユの豚 池袋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このユーモアあふれるネーミング、立ち寄ってみたくなりますよね。お肉料理を彷彿させる名前ですが、その名の通り、肉料理がたくさん!メニューを見れば全部うまそう。美味しいお酒のアテにできるチーズやハムから始まり、グリルで焼いたゴツい肉の塊をみんなで分け合って食べる楽しさ、駅から5分そこらで行けるのにこれを楽しめるスゴさ。こちらには団体10人くらいで利用させてもらいましたが、店内はおしゃれでどちらかというとガヤガヤするようなところではないです。うるさくしてスタッフさんに注意されるようなこともあったので、(騒いでいい場所なんか、ないかと思いますが)今日は楽しみたいな!というときには、ちょっと向いてないお店かなと思います。オシャレに美味しいメシを食べる、そういう店です。 ベルサイユという名前だからか、お店に入るまでの階段もお洒落な螺旋階段。お店は地下にあります。テーブルだけでなく、掘りごたつの席もあるみたいで、少人数から団体利用まで使いやすいお店なのかなと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「炭火串焼 やき龍 池袋南口店」は、池袋駅南口から徒歩約4分の場所に位置していた焼き鳥専門の居酒屋でした。住所は東京都豊島区南池袋1-20-9 第一中野ビルB1Fで、店内はカウンター席とモダンなテーブル席が配置された落ち着いた雰囲気の空間でした。営業時間は17:00〜24:00で、定休日は日曜・祝日でした。 ? この店舗の魅力は、炭火で丁寧に焼き上げられた焼き鳥の数々でした。特につくねは、外側がカリッと香ばしく、中はふんわりとした食感で、肉汁がたっぷりと詰まっており、多くの来店者から高い評価を受けていました。また、レバーは臭みがなく、新鮮さが感じられる一品として人気がありました。さらに、軟骨のコリコリとした食感や、ささみのしっとりとした味わいも好評でした。 ? 実際に訪れた方々の口コミを見てみると、以下のような感想が寄せられています。 ?「駅前だけど地下に入るからちょっとわかりづらい穴場です。とにかく鶏がおいしい☆つくねは肉汁がたっぷりで、まわりカリッと中フワフワで最高でした。」 ? ?「ここの焼き鳥を食べないまま帰れませんよ〜〜!ピリ辛でお酒に良く合います☆値段も安く、お店の雰囲気もグー☆ほんとにおいしいです!!」 ? これらの口コミから、料理の質や味に満足する声が多く、特に焼き鳥の美味しさが際立っていたことが伺えます。一方で、店舗が地下に位置していたため、初めて訪れる際には場所がわかりづらいと感じる方もいたようです。 また、店内はカウンター席とテーブル席があり、一人飲みからグループでの利用まで幅広く対応していました。モダンな内装と落ち着いた雰囲気が、食事とお酒をゆっくり楽しむのに適していたとのことです。 しかし、残念ながら「炭火串焼 やき龍 池袋南口店」は現在閉店しております。最新の情報や他の店舗については、公式サイトや関連情報をご確認いただくことをおすすめします。 ? 総じて、「炭火串焼 やき龍 池袋南口店」は、炭火で焼き上げた絶品の焼き鳥と落ち着いた雰囲気の店内で、多くの利用者から愛されていた居酒屋でした。特につくねやレバーなどのメニューが高く評価されており、焼き鳥好きにはたまらないお店だったと言えるでしょう。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で422m
赤から 池袋東口店/ 赤から141店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目20-11 森下池袋第5ビル2F
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「池袋駅」から「赤から 池袋東口店」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「赤から 池袋東口店」まで 510m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は赤からに行ったことがなく初めて行きました。なぜ行こうと思ったのかというと、私が好きなユーチューバーが、YouTubeの動画内で赤からに行って赤から鍋を食べながら赤からをオススメしているのを見て行きたくなり、行きました。私の好きなユーチューバーは、赤から鍋の0番を食べていました。1番が一番辛く無い番号です。美味しそうでした。今回私は友達を誘い、二人で赤からに行きました。赤から鍋の1番を注文しました。友達が辛いのが苦手ということでしたので、1番を注文しました。ガスコンロで鍋を食べるのは久しぶりでしたので、とても良かったです。赤から鍋には、ネギや油揚げ、団子など色々入っていました。団子も美味しく、肉団子のような感じでした。油揚げは甘みもあって美味しかったです。野菜も美味しく、もやしがたっぷりでした。もやしも美味しかったです。その他には、赤い味噌が乗ったピリ辛のきゅうり、ピリ辛のせせり、ハラミを焼いた鉄板焼きなどです。きゅうりも味噌も美味しかったです。私としては、せせり、ハラミはとても美味しかったので、オススメです。鍋に関しては、ガスコンロに鍋を置いて、火をつけてくれて、水蒸気が出たら呼んでくださいと店員さんに言われ、水蒸気が出始めたので、店員さんを呼ぶと店員さんが蓋を開けてくれました。赤から鍋の話です。友達も私も今回はビールをいただき、ビールと鍋がとてもあっていて良かったです。最後はデザートを食べました。カタラーナです。どんなデザートか分からず頼みましたが、食べてみると、プリン風な、卵が入っているような味の、表面を少し焦がしたバニラアイスのような感じでした。美味しかったです。また、店内は清掃もしっかりされていて綺麗で良かったです。トイレもきれいだったので、問題ありませんでした。店員さんの接客もよく問題ありません。美味しいので、みなさんもぜひ行ってみてください。私もまた行って他のメニューも頼んでみたいと思います。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で424m
旬鮮酒場天狗 南池袋店/ 天狗酒場55店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-25-1 アソルティ南池袋 B1F
- アクセス:
JR山手線「池袋駅」から「旬鮮酒場天狗 南池袋…」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「旬鮮酒場天狗 南池袋…」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旬鮮酒場天狗 南池袋店は池袋駅東口近くにある居酒屋さんです。こちらのお店はランチ営業もしており、よくランチで利用します。立地がいいので12時を過ぎるとランチの時間帯は混み始めます。ご飯とお味噌汁がおかわり自由なのでお腹が空いている時にぜひ利用してみてください。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で428m
鳥貴族 池袋グリーン大通り店/ 鳥貴族508店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目26-2
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「池袋駅」から「鳥貴族 池袋グリーン…」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「鳥貴族 池袋グリーン…」まで 440m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ丸ノ内線の池袋駅から徒歩2分のところにあります。鳥貴族さんは個人的にとり釜飯が本当に美味しく私は毎回行ったら食べるくらいお気に入りなので皆さんにオススメです。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で464m
一軒め酒場 池袋サンシャイン60通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一軒め酒場池袋サンシャイン60通り店さんはJR線の池袋駅より歩いて5分ほどのところにあるお店です。 東口を降りてまっすぐ進むと東口五差路をサンシャイン通りの方へ向かいますと左手に見えてくるお店です。ビルの中の3階にあり窓に看板もついてますので見つかると思います。 店内はワンフロアですが総席数は100席程度ありまして広く感じました。分煙室があり紙巻たばこも喫煙可能なのはうれしいです。電子タバコであればお席でも喫煙出来ました! 注文はQRコードをスマートフォンで読み取り手持ちのスマートフォンで注文を行う形式です。がやがやしたところなので店員さんを呼ばなくても注文できるシステムはうれしいです。 ドリンクメニューは生ビール、焼酎ハイボール、サワーやワイン・ウイスキー等様々あり、価格帯も290円〜400円程度とリーズナブルでした。中でも大ジョッキのサワーが量も多くおススメですよ! フードのメニューも充実しており揚げ物系からお刺身、一品料理や〆のご飯ものまで40〜50種類くらいあります。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で464m
東方見聞録池袋東口店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前に友達の家の近くの東方見聞録池袋東口店に行ってきました!店内はおしゃれで飲み会などに適してます!和コース3000円を注文しましたが、料理7品に飲み放題までついてます!ひなトロの肉が入った鍋はとても美味しく体をあっためてくれますよ!
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で466m
手作り居酒屋甘太郎 池袋明治通り店/ 甘太郎20店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「甘太郎で決めたろう!」のキャッチフレーズでお馴染みの居酒屋甘太郎さんです。池袋に勤務していた時によく利用させてもらっていました。カラオケ個室も充実しているのでワイワイやりたい方たちにもおススメです。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で471m
てけてけ 池袋東口2号店/ てけてけ78店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-26-4 ブレス南池袋ビル地下1階
- アクセス:
東武東上線「池袋駅」から「てけてけ 池袋東口2…」まで 徒歩2分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「てけてけ 池袋東口2…」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ丸ノ内線の池袋駅から徒歩2分のところにあります。駅から近い居酒屋は飲みの場を探す人からしたら助かりますし帰りも楽なのでオススメです。皆さんも是非行ってみてください。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で479m
ぶっちぎり酒場 池袋東口店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅から徒歩5分のところにあります。 週末は朝までやってますので、電車を気にせず食事を楽しめると思います。 一品の値段が安いのでお財布にも優しいと思います。 焼き鳥の種類が豊富で、お酒の種類も多いので、お気に入りの組み合わせを見つけるのも楽しいと思います。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で479m
もつ鍋居酒屋はらへった 池袋店
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目21-4
- アクセス:
東京メトロ副都心線「池袋駅」から「もつ鍋居酒屋はらへっ…」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「もつ鍋居酒屋はらへっ…」まで 560m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ丸ノ内線の池袋駅から徒歩3分のところにあります、もつ鍋は居酒屋にあったら必ず食べるくらい居酒屋にあって嬉しいメニューだと思ってます。皆さんも是非食べてみてください。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で481m
世界の山ちゃん 南池袋店/ 世界の山ちゃん61店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16-20
- アクセス:
JR山手線「池袋駅」から「世界の山ちゃん 南池…」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「世界の山ちゃん 南池…」まで 680m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅東口から歩いて7分ほどのところにある居酒屋「世界の山ちゃん」です。 山ちゃんといえば手羽先が有名ですが、初めて食べた時手羽先のおいしさに感動しました。値段もリーズナブルなのでありがたいです。
-
周辺施設豊島区役所から下記の店舗まで直線距離で483m
手作り居酒屋甘太郎 池袋60階通り店/ 甘太郎20店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅から歩いて7分ほどのところにある居酒屋甘太郎です。 飲み放題コースなどが安く予約できるので宴会の際よく利用していました。 料理の種類も多く、タッチパネルで注文できるので便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千代田区丸の内1丁目にある はなの舞 池袋西口公園前店さんに行ってきました。東京メトロ丸ノ内線の大手町駅から徒歩3分のところにあります。お気に入りは、やみつき唐揚げ定食です。ボリューム満点でオススメです。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。
-
とり鉄 東池袋店/ とり鉄41店舗
所在地: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-15-12 アムスビル1F
- アクセス:
JR山手線「池袋駅」から「とり鉄 東池袋店」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「とり鉄 東池袋店」まで 400m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋のサンシャインシティの近くにあるとり鉄東池袋店。ランチタイムに初めて利用しました。唐揚げ定食を注文しましたが、ジューシーで美味しかったです!美味しそうなメニューがたくさんあったので今度は夜、飲みに利用したいと思います。
-
旬鮮酒場天狗 池袋東口店/ 天狗酒場55店舗
所在地: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-3-6 山手ビルB1F
- アクセス:
JR山手線「池袋駅」から「旬鮮酒場天狗 池袋東…」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「旬鮮酒場天狗 池袋東…」まで 500m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山手線池袋駅東口から徒歩約3分の所にある居酒屋さんです。 ランチの時間帯で利用しました。 店内とても広いかったので、ゆっくり食事が楽しめました。 リーズナブルでボリュームもあって大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回口コミを書かせていただくのは「海人酒房」池袋サンシャインシティ店さんです。海人の名前の通り沖縄料理を提供してくれる飲食店になります。営業時間はランチ帯からディナー帯になります。お店のある池袋サンシャインシティさんへのアクセスは最寄り駅はJR池袋駅、地下鉄各線や都電荒川線さくらトラムの駅からもアクセスしやすい立地にあります。池袋駅からのアクセスはまず東口を目指してください。改札を出て階段を登り地上へでます。出て正面にある横断歩道を渡ります。渡りきると正面に大型家電量販店が見えるのでそこを右方面へ向かいます。少し歩くと横断歩道に突き当たるのでそこは渡らず左へまっすぐ進みます。しばらく行くとサンシャイン通りへ突き当たるのでその通りをまっすぐ歩くと通りの終わりにサンシャイン60へ続く地下連絡通路の入り口があるのでそこへ向かいます。サンシャインシティへたどり着いたらレストランフロアになる3階へ向かいます。3階にはほかにも多くのお店があります。海人酒房さんはお寿司屋さんとカフェの間にあるので目印に向かってみてください。海人酒房さんの看板メニューはラフテーだと思います。味わさることながらものすごく柔らかくなるまで煮込んでありとてもおすすめです。他にも沖縄の定番料理、チャンプルー、海ブドウ、ソーキそばなどいろいろあります。他にも時期にもよりますが沖縄おでんなどもあるので季節ごとのメニューもあるのでぜひお試しください。食べ物以外にもドリンクメニューも豊富です。アルコールからノンアルコールまで取り揃えています。沖縄といえばである泡盛も様々な種類が取り揃えられていました。他にもオリオンビールもあり実際に沖縄にいった気分になれるかもしれません。他にも沖縄ならではのフルーツを使ったカクテルも豊富でした。カクテルはノンアルコールにもできたのでお子様連れでも一緒に楽しめるのではないかと思います。お近くに寄った際にはぜひ利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、豊島区にある銀座ライオン 池袋西口店で食事をしてきました。銀座ライオンは、1907年に創業した老舗のビアホールです。池袋西口店は、JR池袋駅西口から徒歩2分のところにあります。店内は、ヨーロッパの駅をイメージしたという、天井が高く開放感のある空間です。テーブル席、カウンター席、個室など、さまざまな席が用意されています。私は、ランチタイムに訪れました。ランチメニューは、日替わりランチや、銀座ライオンの定番メニューであるオムハヤシライスやカツカレーなど、豊富なラインナップです。私は、オムハヤシライスを注文しました。オムレツはふわふわで、ハヤシソースは濃厚でコクがあり、とても美味しかったです。また、ビールは、銀座ライオンのオリジナルビールである「ライオンドラフト」をいただきました。ライオンドラフトは、すっきりとした味わいで、食事によく合いました。食事とビールを堪能し、とても楽しい時間を過ごすことができました。銀座ライオン 池袋西口店は、豊島区で本格的なビアホール料理を楽しみたい方におすすめのお店です。総合的に見て、銀座ライオン 池袋西口店は、とても満足度の高いお店でした。また機会があれば、ぜひ訪れたいと思います。
-
てけてけ 池袋駅前店/ てけてけ78店舗
所在地: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目1-10
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「池袋駅」から「てけてけ 池袋駅前店」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「てけてけ 池袋駅前店」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅前にあるコスパのいい居酒屋です。居酒屋とはいえ昼間はランチもやっており、私はこちらで利用しました。お値段は600円台から900円台くらいまででお手頃ですが、ごはんは大盛り・特盛も無料なので大変コスパよくお昼を食べられます。私が頼んだのはミックス定食というもので、チキン南蛮とからあげにお新香などがついてお値段は800円ちょっとだったと思います。お味の方もとても美味しかったです。居酒屋ですので鶏系のメニューはすごく豊富でした。夜にお酒でいくなら飲み放題コースも各種あります。ハイボール、サワー、焼酎、日本酒、ワイン、カクテル、ソフトドリンクなどが1h659円で飲み放題という破格から2h1188円など。お昼ならお子様にもキッズ飲み放題110などもあります。アクセスは最寄り駅が池袋駅ですので、各線が利用できます。東側のエレベーター口か、エスカレーター利用での34番出口を出れば、駅と反対側に向かってすぐの新園ビルの2,3階に店舗フロアがあります。
-
てけてけ 池袋東口1号店/ てけてけ78店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目26-10
- アクセス:
東武東上線「池袋駅」から「てけてけ 池袋東口1…」まで 徒歩4分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「てけてけ 池袋東口1…」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅東口から徒歩2分ほどの場所にあるてけてけ。初めて職場の人に誘われ利用しました。勝手に大衆居酒屋のような場所をイメージしてたのですが、店内は意外にも静かで居心地よかったです!焼き鳥もリーズナブルですし、おつまみも豊富なのでのんびりできました。
-
世界の山ちゃん 池袋北口店/ 世界の山ちゃん61店舗
所在地: 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目42-1
- アクセス:
JR山手線「池袋駅」から「世界の山ちゃん 池袋…」まで 徒歩4分
首都高速5号池袋線「北池袋出入口(IC)」から「世界の山ちゃん 池袋…」まで 780m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅から少し歩いた場所にある店舗です! 大きな看板が目印となります。 山ちゃんの店舗は、座敷にテーブルがイメージですが、こちらは区切られたブースのテーブル席がメインのようでした。
-
テング酒場 池袋西口店/ 天狗酒場55店舗
所在地: 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-35-7 三杉ビル1・2F
- アクセス:
JR山手線「池袋駅」から「テング酒場 池袋西口…」まで 徒歩4分
首都高速5号池袋線「北池袋出入口(IC)」から「テング酒場 池袋西口…」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅西口を出たところにあります。白い看板が目印です。店内は明るくて活気があります。カウンター席もあるので一人でも気軽に利用できます。ここのお店は何でも美味しいです。焼き鳥、ピザ、牛肉のタタキ、いくらネギトロ丼などをいつも注文します。
-
串揚げ串亭ルミネ池袋店
所在地: 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目11-1
- アクセス:
JR湘南新宿ライン「池袋駅」から「串揚げ串亭ルミネ池袋…」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「串揚げ串亭ルミネ池袋…」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人と、ちょっとリッチなランチをしようと言うことで、池袋周辺のお店を探した結果、こちらの「串揚げ串亭ルミネ池袋店」を見つけました。 場所は、JR山手線や西武池袋線などアクセス抜群の池袋駅からすぐのルミネ池袋店の8階にございます。 営業時間はランチが11時から14時半で、ディナーが14時半から22時(ラストオーダーは21時)ですので、あまり時間は気にせず入れそうかと思います。 ランチは、串揚げランチコース(3,500円)、贅沢串揚げ御膳(2,000円)など、とても心揺さぶられるラインナップだったのですが、写真で見る牛カツがものすごく美味しそうで、おすすめと書かれた、牛カツと季節野菜のフライ御膳(1,400円)と単品串揚げのズワイガニと京生麩にしました。注文はしなかったのですが、霧島豚ロース青唐味噌やラム肩ロースのジンギスカン、バナナキャラメルもとても美味しそうでした。 ちなみに注文はQRコードからなので、ゆっくりと見ながら注文できます。 注文して、しばらくすると頼んだ牛カツと季節野菜のフライ御膳と単品串揚げのズワイガニと京生麩が同じタイミングできました。些細なことですが、一緒に来てくれるのも嬉しいですね。私の気分は京生麩から食べたかったので、ありがたかったです。 串揚げ、牛カツ、季節野菜のフライどれも、しっかりと細かい仕事が施さられ見た目もとてもきれいで、味も揚げ物ですが重すぎず上品なものでした。 私は知らなかったのですが、ここルミネ池袋以外にもいくつか店舗があるみたですので、次回は、また違ったメニューを楽しみに訪れたいと思うお店でした。 みなさまも、都心部で特にアクセスのいい池袋にここ「串揚げ串亭ルミネ池袋店」はございますので、池袋にお立ち寄りの方、池袋を通勤や通学で利用している方、串揚げが好きな方は行ってみてください。きっと、また来てみたい、またこれも食べてみたいと思える料理を楽しむことができると思います。
-
旬鮮酒場天狗 南池袋店/ 天狗酒場55店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-25-1 アソルティ南池袋 B1F
- アクセス:
JR山手線「池袋駅」から「旬鮮酒場天狗 南池袋…」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「旬鮮酒場天狗 南池袋…」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旬鮮酒場天狗 南池袋店は池袋駅東口近くにある居酒屋さんです。こちらのお店はランチ営業もしており、よくランチで利用します。立地がいいので12時を過ぎるとランチの時間帯は混み始めます。ご飯とお味噌汁がおかわり自由なのでお腹が空いている時にぜひ利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このユーモアあふれるネーミング、立ち寄ってみたくなりますよね。お肉料理を彷彿させる名前ですが、その名の通り、肉料理がたくさん!メニューを見れば全部うまそう。美味しいお酒のアテにできるチーズやハムから始まり、グリルで焼いたゴツい肉の塊をみんなで分け合って食べる楽しさ、駅から5分そこらで行けるのにこれを楽しめるスゴさ。こちらには団体10人くらいで利用させてもらいましたが、店内はおしゃれでどちらかというとガヤガヤするようなところではないです。うるさくしてスタッフさんに注意されるようなこともあったので、(騒いでいい場所なんか、ないかと思いますが)今日は楽しみたいな!というときには、ちょっと向いてないお店かなと思います。オシャレに美味しいメシを食べる、そういう店です。 ベルサイユという名前だからか、お店に入るまでの階段もお洒落な螺旋階段。お店は地下にあります。テーブルだけでなく、掘りごたつの席もあるみたいで、少人数から団体利用まで使いやすいお店なのかなと思います。
-
庄や ヤマダ電機LABI1池袋店/ 庄や291店舗
所在地: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-5-7 LABI1池袋7階
- アクセス:
JR山手線「池袋駅」から「庄や ヤマダ電機LA…」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「庄や ヤマダ電機LA…」まで 500m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 庄や ヤマダ電機LABI1池袋店は池袋駅から徒歩3分ほどの場所にあります。ヤマダ電機LABIの建物内に店舗が入っており、7階の飲食店街にあります。買い物終わりに利用できるので便利です。
-
赤から 池袋東口店/ 赤から141店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目20-11 森下池袋第5ビル2F
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「池袋駅」から「赤から 池袋東口店」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「赤から 池袋東口店」まで 510m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は赤からに行ったことがなく初めて行きました。なぜ行こうと思ったのかというと、私が好きなユーチューバーが、YouTubeの動画内で赤からに行って赤から鍋を食べながら赤からをオススメしているのを見て行きたくなり、行きました。私の好きなユーチューバーは、赤から鍋の0番を食べていました。1番が一番辛く無い番号です。美味しそうでした。今回私は友達を誘い、二人で赤からに行きました。赤から鍋の1番を注文しました。友達が辛いのが苦手ということでしたので、1番を注文しました。ガスコンロで鍋を食べるのは久しぶりでしたので、とても良かったです。赤から鍋には、ネギや油揚げ、団子など色々入っていました。団子も美味しく、肉団子のような感じでした。油揚げは甘みもあって美味しかったです。野菜も美味しく、もやしがたっぷりでした。もやしも美味しかったです。その他には、赤い味噌が乗ったピリ辛のきゅうり、ピリ辛のせせり、ハラミを焼いた鉄板焼きなどです。きゅうりも味噌も美味しかったです。私としては、せせり、ハラミはとても美味しかったので、オススメです。鍋に関しては、ガスコンロに鍋を置いて、火をつけてくれて、水蒸気が出たら呼んでくださいと店員さんに言われ、水蒸気が出始めたので、店員さんを呼ぶと店員さんが蓋を開けてくれました。赤から鍋の話です。友達も私も今回はビールをいただき、ビールと鍋がとてもあっていて良かったです。最後はデザートを食べました。カタラーナです。どんなデザートか分からず頼みましたが、食べてみると、プリン風な、卵が入っているような味の、表面を少し焦がしたバニラアイスのような感じでした。美味しかったです。また、店内は清掃もしっかりされていて綺麗で良かったです。トイレもきれいだったので、問題ありませんでした。店員さんの接客もよく問題ありません。美味しいので、みなさんもぜひ行ってみてください。私もまた行って他のメニューも頼んでみたいと思います。
-
和食・酒 えん 池袋東口パルコ店
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋パルコ8F
- アクセス:
西武池袋線「池袋駅」から「和食・酒 えん 池袋…」まで 徒歩2分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「和食・酒 えん 池袋…」まで 600m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 休日でもランチメニューをやっていて、かつ16時までランチが楽しめます。 平日はメインを魚か肉かで選ぶのですが、休日は魚と肉のメニューが半々で楽しめるので嬉しいメニューになっています。 メニューの内容は決まっていないので店員さんに確認してみてください。 他のメニューは、期間限定の季節の素材を使ったランチ御膳や、お造り御膳、銀鱈の西京焼き御膳、せいろ蕎麦と鮪アボカド御膳、三元豚のひれかつ御膳などなど和食を中心とした食事を楽しめます。 行った際の期間限定メニューのキンキの塩麹焼きと筍の天婦羅御膳は、ご飯と赤だしの味噌汁、漬物、おばんざい三種(ブロッコリーの和え物、ひじきの煮物、もっちり豆腐)、キンキは脂もちょうどよくふっくらと焼いてあって美味しいです。筍の天婦羅もコリコリとした食感とパリパリの天婦羅が小気味よくて美味しかったです。 夜は御膳ではなく一品料理とお酒を楽しめるお店になります。お酒に合う料理が沢山あるのでお酒好きにはたまらないお店です。
-
くいもの屋わん 池袋東口店/ くいもの屋わん184店舗
所在地: 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-23-9 石丸ビル2〜3F
- アクセス:
JR山手線「池袋駅」から「くいもの屋わん 池袋…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ丸ノ内線の池袋駅から徒歩2分のところにあります。メニューにある刺身の盛り合わせがとても新鮮な刺身がオススメなのでお酒と合わせて食べてみていただければ満足できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋駅東口を出てヤマダ電気とビックカメラの間のビルの地下にあります。 店内は個室と半個室になっている為、周りの目が気にならないのも良いです。 池袋店は居酒屋では珍しくクラフトビールを扱ってます。 今回は友達と来た為、クラフトビール縛りで茶色系を中心にオーダー! 他のメニューはこんな感じ! 備長炭焼メニュー のど黒塩焼き3278円 帆立バター焼き608円 特大ハーブガーリックソーセージ825円 特大ほっけ焼き1738円 串焼き盛合せ1089円 ししゃも528円 烏賊一夜干し1298円 にしん塩焼き968円 さば一夜干し1298円 鮭とば550円 エイヒレ炙り焼き583円 自家製つくね319円 酒肴メニュー 元祖もっちり豆冨550円 海鮮サラダ858円 鮮魚のなめろう605円 馬刺し825円 板わさ528円 あったか茶豆429円 漬物の盛り合わせ495円 ごま塩きゅうり429円 いぶりがっこクリームチーズ495円 帆立チャンジャ462円 いか塩辛462円 明太子462円 梅水晶462円 ホヤの塩辛462円 こだわりの逸品メニュー 牛フィレ サイコロステーキ1089円 焼き小籠包726円 インカ芋のバター醤油638円 あぐー豚の揚げ餃子605円 手巻き厚焼き玉子770円 チーズ入り厚焼き玉子880円 さつま揚げ528円 柔らか牛すじ煮込み825円 ゴーヤチャンプル858円 天ぷらメニュー 舞茸、かぼちゃ、かしわ、いか308円 わかさぎ、エビ418円 海老天ロール638円 揚げ物メニュー 鯵フライ418円 ポテトフライ495円 カニクリームコロッケ418円 ぷりぷり海老春巻き462円 若鶏の唐揚げ638円 北海道産 ホッケフライ858円 海老唐揚げ528円 御膳メニュー 天重1320円 うな重2728円 天ぷら蕎麦1210円 かき揚げ蕎麦1078円 九条葱蕎麦990円 梅おろし蕎麦990円 鴨南蛮つけ蕎麦1100円 鴨南蛮蕎麦1210円 天ぷら御膳1980円 蕎麦御膳1980円 江戸町御膳1980円 重・丼・蕎麦 一押し 漁師丼1320円 豪快 海鮮丼1958円 まだまだありますw
-
げんき屋炭火串焼
所在地: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目1-1
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「池袋駅」から「げんき屋炭火串焼」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「げんき屋炭火串焼」まで 460m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ丸ノ内線の池袋駅を下車して、 徒歩で3分ほどいったところにある居酒屋さんです。げんき屋の名の通り、とっても元気に店員さんが迎えてくれます。さわやかで気持ちの良い接客ですね。第一印象はバッチリです。店内は庶民的な空間で、落ち着きますね。まずはメニューの豊富さにビックリしました。ドリンクメニューも料理メニューも非常に豊富で、何を注文しようかとっても迷いますね。ひとまず生ビールで乾杯した後、料理をどんどん注文していきます。まずは海鮮から。一品目はタコ刺しです。コリッと歯ごたえがあって新鮮ですね〜。次に、おつまみメニューからです。クリームチーズの西京漬けです。これはお酒に合いますよ〜!チーズのまろやかさと西京漬けの風味がとってもマッチしています。おつまみメニューから、もう一品です。定番!もつ煮です。これは食欲をそそられますね。よく煮込まれていて、モツにしっかり味が染み込んでいます。ビールとの相性は最高です。次に串焼きから。皮のタレ串はプリっとしてて、甘辛のタレが最高ですね。特選つくねはお店での手作りです。ジューシーな肉汁が口の中で広がりますよ。次に、お肉料理からです。牛タン炙りです。肉厚の牛タンを程よく炙ってます。とっても香ばしく、口の中で噛めば噛むほど、タンの旨味がじわーっと広がります。白ごはんが進む一品ですね。続いては、揚げものメニューからです。ニンニクの丸揚げです。これは女性の方だと注文するのに勇気がいるかもしれませんね。その名のとおり、ニンニクを丸々揚げた一品です。次の日に臭いが気にならなければ、ぜひどうぞ!美味しいですよ!〆の一品メニューからは、お茶漬けです。鮭、たらこ、梅、チャンジャと4種類から選べます。今回は梅にしました。優しい出汁で、ほっこりしますね。梅肉の程よい酸っぱさが口の中をリセットしてくれます。お酒も色々飲めて、とっても充実した食事ができました。またお邪魔させて頂きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するこちらのお店は池袋駅北口から徒歩5分ほどの「居酒屋一休 池袋店」です。非常に有名で、特にコスパが最高なので皆さんも行った事があると思うのですが、今回の場所は非常に立地がいいのと、店員さんが凄く好印象だったため今回は書かせて頂きます。 まず池袋駅という立地が非常に良いです。JR西武池袋線の始発、終点になつ駅で、山手線も通っていたり、東武東上線も通っているため、非常に大きなターミナル駅になっています。 飲みに行った帰りや、仕事終わり、部活終わり、学校終わりで疲れて寝てしまった際に、気づいたら池袋駅で電車が止まっていた。という方も多いのではないでしょうか。 また東口は非常に飲食店や遊べるお店が多く、数軒回った後の締めを食べに伺う事や最後の一杯を飲みに伺う事が多々あります。 また、近くに新宿や川越、赤羽もあり、どこも学生、社会人が多く非常に活発に栄えているため、眠らない街である面も強く、深夜帯や明け方でもやってるお店が非常に多いです。学生、社会人から地元のご年配の方も多く、ものすごく賑わっています。 さらに言えば、私が住んでいるのが西武池袋線にある駅なため、仕事終わりに1人で軽く飲みたいな、ご飯を済ませたいなと思った時にもカウンター席が多い為、おそらくチェーン店で1番多く行ったお店は池袋駅の一休だと思います。 リーズナブルであの美味しさには毎回驚きます。なぜあのコスパが実現出来るのか不可思議でなりません。 イチオシは月並みですが焼き鳥。次いで焼き餃子です。 仕事終わりで疲れている時にもこの塩分と出汁で一発で覚醒する事が可能です。 次の日を生きる活力になってくれます。またサイドメニューも非常に豊富で、イチオシは中華料理あるあるで餃子ですがレバニラも非常に美味しいです。餃子は肉汁たっぷりで非常に美味しく、レバニラも「この値段でこんなに食べていいんですか。」質問したくなるほど量が多いです。 皆さんもぜひ食べてみて下さい。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本