「渋谷区役所」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~141施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると渋谷区役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、JR埼京線「渋谷駅」を下車して、徒歩で6分ほどのところにある魚民 渋谷神南店です。外観は、メニューの看板がたくさん飾ってあり、目立つのですぐにわかると思います。店内は、とても活気にあふれていて、にぎやかです。店員さんも、元気があり、気持ちの良い接客なので、とても好印象でした。ビールで乾杯したあと、メニューを注文していきます。お酒が進むメニューがたくさんあるので、いつも迷いますが、まずは、豊後高田どり炙りむね・ももたたきの2種盛りです。ニンニク醤油か塩ごま油から選べます。今回は、塩ごま油にしました。シンプルな味付けですが、鶏の旨みをダイレクトに感じられる一品なので、ぜひおすすめしたいメニューです。次に、お造りです。お造りのメニューもたくさんあり、その中でも特におすすめなのは、お造り6種盛りと、北海たこ刺しです。お造り6種盛りは、少しずつ色々なお造りが楽しめるので、シェアをするのにも最適です。北海たこ刺しは、身がプリプリで、歯ごたえもあり、とても美味しいです。次に、金目鯛の煮付けです。身が柔らかく、味付けもちょうどよく、つい白ごはんと一緒に食べたくなってしまうほど美味しいです。次に、串焼きです。串焼きのメニューもたくさんありますが、本日の串焼き盛り合わせ5本は、たれまたは塩から選べます。たれにしましたが、炭火の香りが香ばしく、非常に食欲がそそられるので、ぜひ食べてもらいたい一品です。次に、熱々鉄板!牛ハラミステーキです。なんと150グラムの大ボリュームで、食べ応え抜群。しかもコストパフォーマンスも非常に高い一品です。溶けたバターがさらに食欲をそそります。メイン料理にはうってつけの一品ですね。次に、〆の一品です。しらすとホタテの青さのり雑炊です。とてもあっさりしていますが、魚介の旨味も非常に感じられ、お腹がいっぱいでも、どんどん食べ進めてしまいます。どのメニューも美味しく、まだまだ食べたいものがたくさんあるので、ぜひまた来たいと思います。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で243m
渋谷宇田川町のひもの屋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店名にある通り焼き魚の種類が豊富なので、いつ行っても美味しく食べることが出来ます。また店内が慌ただしくても店員さんのレスポンスが良く、気持ちよく過ごすことが出来ます。因みに私のおすすめは、ねぎ塩サーモン定食です。脂の乗った鮭とねぎ塩の組み合わせが素晴らしいです。更にプレミアム飲み放題にすると、様々な日本酒が飲み比べできるのも良い点です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本全土の希少な銘柄豚をそれぞれの特色にあわせた調理方法で提供してくれる豚肉専門の居酒屋さんです。お肉は岩手の岩中豚、群馬 和豚もち、埼玉の古代豚、愛知の三河ポーク、鹿児島の黒豚など有名なものから初めて目にするものまであってビックリです。 特製タレも置いてありますが、たくさん食べるのであればシンプルに岩塩や抹茶塩で頂くのが良いと思います。 豚の脂と相性の良い梅酒も取り揃えていて、50種類以上はありました。 お肉を勉強したい方にはオススメのお店です。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で261m
鳥貴族 渋谷井の頭通り店/ 鳥貴族508店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅から徒歩6分ほどの、井の頭通り沿いにある鳥貴族です。 若者の街渋谷ということで、オープン時から学生さん、サラリーマンの方で賑わっています。 焼き鳥などのフード、ドリンクがほぼ同一価格で分かりやすい価格設定で利用しやすいお店です。 どれも美味しいですし、満足できます!
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で266m
てけてけ 渋谷宇田川町店/ てけてけ78店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅のそばにあります。多数の店舗を構える居酒屋です。落ち着いた雰囲気で居心地良いです。お酒、料理ともに種類が豊富です。手羽先やもつ鍋は必ず注文するくらいお気に入りです。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で277m
赤から 渋谷宇田川町店/ 赤から141店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅のそばにあります。全国に多数の店舗がある居酒屋です。落ち着いた雰囲気で気軽に利用できます。看板メニューの赤から鍋は絶品です。辛さがちょうど良く、コク深いスープです。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で280m
土間土間 渋谷センター街ちとせ会館店/ 土間土間110店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はJR埼京線渋谷駅から徒歩8分のところにあります。有名チェーン店で、料理が美味しくコストパフォーマンスが非常に良いです。店員さんの接客も丁寧で良いお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ半蔵門線の渋谷駅を下車してから徒歩で6分ほど行ったところにある居酒屋さんです。小学校をモチーフにした、一風変わったお店です。店員さんが元気の良いあいさつで出迎えてくれますよ。ビールで乾杯し、料理を注文していきます。メニュー名もおもしろいものが多いですね。学校にちなんだメニュー名がたくさんあります。まずはスピードメニューから。「ふわふわ組!梅くらげ」です。海藻のくらげを梅で和えた一品です。さっぱりとした味の中に、コリッとした歯ごたえがあって良いですね。次に「パリパリ組!エビせんべい」です。薄く焼いたせんべいはエビの風味が良く、パリッとした焼き加減も最高です。続いては、「赤組カルパッチョ」です。これはサーモンのカルパッチョなんですが、脂ののった新鮮なサーモンをレモン汁やオリーブオイル、チーズなどをかけてカルパッチョにした一品です。さっぱりとして、非常に美味です。クオリティーの高い一品ですね!続いては、「初恋しちゃったD・T・M」です。DTMはだし巻き卵の略で、なんとハート型をしただし巻き卵なんです。これは非常に女子受けする一品ですよね。味も文句なしです。続いては、「ここでもやっぱりB・K・I」です。BKIは豚キムチ炒めの略ですね。適度な辛さで、とっても食欲をそそります。白ごはんが欠かせませんね。続いては、「給食おばさんのクリームコロッケ」です。カラッと揚げた衣の中から、濃厚でクリーミーなホワイトソースが溢れてきます。コクがあって絶品です。続いては、「鉄板ナポリタン」です。熱々の鉄板に懐かしの味のナポリタンを豪快に盛り付けた一品です。タコウインナーのトッピングが学校らしさを演出していますね。最後に、デザートは「給食のあげパン」です。これは懐かしいですね!味は王道のきなこを始め、シナモンや抹茶など、珍しい味も選べます。私はやはり王道のきなこにしました。あったかくて、柔らかいあげパンは子供の頃を思い出させてくれますね。大人になっても美味しさは変わりません。非常に楽しめるお店で、また来たいと思います。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で305m
山内農場 渋谷センター街店/ 山内農場156店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅のそばにあります。全国に多数の店舗がある居酒屋チェーン店です。鶏料理を中心にメニュー数が多いです。鶏料理の他に、アヒージョや茄子の天ぷら辛子レンコンなども食べました。どれも美味しかったです。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で305m
笑笑 渋谷センター街店/ 笑笑90店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅のそばにあります。店内はカジュアルで気軽に利用できます。安くて美味しい料理とお酒が味わえる居酒屋です。全国に多数の店舗を構えるチェーン店です。大人数での飲み会の際によく使います。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で306m
くいもの屋わん 渋谷スペイン坂店/ くいもの屋わん184店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅のそばにあります。全国に多数の店舗を構える和食居酒屋です。店内は綺麗で清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。メニューが豊富です。ニンニクチップがのったトンテキがオススメです。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で307m
東方見聞録渋谷宇田川町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅そばにあります。安くて美味しい料理とお酒が堪能できるとあって、いつも大勢のお客さんで賑わっています。焼き鳥、チキン南蛮、唐揚げなどのスタミナ系メニューからお刺身、たこわさ、アサリバターなどの海鮮メニューも豊富です。中でも、黒毛和牛のたたきは絶品でした。柔らかく甘みがあるお肉で、たっぷりの葱と一緒に食べると最高です。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で317m
鳥貴族 渋谷文化村通り店/ 鳥貴族508店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅のそばにあります。全国に多数の店舗がある居酒屋チェーン店です。1品300円で美味しいお酒と料理が楽しめるというだけあって、いつも多くのお客さんがいます。特に釜めしがオススメですよ。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で318m
くいもの屋わん 渋谷店/ くいもの屋わん184店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅から7分ほどのところにあるくいものやわん。値段や立地含め何かと使い勝手のいいチェーンの居酒屋です。店内は広々としており伺ったその日は宴会での大人数のお客さんが多かったです。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で323m
Cheese Dish Factory渋谷モディ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王井の頭線渋谷駅から徒歩5分にあるチーズ専門店です。 友人に聞いて行ってきました。 夕方行きましたが店内は混雑していました。 チーズフォンデュを注文しました。 チーズが濃厚で野菜やパンが引き立ちます。 食べてみてください。
-
周辺施設渋谷区役所から下記の店舗まで直線距離で337m
渋谷東急本店前のひもの屋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、東急東横線の渋谷駅から徒歩6分ほど行ったところにある、渋谷東急本店前のひもの屋さんです。ちょっと崩したような字体で店名が書かれた大きな黒い看板が目印です。お店の角っこにはタヌキの置き物があります。しあわせを呼ぶタヌキだそうです。(笑)店内はやや照明を落とした落ち着く空間です。炭火で干物を炙っていて、香ばしい香りが漂ってきます。キンキンに冷えたビールで乾杯したあとは、料理をどんどん注文していきます。まずはスピードメニューから、長芋たまり醤油づけです。その名の通り、長芋を醤油漬けした一品で、長芋のシャキッとした食感だけでなく、しっかり味が染み込んでいてくせになりますね。続いては、イカ軟骨梅和えです。コリッとしたイカの軟骨とあっさり梅和えは合いますね。夏場には特に食べたくなる一品です。続いては、お造りです。マグロは綺麗な赤身で一口味わうだけで新鮮さが伝わってきますね。サーモンは口の中でとろけるような身の柔らかさです。続いては、干物メニューから、金目鯛の開きです。シンプルな味付けですが、旨味が凝縮されていて、噛めば噛むほどタイの身の旨味が口の中でにじみ出てきますね。魚のおいしさが味わえますよ。続いては、あご出し巻き玉子です。あごの出汁から焼いた出し巻きですね。優しい味付けで、心がほっとするような一品です。続いては、アスパラ豚巻きです。シャキッとしたアスパラをジューシーな豚肉で巻いた一品です。豚の脂のあとにアスパラのみずみずしさが口の中で絶妙にマッチングしますね。とっても好きな一品です。続いては、牛ホルモンの火柱焼きです。これはSNS映えするワイルドな一品ですよ。豪快に焼いたホルモンの脂で火柱が立つところはテンション上がりまくりです。これがまた美味しいんですね〜!ホルモン好きにはたまらない一品です。〆には、明太子一本ご飯です。豪快に明太子を一本丸々乗せたご飯です。最高の〆になりますよ。どれも美味しく、また来たいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR渋谷駅から徒歩5分程。 センター街の中にあり、いつも人が賑わっていましたね。 ランチがとにかくリーズナブルでボリュームがあって最高でした。 唐揚げ定食が大人気で、美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、東京メトロ副都心線の渋谷駅を下車して、徒歩で2分ほど行ったところにある、八吉渋谷南口駅前店です。店内は落ち着いた空間で、ゆっくりお酒と食事を楽しめそうですね。生ビールで乾杯し、料理を注文していきます。まずは、新鮮なお造り盛り合わせです。その日の朝に漁港から直送で仕入れた旬なネタが盛りだくさんです。この日は、タイ、ヒラメ、ハマチ、マグロと、どれもプリップリで弾力もあり、さすがの一言ですね。堪能させてもらいました。次に、八吉のざる豆富です。なめらかな舌触りに、優しい味で心が癒される一品ですね。次に、鴨のたたき胡麻風味です。珍しい鴨のたたきをいただけます。鴨肉は美味しいですね〜!胡麻の香りと風味が絶妙にマッチしていて、たまりません。次に、豚の角煮です。蓋付きの陶器の器で出てきました。蓋を開けた時の感動が最高です。めちゃめちゃタレが染み込んだ角煮ときれいなゆで卵が目に飛び込んできます。口に入れた途端に角煮がほぐれてしまうほど、柔らかく煮込まれていて、このタレの味が最高ですね。からしをちょっとつけて食べるのもオススメです。白ごはんが食べたくなりますね。次に、薩摩揚げ盛り合わせです。シンプルですが、野菜の旨味が味わえて、日本酒にもよく合う一品ですね。次に、天ぷらの盛り合わせです。エビといろんな野菜の天ぷらが味わえます。茄子はサクサクの衣を噛むと、ジュワーっと旨味が口の中で広がります。しいたけは香りがとっても良いですね〜。アスパラも最高です。エビ天はプリップリで食べ応え抜群です。次に、仙台名物厚切り牛タンです。出てきた瞬間にテンションが上がりますね!肉厚でジューシーな肉汁が口の中で広がります。うまいの一言ですね。七味を少しつけて食べるのもアクセントがあって良いですよ。付け合わせの野菜のグリルもしっかりと美味しいです。最後に、〆は炙り明太子の茶漬けです。優しい出汁でほっこりとするお茶漬けで締めて大満足でした。また来たいと思います。
-
さくら水産 原宿竹下口店/ さくら水産17店舗
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-19-11原宿アッシュビルB1
- アクセス:
JR山手線「原宿駅」から「さくら水産 原宿竹下…」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「さくら水産 原宿竹下…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都渋谷区神宮前1丁目にある「さくら水産原宿竹下口店」さん。竹下通りからも近いところにお店があります。地下1階にお店があり、刺身の舟盛りの看板が目を惹きます。新鮮な海鮮が味わえ、特にお刺身定食がご飯とお味噌汁がおかわり出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅から徒歩4分ほどのところにある串かつ居酒屋のチェーン店、串かつでんがな 渋谷店です。 豚カツ、野菜など揚げたての串カツは熱々で美味しいです! オリジナルのソースも味に深みがあり、美味しさを引き立ててくれます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、東急東横線の渋谷駅から徒歩6分ほど行ったところにある、渋谷東急本店前のひもの屋さんです。ちょっと崩したような字体で店名が書かれた大きな黒い看板が目印です。お店の角っこにはタヌキの置き物があります。しあわせを呼ぶタヌキだそうです。(笑)店内はやや照明を落とした落ち着く空間です。炭火で干物を炙っていて、香ばしい香りが漂ってきます。キンキンに冷えたビールで乾杯したあとは、料理をどんどん注文していきます。まずはスピードメニューから、長芋たまり醤油づけです。その名の通り、長芋を醤油漬けした一品で、長芋のシャキッとした食感だけでなく、しっかり味が染み込んでいてくせになりますね。続いては、イカ軟骨梅和えです。コリッとしたイカの軟骨とあっさり梅和えは合いますね。夏場には特に食べたくなる一品です。続いては、お造りです。マグロは綺麗な赤身で一口味わうだけで新鮮さが伝わってきますね。サーモンは口の中でとろけるような身の柔らかさです。続いては、干物メニューから、金目鯛の開きです。シンプルな味付けですが、旨味が凝縮されていて、噛めば噛むほどタイの身の旨味が口の中でにじみ出てきますね。魚のおいしさが味わえますよ。続いては、あご出し巻き玉子です。あごの出汁から焼いた出し巻きですね。優しい味付けで、心がほっとするような一品です。続いては、アスパラ豚巻きです。シャキッとしたアスパラをジューシーな豚肉で巻いた一品です。豚の脂のあとにアスパラのみずみずしさが口の中で絶妙にマッチングしますね。とっても好きな一品です。続いては、牛ホルモンの火柱焼きです。これはSNS映えするワイルドな一品ですよ。豪快に焼いたホルモンの脂で火柱が立つところはテンション上がりまくりです。これがまた美味しいんですね〜!ホルモン好きにはたまらない一品です。〆には、明太子一本ご飯です。豪快に明太子を一本丸々乗せたご飯です。最高の〆になりますよ。どれも美味しく、また来たいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅から徒歩6分ほどの、井の頭通り沿いにある鳥貴族です。 若者の街渋谷ということで、オープン時から学生さん、サラリーマンの方で賑わっています。 焼き鳥などのフード、ドリンクがほぼ同一価格で分かりやすい価格設定で利用しやすいお店です。 どれも美味しいですし、満足できます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅から7分ほどのところにあるくいものやわん。値段や立地含め何かと使い勝手のいいチェーンの居酒屋です。店内は広々としており伺ったその日は宴会での大人数のお客さんが多かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅のそばにあります。全国に多数の店舗がある居酒屋チェーン店です。鶏料理を中心にメニュー数が多いです。鶏料理の他に、アヒージョや茄子の天ぷら辛子レンコンなども食べました。どれも美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅のそばにあります。落ち着いた雰囲気でカジュアルな居酒屋です。カウンター席もあるので一人でも気軽に利用できます。メニュー数が多く、焼き鳥やピザ、牛もつ煮込みなどたくさん食べました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、東急東横線も渋谷駅を下車して、徒歩で3分ほど行ったところにある、KICHIRI渋谷です。お店に着くと、まず感じるのは、抜群のオシャレさです。洗練されたデザインが施された空間で、店内に入ると一瞬で別空間に来たような感覚にさせてくれます。デートなどで利用すると盛り上がること間違いなしですね。インスタ映えするところも嬉しいポイントです。さて、ドリンクメニューですが、フルーティーな果実酒から、辛口の日本酒、ワインなどバラエティーに富んでいて、いろんなお酒が楽しめますね。それでは料理の紹介をさせて頂きます。まずは前菜から、とろーり半熟卵のスモーククラシックポテトサラダです。一言で言うと、大人のポテトサラダですね。香ばしさもあって、とっても美味です。続いては、博多明太アヒージョです。明太子をアヒージョにしているのは初めての経験です。シンプルですが、ピリッとした辛みがお酒によく合いますね。続いては、はかた地鶏の塩唐揚げです。プリッとした地鶏をあっさりめの塩で味付けした唐揚げです。カラッと揚がって、塩加減が絶妙です。続いては、雲丹、イクラ、ホタテの北海カルパッチョです。この3つの海鮮が同時に味わえるのは贅沢ですねー!新鮮でどのネタも美味しいです。続いては、KICHIRI特製海老マヨネーズ炒めです。ぷりっぷりの大きな海老を特製のマヨネーズソースで和えた一品です。食べ応えがあって、味に深みがあって、絶品です。これは外せないですね。続いては、厚切りベーコン鉄板ナポリタンです。ピリッと唐辛子を効かせて、大人のナポリタンに仕上がっています。熱々の鉄板がより辛さを感じさせてくれます。ナポリタン好きにはたまらない一品ですね。そして最後の締めの一品は、名物 こぼれイクラ飯です。その名の通り、器からこぼれ落ちるほどのたっぷりのイクラが乗ったご飯です。イクラにはしっかりと味がついているので、そのまま食べられます。口の中いっぱいにイクラをほおばって、贅沢な時間を堪能させていただきました。最高のひとときで、ぜひまた来たいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本