■東京都北区/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東京都北区役所投稿口コミ一覧

北区の「東京都北区役所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

北区役所
評価:3

東京都北区役所は、区民からさまざまなサービスを提供する拠点として高い評価を受ける一方、改善の余地がある点も挙げられる施設です。 北区役所はJR京浜東北線「王子駅」や東京メトロ南北線「王子駅」から徒歩数分の場所に位置しており、交通の便が非常に良い点が多くの利用者から評価されています。特に電車やバスを利用する人にとってはアクセスしやすく、仕事の合間や日常の用事のついでに立ち寄るのにも便利だという声が多いです。ただし、自家用車でのアクセスについては駐車場の混雑が指摘されており、「車で訪れると駐車スペースを確保するのが難しい」という口コミも散見されます。そのため、公共交通機関を利用することを推奨する意見が多いです。 窓口対応に関しては、職員の丁寧さと親切さが特に評価されています。初めて手続きに訪れる人でもわかりやすく案内してくれるため、「スムーズに手続きを終えることができた」との口コミが多数見られます。また、複雑な手続きについても丁寧に説明してくれる姿勢に感謝する声が多く、特に高齢者や外国人区民への対応に配慮が行き届いているとの評価もあります。一方で、混雑時には待ち時間が長くなることがあり、「もう少し効率的なシステムが必要ではないか」との意見もあります。 北区役所では、住民票や戸籍謄本の取得、税金の相談、保育や福祉関連の手続きなど、幅広いサービスが提供されています。特に、子育て支援や介護相談に力を入れている点が区民から高く評価されており、「専門スタッフの的確なアドバイスが心強かった」という口コミも多く見受けられます。また、オンライン手続きの推進により、事前予約や書類申請がインターネットで行える点も便利だとされています。 施設については、建物が比較的新しく、清潔感があるとの声が多い一方、「一部の案内がわかりづらい」といった意見もあります。特に初めて訪れる人にとっては、目的の窓口を探すのに時間がかかることがあるようで、案内表示の改善を求める声が挙がっています。 北区役所に対する改善要望としては、待ち時間の短縮や窓口業務の効率化が挙げられます。特に繁忙期には長時間待たされることがあり、「予約制の窓口を増やしてほしい」という意見が目立ちます。

レッサーパンダさん
駐車場は立体駐車場
評価:5

東京北区、JR線『王子駅』から徒歩で少し歩った所にあります。王子駅から北区役所までは結構急な坂道になっていますので、役所に着くころにはちょっとした運動後の気分ですね。 車での来庁も可能で、駐車場は立体駐車場がメインになっています。軽自動車に限っては十数台分の屋外駐車場を利用することが出来ます。 近隣の板橋区では最近新しい建物に建て替えられましたが、北区役所の建物も古くなってきた部分も増えて来たようで一部建て替え工事が始まっています。数年後には綺麗な新しい建物に生まれ変わることでしょう。

yamadaさん
立体駐車場
評価:3

JR『王子駅』から徒歩10分ほどの所にあります。一ヶ所の建物では対応し切れなくなってきているようで、本館の回りにいくつかの建物があり、用件によってはそちらに行くことが必要になります。 駐車場は立体駐車場が中心で、順番に案内に従って入庫するようになります。駅からもそれほど遠くはありませんが、十分な駐車台数があり車での来庁も特に問題はありません。 すぐお隣の板橋区の区役所が建て替えで新しくなったことから北区役所も建て替えの話が出ているようです。

ATフィールド全開!さん
駐車場もあります。
評価:3

軽自動車だと平面駐車場へ、そちらがいっぱいだと立体駐車場に誘導して貰えます。 受付の案内をしてくれる方も、駐車場の案内の方もとても親切で優しいです。 地下には食堂もあり、一般の人も利用可能です。

F1813さん
北区役所
評価:4

北区役所は王子本町1丁目にあります。二つの横に長く広いので何か様があれば一階のインフォメーションカウンターで聞くのがオオスメです。また、タワーパーキングも入っており普通の駐車場もあるので車で行っても特に停めれないなど困りません!

Tさん
王子駅近くの北区役所です。
評価:3

王子神社の近くにある北区の区役所です。5棟あるので何課が第何庁舎のどこに入っているかを調べる必要がありますが、駅から近い第二庁舎のエントランスにいる職員さんに聞くのもよいと思います。建物は古そうですが、綺麗に利用しているので気になりません。

kkkさん
北区役所
評価:3

東京都北区役所。東京23区内でも非常に大きな役所で庁舎は第一庁舎から第五庁舎まであります。主に市制としては子育て支援とスポーツ支援に力を入れているようで数々のイベントなどもあるようです。

イミンホさん
北区役所
評価:3

北区役所は第一から第五まであります。利用する窓口によって庁舎が変わるので、事前に問い合わせすることをおすすめします。第二庁舎には郵便局があるので、急に切手、印紙等の購入が必要になった場合には便利です。

Y0742さん

この施設への投稿写真 8 枚

仕事の関係で
評価:5

仕事の関係上、ここの区役所を定的に利用させていただいております。幼少の頃からのイメージと変わらない建物ですよね。職員の方はとても親切な方々ばかりで、現在の仕事に関して問合せしても嫌な顔をせずに対応していただいています。

N8591さん
北区の役所です。
評価:3

JR京浜東北線王子駅より徒歩5分程の飛鳥山公園近くにあるのが北区役所です。仕事の関係で何度も伺っていますが、毎回感じるのは職員皆さんの対応です。いつも親切丁寧でお役所とは思えない対応です。

MI2さん

この施設への投稿写真 3 枚

東京都北区役所です。
評価:2

北区役所は各線王子駅から徒歩5分ほどで、区役所の敷地内に駐車場もあるので、公共交通機関でも車でも便利です。5つの庁舎の入口にはそれぞれ複数の受付の方がいて、窓口の案内を丁寧にしてくれます。また車椅子用のスロープも完備されています。

U7050さん

この施設への投稿写真 2 枚

北区役所
評価:3

よく仕事で色々な課に行きますがどの課の人たちもみんな分かりやすく親切丁寧に対応してくれます。仕事自体は特別楽しい業務ではありませんがとても気持ちよく仕事ができています。北区役所にお勤めの方達いつもご苦労様です。

L7120さん
地元の区役所です!
評価:5

おうじ駅から徒歩10分。飛鳥山をのぼったところの逆に向かうと北区役所があります。 正面は1番大きい第一庁舎があり、だいたいの手続きはここで済みます。 細かい手続きなどは裏手にある第二庁舎から第四庁舎で済まして下さい。 地元の区役所なので行くことが多々ありお世話になっています。

L9765さん

この施設への投稿写真 5 枚

仕事で利用します。
評価:4

不動産関係の会社で仕事をしている関係で良く訪れます。自分自身は本館で全てが終わりますが、周辺に何ヶ所か別館もあります。 敷地の奥の方に立体の駐車場があり、順番に案内してくれます。背の高い車は立体駐車場へは入れませんが、適切な駐車場場所へ案内してくれます。

直線一気さん

この施設への投稿写真 5 枚

北区役所
評価:3

北区役所は、駅から近く、とても綺麗な役所だと思います。仕事柄、行くことが多く、その時の対応はとても丁寧にしてくれます。課によって建物が違うのはタマニキズですが。

X0526さん
北区役所
評価:3

北区役所は、北区王子本町にあり、第一庁舎から第五庁舎、別館まであります。JR京浜東北線「王子駅」から徒歩約5分程。他に、東京メトロ南北線「王子駅」や、都電荒川線「王子駅前駅」からも徒歩で行けます。庁舎が多いので自分が何処に行ったら良いのか、確認して行った方がいいですよ!!

shinoさん
丁寧な対応
評価:5

東京メトロ南北線の王子駅から5分くらいにある区役所です。東京都の区役所だけあって、いつも人の数が多いです。私は仕事でこちらに訪問して道路調査や都市計画の調査をします。働いている方達もすごく丁寧な対応をしてくれます。

エセ関西人さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画