
酒々井町の町役場ですが住宅街の真ん中にあり、正直かなり年季の入った建物でした。今は2階建の綺麗な庁舎が建ち、一新されました。当然といえば当然ですが、庁舎内の設備も全て新しく訪れるとすがすがしい気分になります。
ご希望の市区役所・町村役場/県庁情報を無料で検索できます。
公共施設|
役所・県庁・省庁
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~6件を表示 / 全6件
酒々井町の町役場ですが住宅街の真ん中にあり、正直かなり年季の入った建物でした。今は2階建の綺麗な庁舎が建ち、一新されました。当然といえば当然ですが、庁舎内の設備も全て新しく訪れるとすがすがしい気分になります。
酒々井町の町役場ですが住宅街の真ん中にあり、正直かなり年季の入った建物でした。 最近、新館ができてとても綺麗になりました! トイレも役場のトイレとは思えない綺麗さで嬉しいです。 また、国道51号からは綺麗になった町役場が見えるようになっています!
最近、役場が増設されて広くなり、立派になりました。国道に面している建物の側面に町の名前が分かりやすく、ひらがなで表記されました。何かで見たのですが、難読地名のひとつになっていましたので、ひらがな表記は町の名前を広める上で良い事だと思いました。やるね、町長!
この役場は印旛郡内です。もとは四街道市、富里市、佐倉市、八街市も印旛郡だったんです。酒々井町のいわれは、親孝行の息子が父親にお酒を飲ませてやりたい気持ちから近くの井戸の水が美味しいお酒になったという伝説からだそうです。有名な酒蔵としては、飯沼本家があり、甲子正宗が有名です。
国道51号線から少し入った住宅地の中にある、僕らの町役場です。住民票等の書類を取りに行ったり、選挙の期日前投票に行ったり、それほど頻繁には行きませんが、酒々井町民には大事な場所です。働いている人も町民が多く、とても親切で丁寧な対応をしてくれます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |