「さいたま市役所」から直線距離で半径1km以内の病院を探す/距離が近い順 (1~66施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとさいたま市役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
-
周辺施設さいたま市役所から下記の施設まで直線距離で14m
周防大島町立東和病院
所在地: 〒336-0926 埼玉県さいたま市緑区東浦和7丁目6-1
- アクセス:
JR京浜東北線「浦和駅」から「周防大島町立東和病院」まで 徒歩14分
首都高速埼玉大宮線「浦和北出入口(IC)」から「周防大島町立東和病院」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東浦和駅から北へ歩いて10分ほどの場所にある東和病院は、内科、外科、整形外科、胃腸内科、リハビリテーション科、皮膚科と幅広く診ていただける総合病院です。 先日、子どもが外で転んでケガをし、とても家で処置ができないような大きな傷だったので、急いでこちらの病院で診ていただきました。外科はこれまでお世話になったことが無く、かかりつけの病院では診ていただけなかったので、急遽近くの外科を探してこちらの病院に連れていきました。先生はご年配のベテランの方で、優しく丁寧な診察をしてくださいました。思いのほか大きなケガで、縫合が必要になったのですが、子どもが怖がっていたので糸ではなく医療用のステープラーでの処置に切り替えてくださいました。看護師さんもとても優しい方ばかりで、緊張しないように声掛けをしてくださり、子どもも途中から緊張がほぐれて最後は笑顔になっていました。 大きな病院ですが、診察やお会計はそれほど待ち時間もなくスムーズでした。 とても良心的な病院で地域医療に尽力されておられるため、お年寄りの患者さんが多い印象でした。そのため、どうしても午前中は患者さんが多い傾向があるようです。夕方の時間帯に行ってみたところ、ほとんど待ち時間なく診てもらえました。午後は18時まで診察されているので、混雑を避けたい場合は午後をおすすめします。 市の各種検診、がん検診もほとんどの項目が対応可能です。 今はコロナのワクチン接種が別棟で行なわれています。さいたま市からクーポンが届いた方から予約できるようです。私が受診した日も外で大勢の方がワクチン接種に来られていました。 また発熱外来も別棟のプレハブに設置されています。感染予防対策を徹底されていて、一般診療の方とは接触しないよう導線を分けられているので安心です。PCR検査を受けられ、結果は翌日に電話で連絡がきます。自費での検査も25,000円で受けられます。 総合的にみて、とても通いやすい病院だと思います。診療科で迷ったらまずこちらの病院へ問い合わせてみてはいかがでしょうか。電話の対応も親切です。
-
周辺施設さいたま市役所から下記の施設まで直線距離で130m
浦和医師会メディカルセンター
所在地: 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-18 浦和医師会館内
- アクセス:
JR埼京線「中浦和駅」から「浦和医師会メディカル…」まで 徒歩13分
首都高速埼玉大宮線「浦和北出入口(IC)」から「浦和医師会メディカル…」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日健康診断てお世話になりました、「浦和医師会メディカルセンター」を紹介します。場所は、旧浦和市役所現さいたま市役所の隣に有ります。最寄りの駅は、JR浦和駅になりますが徒歩で15分以上掛かります。駐車場は完備してます。 今年度から事業所近くの指定医療機関から家の近くの指定医療機関を選べる様になったので利用しました。最初は、母親入院手術でお世話になっている北浦和に埼玉メディカルセンターの中にあるのかと思っていました。思い出して見たら昔一度、休日受付け外来で歯科にお世話になったのを思いました。 外来が1階にあって2階が定期健康診断の利用となっています。 自宅から近く非常に助かります。9時からの受付開始で9時15分から診断の開始です。受付を済ませ診断着に着替え開始を待ちました。予約制なので左程混んではいませんでした。診断が始まり各検査を行いました。途中、検査間に少し待たされましたが概ねスムーズに進んだと思います。
-
周辺施設さいたま市役所から下記の施設まで直線距離で506m
関歯科医院
所在地: 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤5-8-41 読売浦和ビル1階
- アクセス:
JR京浜東北線「北浦和駅」から「関歯科医院」まで 徒歩9分
首都高速埼玉大宮線「浦和北出入口(IC)」から「関歯科医院」まで 2.5km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小坂歯科クリニックは、地域の患者さんから高い評価を受けている歯科医院です。口コミを通じてその特徴をいくつかご紹介します。 まず、スタッフの対応の良さが多くの患者さんから称賛されています。受付のスタッフはいつも明るく、親切で、初めて訪れる方でも安心して受診できる雰囲気を作っています。また、歯科医師や衛生士も丁寧に説明をしてくれるため、不安を感じることなく治療を受けられるという声が多数寄せられています。「治療内容をしっかり説明してくれたので、安心して任せられました」といった感想もよく見られます。 次に、院内の清潔感と設備についても高評価です。クリニックは常に清掃が行き届いており、患者さんが快適に過ごせる環境が整っています。最新の設備が揃っており、デジタルレントゲンや口腔内カメラなどを使用して、より正確な診断が行われています。「最新の機器を使っているので、自分の歯の状態を詳しく知ることができました」といった意見もあります。 治療内容に関しては、痛みを軽減する工夫がされていることが多くの患者さんに喜ばれています。「麻酔が全く痛くなく、リラックスして治療を受けることができました」といった声が多く、特に歯科治療に対する恐怖心を持っている方にも配慮された治療が行われていることが伺えます。 また、予防歯科に力を入れている点も特徴です。定期的なクリーニングやフッ素塗布など、予防に関するプログラムが充実しているため、虫歯や歯周病を未然に防ぐことができます。「予防歯科に通うことで、虫歯にならずに済んでいる」との口コミも多く、長期的な健康維持に貢献していると言えるでしょう。 さらに、予約が取りやすいという点も、患者さんにとって嬉しいポイントです。オンライン予約システムを導入しているため、忙しい方でもスムーズに予約を取ることができ、待ち時間も少ないと評判です。「仕事の合間に予約ができたので、とても助かりました」との声もあります。 総じて、小坂歯科クリニックは、親身な対応、清潔な環境、最新の治療技術、予防重視のアプローチ、そして便利な予約システムが整った、患者思いの歯科医院です。地域の多くの方々に愛される理由が、口コミからも明確に伝わってきます。初めての方でも安心して訪れることができるクリニックとして、多くの方に推薦できる場所です。
-
周辺施設さいたま市役所から下記の施設まで直線距離で603m
まつうら矯正歯科医院
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先生の診療がとても丁寧で思いやりある言葉をいただけます。 平日にしか行ったことがありませんが比較的混んでいることは少なく、診療と処置が終わった後のお会計もかなりスムーズなので気楽に足を運べます。的確なアドバイスもいただけるので助かっています。
-
周辺施設さいたま市役所から下記の施設まで直線距離で730m
エミデンタルクリニック
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、エミデンタルクリニックで子供の歯の治療を受けました。スタッフの方々がとても優しく、子供も安心して治療を受けることができました。また、丁寧な説明と治療の進め方にもとても感心しました。大変満足な治療を受けることができました。今後もお世話になるつもりです。ありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浦和駅西口徒歩でだいたい3~4分くらい。通院にはとっても便利な場所にある若山医院です。道順も簡単で分かりやすい場所。浦和駅西口を出たら線路に沿って北へ進みます。伊勢丹ビルを超えたらビルに沿って西へ左折します。マクドナルドの交差点を北へ右折すると右側に見えてきます。 入口上の看板は「若山眼科」になっていますが、2013年(平成25年)に耳鼻咽喉科も併設されて「若山医院 眼科耳鼻咽喉科」と改名したらしいです。その名のとおり、眼科と耳鼻咽喉科が併設し、2科受診もできるようになっています。 古くからこの場所で診療している地元の方に長く愛されている医院で、開業はなんと1914年(大正3年)とのこと。100年以上前から代々この場所で、たくさんの患者さんの診察を続けてきたんですね! 外観はコンクリート造りのしっかりした感じ。入口のガラスブロック塀が歴史を感じさせます。入口上の看板が「若山眼科」から変更されていないところも何だか魅力の一つに思えました。 院内はとてもキレイになっていて清潔感があります。明るい色調で、良い雰囲気です。キッズスペースも用意されているので、待ち時間が苦手な小さなお子さんがいる方にはとっても嬉しいですよね♪ 初めて受信したとき、立地も良いし混んでいるかな~と心配していました。 たしかに混んでいましたが、そんなに長く待たされた感じはなかったです。 問診もしっかりしてくれて、信頼のできる医院だと感じました。 休診日は水曜日と日曜日、土曜日の午後、祝日。 受付時間は午前中9:00~12:00、午後15:00~18:00です。土曜日の午前中に診察してくれるのは、働いている会社員にとってはとってもありがたいですよね♪ 混雑すると早めに受付が終了してしまうときもあるので、時間に余裕をもって行かれることをオススメしますよ。 医院の近くには仲町商店街があり、スーパーマーケットやドラッグストアもあるので、診察を終えた後買い物も済ませることができるのも助かります。
-
周防大島町立東和病院
所在地: 〒336-0926 埼玉県さいたま市緑区東浦和7丁目6-1
- アクセス:
JR京浜東北線「浦和駅」から「周防大島町立東和病院」まで 徒歩14分
首都高速埼玉大宮線「浦和北出入口(IC)」から「周防大島町立東和病院」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東浦和駅から北へ歩いて10分ほどの場所にある東和病院は、内科、外科、整形外科、胃腸内科、リハビリテーション科、皮膚科と幅広く診ていただける総合病院です。 先日、子どもが外で転んでケガをし、とても家で処置ができないような大きな傷だったので、急いでこちらの病院で診ていただきました。外科はこれまでお世話になったことが無く、かかりつけの病院では診ていただけなかったので、急遽近くの外科を探してこちらの病院に連れていきました。先生はご年配のベテランの方で、優しく丁寧な診察をしてくださいました。思いのほか大きなケガで、縫合が必要になったのですが、子どもが怖がっていたので糸ではなく医療用のステープラーでの処置に切り替えてくださいました。看護師さんもとても優しい方ばかりで、緊張しないように声掛けをしてくださり、子どもも途中から緊張がほぐれて最後は笑顔になっていました。 大きな病院ですが、診察やお会計はそれほど待ち時間もなくスムーズでした。 とても良心的な病院で地域医療に尽力されておられるため、お年寄りの患者さんが多い印象でした。そのため、どうしても午前中は患者さんが多い傾向があるようです。夕方の時間帯に行ってみたところ、ほとんど待ち時間なく診てもらえました。午後は18時まで診察されているので、混雑を避けたい場合は午後をおすすめします。 市の各種検診、がん検診もほとんどの項目が対応可能です。 今はコロナのワクチン接種が別棟で行なわれています。さいたま市からクーポンが届いた方から予約できるようです。私が受診した日も外で大勢の方がワクチン接種に来られていました。 また発熱外来も別棟のプレハブに設置されています。感染予防対策を徹底されていて、一般診療の方とは接触しないよう導線を分けられているので安心です。PCR検査を受けられ、結果は翌日に電話で連絡がきます。自費での検査も25,000円で受けられます。 総合的にみて、とても通いやすい病院だと思います。診療科で迷ったらまずこちらの病院へ問い合わせてみてはいかがでしょうか。電話の対応も親切です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皮フ科さくらクリニックさんの場所は浦和駅から歩いて5分くらいの所にあります。白い看板に桜の花びらの絵柄がついているのが目印になります。入り口にも花びらが飾ってあって綺麗な印象です。先生に診てもらったところ皮膚の炎症とのことで塗り薬を頂きました。1週間ぐらいでなおり良かったです。いい病院でした。
-
浦和医師会メディカルセンター
所在地: 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-18 浦和医師会館内
- アクセス:
JR埼京線「中浦和駅」から「浦和医師会メディカル…」まで 徒歩13分
首都高速埼玉大宮線「浦和北出入口(IC)」から「浦和医師会メディカル…」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日健康診断てお世話になりました、「浦和医師会メディカルセンター」を紹介します。場所は、旧浦和市役所現さいたま市役所の隣に有ります。最寄りの駅は、JR浦和駅になりますが徒歩で15分以上掛かります。駐車場は完備してます。 今年度から事業所近くの指定医療機関から家の近くの指定医療機関を選べる様になったので利用しました。最初は、母親入院手術でお世話になっている北浦和に埼玉メディカルセンターの中にあるのかと思っていました。思い出して見たら昔一度、休日受付け外来で歯科にお世話になったのを思いました。 外来が1階にあって2階が定期健康診断の利用となっています。 自宅から近く非常に助かります。9時からの受付開始で9時15分から診断の開始です。受付を済ませ診断着に着替え開始を待ちました。予約制なので左程混んではいませんでした。診断が始まり各検査を行いました。途中、検査間に少し待たされましたが概ねスムーズに進んだと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県さいたま市桜区にある「清水小児科医院」は、私の子供の主治医でもあります。ここでは、私が実際に経験した口コミをお伝えします。 清水小児科医院は、地域の子供たちの健康を守るために、親切丁寧な診療を提供していることで評判です。私は数年間通院していますが、いつも明るく笑顔で迎えてくれるスタッフの方々に感謝しています。 まず、待ち時間についてですが、予約制なので待ち時間が比較的少ないです。待合室も広く、おもちゃや絵本も用意されているので、子供たちが楽しく過ごせる環境です。 先生は子供とのコミュニケーションがうまく、子供が怖がらずに診療に協力できるような雰囲気を作り出してくれます。また、細かい症状にも丁寧に対応してくれるため、安心して相談できます。私の子供は過去に鼻水や咳の症状を訴えることがありましたが、的確な診断と適切な治療方法を提案していただきました。 また、医院の雰囲気も子供にとって安心できるものです。診察室は明るく清潔であり、遊び心のある壁の絵や動物のイラストも描かれています。医療機器も最新のものが使われており、技術力の高さを感じます。 看護師さんたちもとても親切で、子供たちへの対応が素晴らしいです。注射や採血の際には、恐怖心を和らげるために工夫がされています。私の子供は注射が苦手でしたが、先生と看護師さんの手際の良さと、優しい声かけによって、比較的スムーズに受けることができました。 最後に、清水小児科医院は予防接種の提供も積極的に行っています。予約をすれば、予防接種に必要なワクチンをしっかりと用意してくれますし、これまでの予防接種履歴も管理してくれます。感染症対策もしっかりと行われており、安心して受けることができます。 清水小児科医院は、幅広い年齢層の子供たちに対応している信頼できる医院です。親切なスタッフと優れた診療技術によって、子供たちの健康を守る存在として、地域の信頼が厚いです。私はこれからもお世話になるつもりで、安心して通院しています。今後も地域の子供たちの健康を守り続けてほしいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北浦和駅西口から徒歩1分。とても便利な立地です。黄色い看板が目印ですので、すぐに分かります。 きっかけはコロナワクチンの接種でした。 その時に初めてお世話になったのですが、一回目の接種以来、かかりつけのお医者さんとして、何かあれば、特に風邪をひいたときなど、いつも星内科クリニックに行くようにしています。合計3回のコロナワクチンは、こちらで接種しました。 院内はいつも、御近所のお年寄りの方がたくさんいらしています。受付の方、看護師の方も対応は非常に丁寧で感じが良いです。 先生は新聞などに取り上げられたことがあるようで、診察室の入口に飾ってあります。 決して大きな病院ではありませんので、待つ時間がかかる時も多少はありますが、何ごとにも精通しているお医者さんですので色々な科を受診せずに済みます。 不安や不眠、一般的な風邪等、そして禁煙治療、帯状発疹、なんでも相談できます。 漢方医学に大変にご精通されており、漢方薬も処方してくださるようです。 また、先生のお人柄に惹かれて来る方がたくさんいらっしゃると思います。 風邪をひくと、いつもこちらで診てもらいます。過去の履歴から「前回と同じような症状ですね」と、かかりつけになると簡単な診察ですみ、余計な時間を取られません。じっくり診て欲しい方は、心配なことを話せばもっと詳しく診てもらえます。 健康診断で再検査になったときにも、お世話になりました。 検査結果を見た先生は「この数値がオーバーしていますが、このコレステロールは善玉だから、問題ないですね。むしろいいことです。」 「肝臓の数値がちょっと高いですが、こっちの数値も高くなったら検査すればいいから、今回はやらなくていいですよ。」など、今必要なもの、後でもいいものを明確にしてくださり、不安を解消してくださいます。 その説明が、丁寧でやさしい口調なので、とても癒されます。 これからも、かかりつけとしてお世話になると思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本