■埼玉県本庄市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

本庄市児玉総合支所投稿口コミ一覧

埼玉県本庄市の「本庄市児玉総合支所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

近代的な支所
評価:4

こちらの施設は、本庄市児玉総合支所と言う本庄市役所の支所となります。児玉総合支所・塙保己一記念館・児玉公民館・児玉児童センターが集まり現在は装いも新たに、アスピアこだまと言う名称に変更されました。さらに、健診会場となる健康づくり機能、非常災害時の拠点となる防災機能が備わった施設だそうです。?「アス」は「明日」、「ピア」は「理想」という造語からネーミングされたそうです。未来志向の施設であってほしいという思いが込められているそうです。建物は地域に調和するよう、地域の名産である児玉瓦の質感をモチーフとした、煉瓦積みを主体とした外観になっています。アスピアこだまは、誰もが利用しやすい複合施設を目指していますと本庄市は仰ってます。来庁者の方が頻繁に利用する窓口や施設を出来る限り1階に配置することで、来庁者に利便性の向上と共に賑わいの創出を図っているそうです。施設内の児童センターは、地域の児童の体力増進や心を豊かにすることを目的とした施設です。地域住民、市民活動団体や関係機関等と連携を図り、子どもたちに健全な遊びを提供しています。開館時間は9:00から17:45で休館日は日曜日・休日・年末年始となります。利用できる対象者は小学生までの児童とその保護者になりまして、利用料金は無料となっています。利用する場合、必ず受付を済ませて入室してください。初めて利用する人は、住所・氏名・電話番号などの登録が必要となります。児童センターには、家からゲーム機やおもちゃの持ち込みは不可となっています。児玉公民館は、利用時間が9:00から21:30となっておりまして、休館日は12月28日から1月4日です。利用する場合は、6ヶ月前から3日前までに申請書を提出する必要があります。最後に塙保己一記念館は、盲目という大きな障害を抱えながら、「群書類従」の編纂や「和学講談所」の設立等数々の偉大な事業を成し遂げた、本庄市が世界に誇る偉人です。市ではその業績をより多くの人々に知ってもらえるよう、アスピアこだま内に新たに記念館を建設しました。この様に、地域住民が利用し易い施設を目指し作られた施設です。是非皆さんを訪れてみてはいかがでしょうか?

ABCさん

この施設への投稿写真 8 枚

新庁舎!!
評価:4

役所の手続きがあり、役場に出掛けたところ建替えされてあり以前とは全然変わり驚きました。 外観は近代的でコンクリートを使ってますが、内装は木の模様を使い暖かい雰囲気がしていい感じでした。 中にはいると、本庄市マスコットキャラクター「ハニポン」が迎えてくれますよ。 名前の「ハニ」は本庄市で埴輪が市内の遺跡から発掘されたのが由来みたいです。 また行きたいと思います。

F2403さん
新庁舎
評価:4

新しい庁舎でびっくりしました! 調べてみると今年(H27年7月)にオープンしたそうです。 明日の「アス」と理想を意味する「ピア」を合わせて「アスピア こだま」という施設名になったそうです。丘陵地の上にある新庁舎は未来を感じさせ、理想に向かっている様でした。

コバルトさん

この施設への投稿写真 3 枚

新庁舎へ
評価:4

この夏(H27年7月)に「アスピアこだま」として公民館、塙保己一記念館、児童館と併設して新庁舎がオープンしました。庁舎は地元「こだま瓦」をベースに作られた外観で街並みによくあっています。地元の偉人「塙保己一記念館」は入場無料でした。ところで皆さんは塙保己一を知っていますか。答えを見つけに是非一度、訪ねてみてください。

トムトムさん

この施設への投稿写真 6 枚

仕事帰りに
評価:3

先日、仕事帰りに立ち寄りました。新庁舎はモダンな外観の建物です。調べてみると地元のこだま瓦(いぶし瓦)をモチーフにした練瓦積の建物です。そのためか、周りの町並みに溶け込んでいて安らぎ感のある落ち着ける場所でした。

ミ太郎さん
便利な立地です
評価:3

新庁舎には役所の他に公民館、児童館、地元の偉人「塙保己一」記念館も併設されています。児童館には子供を持つ同年代の親が多く集まりますので、情報交換の場として、とても便利な場所で助かります。

チェキラさん
本庄市児玉総合支所
評価:4

本庄市児玉総合支所は本庄市と児玉町が合併したので、旧児玉町役場のことです。 児玉町の町中にあり、JR児玉駅からは徒歩約10分程度で行けます 現在「アスピアこだま」複合施設内にあります。 建物は新しく、設備がとても充実してます。

ikomonさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画