■埼玉県ふじみ野市/

公共施設|

役所・県庁・省庁

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ふじみ野市大井総合支所投稿口コミ一覧

埼玉県ふじみ野市の「ふじみ野市大井総合支所」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

ふじみ野市大井総合支所
評価:3

東武東上線ふじみ野駅東口から歩いて20分のところにあります。バスも運行していて10分くらいでつきます。数年前に建て替えてもしてとても綺麗です。待ち時間もふれあい広場があり待ち時間にはとても便利です。

P4742さん
大井総合支所は便利
評価:3

最寄駅は東武東上線ふじみ野駅ですが 徒歩約20分ですので バス利用をお勧めします。 西口から東武バス(大井循環) 大井総合支所前下車です。 駐車場もありますので 車でも行けます。 月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分開庁しています。 基本的な役所手続きは出来ますので 近隣にお住いの方は本庁まで足を運ばずとも こちらで済みます。

hidexさん
建替えて新しくなりました!
評価:4

私もふじみ野市民としてよく利用しています。合併する前から住んでいて大井町役場が現在の大井総合支所です。自宅から近いので、ふじみ野市役所ではなく大井総合支所を利用することが多いいです。2階には、保健センターがあり3階には児童センターがあります。娘も、友達と児童センターでよく遊んでいます。お近くにお住まいの方には、是非おすすめです!

cosecoさん
綺麗な建物
評価:4

本当に市役所かというぐらい綺麗で入口扉が大きいなという第一印象。入ってすぐに窓口があったので、色々移動しなくて用が済んだので助かりました。職員さんも建物内も活気があって利用しやすい施設でした。

W6541さん
1Fの喫茶室へ時たま行ってます
評価:3

ふじみ野市の大井総合支所は、車で行く場合ビッグ・エー(大井亀久保店)やイオン大井店へ行く時に、ついでに見せたもらいます。又、電車でいく場合は、ふじみ野駅からで20分位で行きます。

D6590さん
近隣の方にとっても便利ですよね。
評価:5

支所内には、ちょっとした休憩スペースを設けており、喫茶店があります。座れる箇所が多い為、高齢者の方への配慮がなされています。りそな銀行のATMも設置されているのでとても便利よく利用させていただいてます。

H8876さん

この施設への投稿写真 2 枚

買い物がてらに行けるのは嬉しいですね
評価:3

イオンやマツモトキヨシ、しまむらの程近くにあるので、買い物がてらに立ち寄れるのでうれしいです。 人伝てですが、消防体験もできるらしいので、今度行った時にでも、申し込んでみようと思います。

D9197さん
ふじみ野市市大井総合支所
評価:5

いつも車で行きますが、まず、駐車場が近いので非常に便利さを感じます。また、大井総合支社の特徴は、木製の大きな扉です。天井も高くゆったりとした空間です。また、支社内にカフェがあるのも特徴です。コーヒーだけでなく、軽食もとれるのでゆったりと時間を過ごせるのでいつも癒されています。

P6681さん

この施設への投稿写真 4 枚

ふじみ野大井総合支所
評価:4

駅から多少距離があります。 車でも行けますが電車であれば、ふじみ野駅西口から徒歩約20分、もしくは東武バス(大井循環)で大井総合支所前まで行くことが可能なようです。 また、イオンシネマとも近いので子様連れや買い物がてらに寄ることも出来ますし非常に便利です。 市役所に行かずとも大体の書類が手に入りますので利用してみて下さい。

N0588さん
消防体験もできますよ
評価:3

東武東上線ふじみ野駅から徒歩20分ぐらいですが、目の前までバスも来てます。 以前、ここで消防署の協力で消防体験をしましたが、子供も楽しく訓練してました。 この地域のコミニュケーション場にもなってます。

E5835さん
新庁舎
評価:3

ふじみ野市は2005年に上福岡市と大井町が合併して誕生した市です。 この大井総合庁舎は以前大井町役場があったところに建て替えられた庁舎です。 行政機能としてごく一般に必要な住民票、その他の入手など こちらで出来ますので ふじみ野市本庁舎までは遠いなぁという不便さは解消され 近隣住民の方々に広く利用されています

バードさん

この施設への投稿写真 7 枚

新しくてキレイな建物です
評価:4

数年前に建替えられたので外観内観共にキレイな建物です。駅から離れていますが、バスも停まるし駐車場も広々とられているのでアクセスしやすいです。隣に消防署があり、子供を連れて行っても男の子であれば喜びます。

ゆうまパパさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画