「上三川町役場」から直線距離で半径1km以内のうどん・そば屋を探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると上三川町役場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日初利用しました。 上三川町役場東側にある個人経営のお蕎麦屋さんです。 コストパフォーマンスが最高にいいと勧められ行きました。外観は昔ながらの純和風な建物です。駐車場が結構広かったので、昼時で混んでいましたがとめられました。中はテーブル席と奥にお座敷が広がっていて座席は結構確保されている方だと思います。 今回は天ざるそばを注文。注文時に大盛りにしたほうがいいか女将さんに質問しましたが、普通盛りでもかなりあるから大丈夫だよと言われ期待が膨らみました。実際に蕎麦が届いて量に感動しました。多すぎるという訳ではありませんでしたが、通常の感覚の大盛りの量でした。 蕎麦は太麺でいわゆる田舎蕎麦です。香りがよく美味しかったです。天ぷらは季節の野菜とエビでした。揚げ具合がよくてこちらも美味しかったですよ。そして一番感動したのは金額です。なんと850円です。この量で850円は安い。大変満足しました。オススメのお蕎麦屋さんです。
-
周辺施設上三川町役場から下記の店舗まで直線距離で633m
割烹・手打ちそば 利美
所在地: 〒329-0611 栃木県河内郡上三川町上三川4665ー2
- アクセス:
北関東自動車道「宇都宮上三川IC」から「割烹・手打ちそば 利…」まで 5.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とにかく仕出しお弁当が素敵です。 細かく区切られた中におかずが綺麗に入れられて、味も見た目もよく、お土産に持っていきましたが喜ばれました。 この時期、自宅での食事が増えていますが、このお弁当なら言うことなしです。 バランスもよく、種類も巻物やローストビーフが乗っているものなど豊富です。 お蕎麦もとても美味しいです。 数が多くなれば配達もしてくれるそうです。 お魚、お肉、天ぷら等が綺麗に盛り付けられています。 お弁当.お惣菜大賞2022で入選したそうです。 新四号と上三川小学校の間ぐらいにお店はあります。 お店は現在はランチ時間しか開いていないようですが、テイクアウトは18時までやっていますよ。 住宅街で分かりにくいですが、白い建物で赤い看板が目立ちます。 駐車場はとても広く停めやすいです。 お蕎麦も美味しいのですが、お店で食べる時は是非黒チャーハンをたべてみてください。 人気メニューです! 土日は配達が早く終わってしまうので、お店で予約する際に確認した方がいいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日初利用しました。 上三川町役場東側にある個人経営のお蕎麦屋さんです。 コストパフォーマンスが最高にいいと勧められ行きました。外観は昔ながらの純和風な建物です。駐車場が結構広かったので、昼時で混んでいましたがとめられました。中はテーブル席と奥にお座敷が広がっていて座席は結構確保されている方だと思います。 今回は天ざるそばを注文。注文時に大盛りにしたほうがいいか女将さんに質問しましたが、普通盛りでもかなりあるから大丈夫だよと言われ期待が膨らみました。実際に蕎麦が届いて量に感動しました。多すぎるという訳ではありませんでしたが、通常の感覚の大盛りの量でした。 蕎麦は太麺でいわゆる田舎蕎麦です。香りがよく美味しかったです。天ぷらは季節の野菜とエビでした。揚げ具合がよくてこちらも美味しかったですよ。そして一番感動したのは金額です。なんと850円です。この量で850円は安い。大変満足しました。オススメのお蕎麦屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とにかく仕出しお弁当が素敵です。 細かく区切られた中におかずが綺麗に入れられて、味も見た目もよく、お土産に持っていきましたが喜ばれました。 この時期、自宅での食事が増えていますが、このお弁当なら言うことなしです。 バランスもよく、種類も巻物やローストビーフが乗っているものなど豊富です。 お蕎麦もとても美味しいです。 数が多くなれば配達もしてくれるそうです。 お魚、お肉、天ぷら等が綺麗に盛り付けられています。 お弁当.お惣菜大賞2022で入選したそうです。 新四号と上三川小学校の間ぐらいにお店はあります。 お店は現在はランチ時間しか開いていないようですが、テイクアウトは18時までやっていますよ。 住宅街で分かりにくいですが、白い建物で赤い看板が目立ちます。 駐車場はとても広く停めやすいです。 お蕎麦も美味しいのですが、お店で食べる時は是非黒チャーハンをたべてみてください。 人気メニューです! 土日は配達が早く終わってしまうので、お店で予約する際に確認した方がいいです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本