
鉾田市の市役所は歴史のある建物です。しかし震災を経験して建物の新しくきれいになりましたね。 スクラップアンドビルドという言葉がありますが、震災がもたらした災いもきれいになった建物を見るとこれもまた致し方なしと思います。
ご希望の市区役所・町村役場/県庁情報を無料で検索できます。
公共施設|
役所・県庁・省庁
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
鉾田市の市役所は歴史のある建物です。しかし震災を経験して建物の新しくきれいになりましたね。 スクラップアンドビルドという言葉がありますが、震災がもたらした災いもきれいになった建物を見るとこれもまた致し方なしと思います。
比較的空いていますので、とても便利です。 市民課の窓口は5箇所ぐらいあります。 年金課の窓口も5箇所ぐらいあります。 窓口に人はいませんが、行くと担当の方が来て対応してくれます。
鹿嶋臨海鉄道鹿島線「新鉾田駅」から徒歩10分程度のところにありとても使いやすい場所だと思います。 社員の方も丁寧に対応して頂けるのでこちらも安心して利用できます。
鉾田市の中心部に位置する役所。駅からも歩いて行けるくらいのところにあります。大きい役場なので、職員の方々も忙しそうです。しかし、対応はとても親切で丁寧なのでいい役所だと思います。
いろいろな農産物のある鉾田市! 近くには、市立図書館や小・中学校・高校や郵便局などがあり、鉾田市の中心部に位置します。 職員さんはとても丁寧な対応をしてくださるのが印象的でした。
鉾田の中心部に位置している役所。駅から歩いても行けるのでお年寄りの方や車に乗れない方も行きやすいかと思います。職員の方々も親切で優しい方ばかりなので、安心して利用できます。
鉾田市は、農業がとても盛んで、メロンやスイカが有名です。役場には親切な人が多く、気軽に話が出来る雰囲気があります。メロンやスイカ以外にも色々農作物があるので、役場で訪ねてみては。
鉾田市新鉾田駅近くにあり、周辺は幼稚園、小学校、中学校、高校と学校が密集しており、保健所や保険センター、図書館もあり、とても便利な場所にあります。 わからないことがあると、よくお電話で問い合わせをするのですが、どの方が出てもとても親切で良い対応をしてくれます。
新鉾田の駅から徒歩でも10分程度で行ける場所にあります。周りにはショッピング施設や食事の出来る場所も多く、鉾田市の中心地になっています。神栖市に住んでいた私は、以前パスポートの申請をする時に、わざわざこちらの合同庁舎にある鹿行パスポートセンターまで行かなくてはなりませんでした。今では鹿行パスポートセンターは閉鎖されており、鉾田市の方は水戸か神栖まで行かなくてはならなくなってしまったようです。ちょっと不便になってしまいましたね。
メロンの出荷量が全国1位と2位の町が合併して鉾田市となったんで、ダントツ日本一なんです。そんな街の市役所に行ったら、PRキャラクター「ほこまる」くんを探してみましょう。運が良ければ出逢えるかも。明るく愛らしいルックスは市民の象徴、市役所の職員さんもみんな明るい方ばかりです。庶民的な目線の市役所っていいですよね。
国道2号線から入って隣地には図書館、合同庁舎があります。 鉾田市は旭村、鉾田町、大洋村の合併により今年で10周年になります。市の職員の方もとても親切で、鉾田市に思い入れがある人が働いています。
昨晩婚姻届の方を出してきました。 夜中に届け出したのですが、管理人さんの人当たりも良く、とても親切で本当に良い方でした。 昼間も利用したこと有りますが、ひとりひとりの対応も良く、本当に気持ちが良かったですね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |