「守谷市役所」から直線距離で半径1km以内の中学校を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると守谷市役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 守谷市百合ヶ丘2丁目にある市立中学校です。 大野小学校、黒内小学校の通学区がこちらの中学校へ通います。 守谷中学校は守谷市内で一番古くからあり、なんと創立は1947年!!とても歴史のある学校ですね。 平成17年に校舎を改築しており、令和5年には増築により新校舎ができました!とてもキレイな学校です。 また、令和4年度より制服がブレザーに変更しており、生徒からの評判がとてもいいと聞いています。 先日、子供の部活の試合があり、守谷中学校の体育館にお邪魔しました。 駐車場は正面玄関にアスファルト舗装された区画が数台と、武道場側に数十台停められる砂利の駐車場があります。 守谷中学校の生徒数は約450人。各学年4クラスの12学級編成となっています。 部活動は全部で11つあり、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、野球部、サッカー部、女子バレーボール部、剣道部、柔道部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、吹奏楽部、美術部があります。 土曜日ということもあり、武道場や校庭では様々な部活動を行っている生徒たちがいました。 とても元気が良く、楽しそうに活動している姿が印象的でした。 また、その功績も素晴らしく、県大会や関東大会に出場している部活動が非常に多いです。 剣道部は全国大会にも出場しているみたいですよ〜! きっと日頃の練習の成果が出てるんだなぁ、と思いながら練習風景を眺めていました。 すれ違う時に挨拶をしてくれる生徒が多く、嬉しかったです♪ ちなみに、私の親戚がここの中学校を卒業したのですが、教育熱心な先生方が多く、生徒同士も皆 助け合い、思いやりのある子が多いと自慢していました♪ その親戚曰く、学力も高い中学校なのだとか。文武両道、素晴らしいですね! 楽しい学校生活を送ることができたようで、良かったです。 つくばエクスプレス守谷駅から一番近い守谷中学校。 人口の増え続けている守谷市で、益々発展していく学校ではないでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 守谷市百合ヶ丘2丁目にある市立中学校です。 大野小学校、黒内小学校の通学区がこちらの中学校へ通います。 守谷中学校は守谷市内で一番古くからあり、なんと創立は1947年!!とても歴史のある学校ですね。 平成17年に校舎を改築しており、令和5年には増築により新校舎ができました!とてもキレイな学校です。 また、令和4年度より制服がブレザーに変更しており、生徒からの評判がとてもいいと聞いています。 先日、子供の部活の試合があり、守谷中学校の体育館にお邪魔しました。 駐車場は正面玄関にアスファルト舗装された区画が数台と、武道場側に数十台停められる砂利の駐車場があります。 守谷中学校の生徒数は約450人。各学年4クラスの12学級編成となっています。 部活動は全部で11つあり、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、野球部、サッカー部、女子バレーボール部、剣道部、柔道部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、吹奏楽部、美術部があります。 土曜日ということもあり、武道場や校庭では様々な部活動を行っている生徒たちがいました。 とても元気が良く、楽しそうに活動している姿が印象的でした。 また、その功績も素晴らしく、県大会や関東大会に出場している部活動が非常に多いです。 剣道部は全国大会にも出場しているみたいですよ〜! きっと日頃の練習の成果が出てるんだなぁ、と思いながら練習風景を眺めていました。 すれ違う時に挨拶をしてくれる生徒が多く、嬉しかったです♪ ちなみに、私の親戚がここの中学校を卒業したのですが、教育熱心な先生方が多く、生徒同士も皆 助け合い、思いやりのある子が多いと自慢していました♪ その親戚曰く、学力も高い中学校なのだとか。文武両道、素晴らしいですね! 楽しい学校生活を送ることができたようで、良かったです。 つくばエクスプレス守谷駅から一番近い守谷中学校。 人口の増え続けている守谷市で、益々発展していく学校ではないでしょうか。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本