牛久市役所
先日仕事の関係で茨城県にある牛久市にある牛久市役所に行ってきました。場所は電車ですとJR在来線牛久駅東口から徒歩15分ほど、同じくJR在来線ひたち野牛久駅西口からも行けますが、徒歩50分ほどかかります。可能な限り車で行かれるのが良いと思います。駐車場はとても広かったですよ。月曜日から金曜日まで朝8時30分から17時15分までやっています。気をつけていただきたいのが住民票、戸籍謄本等このような書類が欲しい時は2階になります。駐車場から建物内に入ってしまうと1階になってしまうので、正面の入口から階段を上って入ってください。正面からですと2階にすぐ行くことができ、すぐ案内の方がいらしたのでわからない事はすぐにお聞きできましたし、右手にはそれぞれのカウンターがあり、記帳台がありました。番号が呼ばれると記載した書類、身分証明書を提出し、後方にある椅子で待ちます。しばらくするとまた同じ番号が画面に表示され、呼ばれるのでカウンターに行き料金を支払い取得するという流れになります。2階部分には、牛久市の広報誌や街の工芸品などが飾ってあり見ていて楽しかったです。また自分で書類を、取得できる機械が置いてあったのもありがたいと思いました。窓口よりも安く書類が手に入ります。公的書類は自身のもの以外ですと委任状が必要なのですが、どう記載す記載すれば良いのかと言う質問をしたところ、窓口の女性の方が丁寧に説明してくださり、次回こちらを持ってきてくださいと委任状を渡して下さり必要書類も説明してくださいました。何度も足を運ぶのが大変なので、一度に詳しい説明をしてくださったことがとても助かりました。市役所内には外にバス停もありますので、駅までバスに向かう方の列もできていました。仕事の都合で様々な役所に行くことが多いのですが、こちら牛久市役所ですと丁寧な印象と早く呼び出しをしてくださる印象でした。待っている方の人数によっても異なると思いますが、テキパキと仕事をこなす方が多く待ち時間も少ないかなという印象でした。皆様も機会がありましたら行ってみてください。