

公共施設|
役所・県庁・省庁
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
仙台市役所 の投稿口コミ一覧
1~19件を表示 / 全19件
仕事の関係上市役所に行く機会があるのですが、やはり50年程前に建てられた建物なので歴史を感じますね。年季がある分昼夜問わず、雰囲気がとても良く出ていて仙台の中心を担っている建物だなと改めて思いますね。
調べ物で土木課、街並み形成課、財務課などに行きます。 わからないことやどうにかしたい内容も親身になって教えてもらえます。 駐車場も広く警備員の方が案内してくれるのでとてもわかりやすく助かりますよ。
駐車場は終日混み合いますが、青葉区役所を利用する際も駐車する事が出来ます。市役所の地下一階に行くと青葉区役所までの地下通路がありますので、雨の日などは便利ですよ。
仙台市中心部にあり、仙台市の事ならこちらにうかがって対応してもらってます。仕事の関係でよく開発調整課にお邪魔します。土地に関する情報がある所なんですが、ものすごいデータがありました。そしてわかりやすく説明して頂きました。お邪魔する度、いつも勉強させていただいてます
年に数回ですが、仙台市役所・青葉区役所には証明書の発行などで行く機会があります。 市役所南側の駐車場は、タイミングによっては満車で空くまで待って入庫する事が多いですが、屋上駐車場は比較的スムーズに入れるのでおすすめです。
地下鉄勾当台公園駅の北1出口を出れば、目の前に仙台市役所があります。建物の上にある大きなデジタル時計で、瞬時に時間がわかり、とても重宝します。1階には銀行や市民のへや等があり、市民のへやでは仙台市の色々な情報が自由に入手できます。
仙台市内の夜の繁華街である国分町すぐの場所にある市役所です。仙台市内に住んでいたり勤めている方はなにかと利用する機会があります。 建物は大変大きくて立派で、近隣には勾当台公園や青葉区役所などがあり広々としています。 バスや地下鉄のほか、地下駐車場もあるので車でのアクセスも可能ですが平日は混み合うので要注意です。
勾当台公園のすぐ隣にある仙台市役所は駐車場は1階と2階に完備していてとても便利です。 また、青葉区役所には地下通路で行くことができるので助かりますね。 地下にある食堂も美味しくてオススメですよ。
仙台市役所は、仕事で月に一度の割合で訪問します。勾当台公園の北側にあるのですが、道路向かいの東側に県庁があるので初めて行った時は間違ってしまいました。敷地内に駐車場がありますが、比較的混み合っているので短時間で済ませられる時は周辺のコインパーキングを利用することをおススメします。地下鉄を利用すのもおすすめです。施設内で迷いそうなときは、案内所で相談すると優しく教えてくれますよ。
地下鉄勾当台公園駅から徒歩圏内にあり、周辺には県庁、青葉区役所があります。車で来訪する際は駐車場がありますが混んでいるので待つことが多いです。 用事がある部署へは案内板がありますのですぐわかります。
仙台市役所は、県庁などとも近く、目の前は地下鉄の出入り口になっております。市営バスも市役所前から、多方面に多く出ているのでとても便利です。定禅寺通りからも近く、イベントなどにも利用されております。
仙台市役所は東二番町通りと定禅寺通りの交差点から近く、市民広場の北側に位置しています。駐車場もちゃんと用意されておりますが、さすがに車での来庁者も多く満車の時は近くの有料パーキングを探すことになります。公共交通機関でのアクセスは非常に便利です。向い側の市民広場では頻繁に催し物が開かれており一番丁商店街もすぐ近くですので、来庁後にそのまま足を伸ばすのにも便利ですよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本