「札幌市東区役所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~69施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると札幌市東区役所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設札幌市東区役所から下記の店舗まで直線距離で88m
あいよ 東区役所前店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あいよ東区役所前店は 東8丁目篠路通沿いにあります。 最近オープンしたばかりのお店で とにかく安いくて美味しいです。 飲み放題も780円とリーズナブル 店員さんも元気よく楽しく飲めるお店ですよ。
-
周辺施設札幌市東区役所から下記の店舗まで直線距離で176m
和食レストランとんでん 北12条店/ とんでん101店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有名な和食メインのレストランです。メニューの数がとても豊富で、いつもとても迷います。ボリュームもあり、かつ栄養バランスも整っていて、全てにおいてパーフェクトです。個人的にはお寿司と茶碗蒸しがオススメです。
-
周辺施設札幌市東区役所から下記の店舗まで直線距離で352m
田中ヒョンヒのキムチ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市東区のファイターズ通りにあるキムチ屋さんで立地の良さとキムチの美味しさでいつも多くのお客さんで賑わっています。 甘辛い味付けでコクもあってクセになる味です。 個人的なお勧めはタラチャンジャです。是非一度足を運んでみてください。
-
周辺施設札幌市東区役所から下記の店舗まで直線距離で370m
おっぺしゃん 北14条光星店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道札幌市東区にあるラーメン屋さん。札幌市営地下鉄東豊線の東区役所前駅から徒歩数分のところにあります。こちらのオススメは、チャーシュー麺。じっくり煮込んだ豚骨スープは、風味豊かでコッテリとした味わい。トッピングのチャーシューが肉厚で、ボリューム満点の一杯です。
-
周辺施設札幌市東区役所から下記の店舗まで直線距離で417m
コメダ珈琲店 北12条東店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旅行の際に寄り、モーニングを初めて食べさせていただきました。 モーニングセットの他にサンドイッチも頼みましたが、量が多い為、シェアしました。モーニングは三種類から選べ、その他メニューも豊富でした。 また利用したいと思います。
-
周辺施設札幌市東区役所から下記の店舗まで直線距離で419m
十勝豚丼いっぴん北10条店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 十勝豚丼いっぴん北10条店さんは札幌市の東区の市場の並びにあるお店です。 豚丼の専門店でとても美味しい豚丼を提供してくれます。 しっかりと焼いた豚と特製ダレ、そして白米との相性は抜群ですよ。 いつも多くの人で賑わっているので、食事に行く際は少し時間帯を外してもよいかも知らないです。
-
周辺施設札幌市東区役所から下記の店舗まで直線距離で442m
トリトン 北8条・光星店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌駅から歩いて行きました。11時から開店で、11時20分くらいに着きましたが、もうすでにかなりのお客様が並んでおり、整理券の番号は23番目でした。 券を取り店内と外に座るところがあり、そこで待ちます。店内は順番が近くならないと入って待つことはできません。順番が近くなるとお知らせしてくれるように、LINEで設定することもできます。私たちが行った日は、平日でしたがほとんどのお客様が、スーツケースを持った観光客の方たちでした。 1時間と少しくらい待って座ることができました。店内は広くカウンターとテーブル席があり、テーブル席がかなり多くありました。店内は活気があって、店員さんも元気に接客していました。 回転寿司ですが、ほとんどお寿司は回っておらず、お店のタブレットで注文することができます。 お寿司はネタがかなり大きく新鮮でとても美味しかったです。シャリの大きさは思っていたより小さいのでバランスが良く食べやすかったです。何を食べても美味しく、回転寿司なのでリーズナブルでとても満足でした。
-
周辺施設札幌市東区役所から下記の店舗まで直線距離で497m
みよしのチェーン環状光星店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- みよしのチェーン環状光星店は札幌市にある中華料理屋さんです。店内は広く、ゆったりとした空間があります。地域でも人気のあるお店でいつも多くの方で賑わっています。メニューも豊富でどれもおすすめできますのでぜひ足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒065-0007 北海道札幌市東区北七条東9丁目2-10 にある歴史ある赤煉瓦の建物に大きな煙突が象徴的。お気に入りは『開拓使館』。だが、現在大規模改修、修繕工事中で2025年3月31日まで営業は終日休業。待ち遠しい。昔の趣きを生かしつつ現代的インテリアかつ進歩的な『ポプラ館』は、照明も程よくモダンな雰囲気がビアホールって感じ。若者に似合ってとても良い。パーティなどにも最適で、完全個室もあり、家族や友人とゆったり満喫出来るのが嬉しい。さすがインバウンドで外国人客や。ツアーバス観光客で異空間。予約はした方が良さそう。平日だからと気をゆるめてはいけません。笑。空腹なのに1時間待ち出来ますか?笑笑。広々店内も数あるテーブルも埋め尽くされいっぱいです。そのにぎやかさに踊らされ、つい食べ飲み放題をしがちなところ、値段は安くはない。理性を保ちつつの飲み放題のみをチョイス。グラスの少量からも選べ、恵比寿の黒ビールまで選択にあるのは素晴らしい!さすがビール園だけに、新鮮なビールに食欲も増した!サッポロクラシックはビックリ!なんですか!あの美味しさ!!やっぱナンバーワンです!最近は、スーパーでも少し厚めの生ラムが主流で昔ながらの冷凍ロールのジンギスカンは珍しくなっているが、こちらではそれもいただけとても懐かしくほっこりとなりました。久しぶりにあージンギスカンを食べたな!と実感出来た。生ラムの質はバツグン新鮮で全く臭みはありません。オリジナルのタレも絶品で柔らかいお肉に最高でした!食べ放題では、最初に唐揚げ、ポテト、ウインナーが付いてくるそう。プラスすればサイドメニューから追加増えるようだけど、この定番3品が有れば充分だと感じる。とにかく、たくさん食べる方は食べ放題がベースになるであろう。温かい木調の雰囲気で大きな窓で明るく景色を眺めながらゆっくり出来るのはライラック館。こちらは秘伝のタレをたっぷり揉み込んだ『味付けジンギスカン』がサッポロビール園で唯一味わえる場所。他料理もさまざまで昼からビールも進みます。ちょっと贅沢な空間洗練された造りのホールで大きな窓に温かみあるライトでサッポロビール園のシンボルを見渡せて、グリル料理が優雅にいただける『ガーデングリル』では、専用テラスもある完全個室も完備ゆっくりとプライベートを過ごせます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌駅から歩いて行きました。11時から開店で、11時20分くらいに着きましたが、もうすでにかなりのお客様が並んでおり、整理券の番号は23番目でした。 券を取り店内と外に座るところがあり、そこで待ちます。店内は順番が近くならないと入って待つことはできません。順番が近くなるとお知らせしてくれるように、LINEで設定することもできます。私たちが行った日は、平日でしたがほとんどのお客様が、スーツケースを持った観光客の方たちでした。 1時間と少しくらい待って座ることができました。店内は広くカウンターとテーブル席があり、テーブル席がかなり多くありました。店内は活気があって、店員さんも元気に接客していました。 回転寿司ですが、ほとんどお寿司は回っておらず、お店のタブレットで注文することができます。 お寿司はネタがかなり大きく新鮮でとても美味しかったです。シャリの大きさは思っていたより小さいのでバランスが良く食べやすかったです。何を食べても美味しく、回転寿司なのでリーズナブルでとても満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将 アリオ札幌店さんは札幌市の商業施設アリオの1階にあるお店です。 メニューが豊富でどれも美味しいのですが特におすすめはレバニラ炒め定食です。 とても絶品なのでお勧めですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有名な和食メインのレストランです。メニューの数がとても豊富で、いつもとても迷います。ボリュームもあり、かつ栄養バランスも整っていて、全てにおいてパーフェクトです。個人的にはお寿司と茶碗蒸しがオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市のJR苗穂駅近くにある大型ショッピングモールアリオ札幌の2階フードコートにあるサーティワンアイスクリームです。フードコートでお昼ご飯を食べた後は、なぜかアイスが食べたくなります。子供がアルバイトで働いていた時は、ちょくちょく行っていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松尾ジンギスカン 札幌北19条東店は、北海道民のソウルフードであるジンギスカンを提供する人気店です。ジンギスカン専門の鉄板で焼くスタイルが特徴で、食べ放題プランや単品メニューが充実しています。味と品質: ラムロース、熟成ラム、マトンなどのメニューがあり、特にラム肉はクセが少なく食べやすいと好評。マトンは少し独特の風味があるものの、ジンギスカン好きには満足度が高いようです 接客・サービス: 店員の対応は親切で、1人でも気兼ねなく楽しめる雰囲気があります。お肉を焼いてくれるサービスもあり、初心者でも安心。 店内の雰囲気: 店舗やトイレは清潔で、落ち着いて食事を楽しめると高評価。特にランチ利用者からの満足度が高く、1人での利用も快適との声が多い コストパフォーマンス: 価格帯はランチで1,000〜2,000円、ディナーで4,000〜5,000円程度。ジンギスカンの質を考えると妥当との意見が多いですが、一部ではもう少しリーズナブルだと嬉しいとの声もあります。 おすすめメニュー ?ラムジンギスカン丼セット(肉170g・ご飯大盛) ?上ラム(特にリピーターが多い) ?食べ放題プラン(90分制で、ラムロース・熟成ラム・マトンなどが楽しめる) ?タマゴかけご飯(TKG)(ジンギスカンとの相性が良い) 主なメニュー ?ラムリブロースジンギスカン(1,880円):希少部位で柔らかく、厚みのあるラム肉。 ?特上ラムジンギスカン(1,780円):赤身主体で柔らかいモモ肉。 ?マトンジンギスカン(1,380円):創業の味。適度な脂身で旨味が強い。 ?ラムハツジンギスカン(980円):仔羊の心臓を特製タレに漬け込んだ珍味。 ?骨付きラムステーキ(1,200円):希少部位を特製タレで漬け込んだ逸品。 ?キムチ盛岡冷麺(790円):松尾特選キムチを使用した本格冷麺。 宴会・食べ放題メニュー ?90分食べ放題コース(4,300円〜5,500円) ?ジンギスカンの種類に応じて4種類のコースあり。 ?野菜盛り、うどん、ライス、味噌汁も食べ放題。 ?+500円〜1,000円で飲み放題追加可能。 ?憩いプラン(4,500円)/集いプラン(4,000円) 是非一度、足を運んでみて下さいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アリオ札幌店のフードコートの中にありいつもお客様が多く賑わっています。提供スピードも早く店員さんもテキパキとしており笑顔も素敵でした。野菜たっぷりちゃんぽんが一押しです。 また行きます
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 環状通り沿いにあるケンタッキーフライドチキン札幌環状通東店。月に一回はたべたくなる味です。出来たてが食べたいので家族と店内で食べてます。毎月28日は、お得ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アリオ札幌店の中にある小洒落たカフェで家族と行くのも友達と行くのもおすすめです。 店員さんオススメのカニクリームパスタを食べたのですがお値段もお手頃でクオリティの高さに驚きました。無料のWi-Fiもあり、とても心地よい空間でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー アリオ札幌店 こちらのスターバックスコーヒーさんは、アリオ札幌店の中にあります。 季節限定品が好きで、どれも美味しく飲ませて頂いてます。 スタッフさんの対応も素晴らしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR苗穂駅近くのアリオ札幌の1階レストラン街にあるビストロ309です。休日のランチに利用することが多いです。このお店の魅力は、美味しい料理が多いこともありますが、焼き立てのパンの食べ放題があるところです。10種類以上の焼き立てのパンがあり、いつも注文した料理が来るまで5個、料理といっしょに5個、食後のコーヒーと5個の15個は、食べます。美味しい料理と焼き立てのパンをお腹いっぱい食べることができ、いつも大満足です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド 札幌アリオ店 こちらのマクドナルドさんは、アリオ札幌店の2階にあります。 子供達が好きで、アリオに寄った際は必ず行きます。 揚げたてのポテトやハンバーガーはとても美味しいですね!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本