東北地方 の町村役場(61~90施設/190施設)

町村役場とは町役場と村役場の併称で、町村長及び職員が行政事務、住民サービスを行う施設のことです。一般的に人口が5万人以上の自治体を市、政令指定都市に属する自治体を区、そして人口5万人未満の自治体を町・村としています。そして、市・区の場合を「役所」、町・村の場合を「役場」といいます。いずれも自治体の行政を行う官公署であり、大きな業務の違いはありません。なお市役所・区役所の地図記号が二重丸マークで表していることに対し、町村役場の地図記号は丸い円マークで表示。また、全国の町村役場の数はおおよそ930存在します。パブリネットでは全国の町村役場の情報を皆様から頂いた口コミ、写真・動画と共に一覧で表示。国内にある町村役場探しのお手伝いをします。町村役場一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東北地方の町村役場
190施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    大玉村役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    大玉村役場での住民票取得は、迅速かつ手際が良いものでした。手続きはスムーズで、職員の対応も丁寧でした。費用は300円とリーズナブルで、待ち時間もほとんどなく、非常に便利でした。役場内も清潔で分かりやすい案内があり、初めての訪問者でも迷うことなく利用できる環境でした。全体として、非常に満足できる経験でした。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    岩泉町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩泉町は空気と食べ物がとても美味しく、とても広い町です。岩泉高校の向かいにあるのが岩泉町役場です。その広い町のイベントや生活などの様々な事に対応して頂いております。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    加美町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    加美町役場は、宮城県の北西部に位置し、面積が約461平方キロメートルと県内でも有数の大きい町に有り、2つの支所を統括する上でも役場としての役割は、大きい役場です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    大潟村役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    秋田県大潟村の窓口はコチラ。村民の皆様の諸手続等は全てこちらの役場で行われます。 私が知ったきっかけは「大潟村農業体験ツアー」で知りました役場です。村や観光協会が主催する体験ツアーが話題のようです。 村おこしも積極的に取り組む明るい役場ですね。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    上小阿仁村役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの上小阿仁村役場は平屋で赤い屋根の建物で、とてもおしゃれで可愛らしい建物です。駐車場もとても広く、とてもアクセスしやすいので、村の憩いの場になっております。 職員さんもとても親切で、アットホームな雰囲気な村役場だと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    三種町役場 山本支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    森岳駅にほど近いところにあります。 敷地は広くとられていて、駐車もゆっくりで、奥に役場の建物があります。 入口を入って右手側が事務所ですが、担当の方がすぐ声をかけてくれ、申請書等の書き方も丁寧に教えてくれたのでスムーズにいきました。 駐車場内に銀行ATMもあり使い勝手も良く感じられました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    朝日町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの朝日町役場は国道287号線沿いにあり、また町立病院もすぐそばにあり、町の中心地のため、とても良い立地にあります。 役場の中もいつも綺麗に清掃されていて、とても明るい印象で良いと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時17時15分
    • 周辺の生活施設

    塙町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島県東白川郡塙町にある町役場です。塙町は福島県の中通り南部に位置します。塙町の有名なものとしてダリアがあります。とってもきれいな花です。そして秋の産業祭は、秋の冷たい川の中を米俵をひっぱる協議があり、とても白熱します。しかも仮装しながらの競技は見ものです。そんな塙町の町役場です。私の母がこの町の出身で、先日、たまたま立ち寄りましたが丁寧にご案内していただきとても助かりました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    河北町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県河北町は、山形県のほぼ中央に位置する町です。町の端には最上川も流れており、雛とべに花の里と呼ばれています。 公式マスコットは「べにのすけ」。 ふるさと納税も活発的に行われており、町のPRも担ってます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    会津坂下町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    会津坂下町役場は、福島県河沼郡会津坂下町市中三番にあります役場です。 私は、会津坂下町のマンホールカードをこちらの役場で貰えるために訪問しました。 休日にもかかわらず、新鮮に対応して下さいましたのでありがたいです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    蓬田村役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    まず、青森県の東津軽郡の南部に位置しておりますこちらの村は、蓬田村(よもぎたむら)と読みます。 桃太郎トマトの生産を行っており、トマト団地と呼ばれるビニールハウスが在るほどです。可愛いですね。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    南三陸町役場 歌津総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    南三陸町歌津地区にあります。旧歌津町と旧志津川町の市町村合併に伴い南三陸町の歌津地区になり旧歌津役場が総合支所となりました。震災復興中の地区ですが支所の職員の方々の対応の良さに頭が下がります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    おいらせ町役場分庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    管理面積が広範囲に渡りますので、ここの分庁舎の役割はとても貴重です。職員の方も本庁舎とのやりとりをスムーズに行ってくれますので町民の方からの評判は抜群ですよ。是非一度行ってみてください。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    外ヶ浜町役場平舘支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    外ヶ浜町の平舘地区にある町役場支所です。 外ヶ浜町はお年寄りの割合が高く、役場にくる方々も高齢者が多いです。 耳が遠いかたや足が悪いかたにも優しい職員さんが多く、とても感じが良い町役場です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    深浦町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    役場内には「役場マグステ食堂」というのがあり,ご当地グルメの「深浦まぐろステーキ丼」が食べられます。役場ですので駐車場完備、バリアフリーです。食堂の入り口には車いすも置いてあります。4月から11月末までは土日祝日も営業していて、とても便利です。町民以外でも利用できますので役場も観光スポットの一つです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    高畠町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    高畠町役場は、高畠町のマスコットキャラクターの大好きな「たかっき」と「はたっき」が住んでいる町の役場です。今の庁舎が老朽化している為に、新庁舎建設が行われています。高畠町の新しい庁舎が出来るのが、町民は、楽しみです。高畠町の役場には、いろいろな課があり、役場の方々は親切で、丁寧な神対応をして下さります。又、高畠町を元気に活性のある町民が住みやすい町となるように、日々努力をなさってくれていると思います。役場の皆様方々には、お仕事を頑張って頂いて、まほろばの里高畠町をこれから先も、未来がより一層、子供から、お年寄り全ての人達町民に、住みやすくて、優しくて温かくて、地域が活性化のある町づくりをお願いしたいと思いまして、陰ながら応援しております。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    大鰐町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    南津軽郡大鰐町大字大鰐字羽黒館に所在する大鰐町役場はとてもきれいな外観です!大鰐町の中心で一際目立つ存在です!また、職員の方々もとても元気で、役場に行くとみなさん明るく挨拶をしてくれます!
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    外ケ浜町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県東津軽郡外ケ浜町にある町役場です。町民の方は、普段は車で来られる方が多いみたいですね。町役場では、主に総務課や住民課、福祉課などさまざまな窓口がありますね。土日が完全にお休みで、平日が午前8時15分から午後17時までが窓口の受付時間となっています。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    東北町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    かなり広範囲に渡って管理している役所ですよ。建物も綺麗でとても明るい配色になっていますよ。役所内の部署間での対応がとてもスムーズですので町民の方はかなり便利に感じていますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    六戸町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    とてもキレイな庁舎ですよ。職員方はもちろんですが、訪れる町民の方も大切にキレイに活用していますので古さを全く感じないモダンな建物ですよ。建物だけではなく職員の方もとても温かいですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    涌谷町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    涌谷町役場は、仙台平野や栗駒山が一望出来る岳山に建ってます。そこには、涌谷城も有ります。春には、立派な桜が一杯咲き乱れ、日本で初めて金が採れた事でも有名な所です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    藤里町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山本郡藤里町の藤里町役場は町の中心にあるので、町内どこからもアクセスしやすく便利な立地です! また、こちらの町役場の職員さんはとても親切で、担当部署が分からない時でもすぐに対応して頂けて、非常に助かりました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    真室川町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR真室川駅西口を出て左に曲がると見えて来る町役場です。母の実家がすぐ近くにあり昔からよく行っていました。役場の玄関には町のシンボルの旗が飾られております。駐車場も広く子供達の遊び場になっています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    中泊町役場小泊支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    建物の色がとても爽やかな水色を採用している珍しい役所ですよ。建物内部もとても綺麗ですので、気持ちよく用事を済ませることができますよ。是非一度行ってみてください。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    大槌町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東日本大震災以降、小学校だった建物を改築したのが今の大槌町役場になります。町のほぼ真ん中にあり、4階建ての立派な建物です。学校の面影を残しつつ、温もりのある役場になっていますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    美里町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    数年前に小牛田町と南郷町が合併して美里町になりました。そして、小牛田町役場が美里町役場になりました。 合併した事によって、人口も増え町の活性化されたのではないかと思います。 でも、私が生まれ育った小牛田町というのが、なくなったのは少し寂しい感じがします。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    南会津町役場南郷総合支所

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    井川町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの井川町役場は建物も二階建てですし、正門の真ん前まで車で乗り付け可能であったり、老若男女問わず全ての町民が利用しやすくなっております。 さらに職員さんも親切なので、部署をたらい回しにされる事もなく、とても助かります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    檜枝岐村役場

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    洋野町役場種市庁舎

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分

■地方・地域の町村役場検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画