東北地方 の町村役場(31~60施設/190施設)

町村役場とは町役場と村役場の併称で、町村長及び職員が行政事務、住民サービスを行う施設のことです。一般的に人口が5万人以上の自治体を市、政令指定都市に属する自治体を区、そして人口5万人未満の自治体を町・村としています。そして、市・区の場合を「役所」、町・村の場合を「役場」といいます。いずれも自治体の行政を行う官公署であり、大きな業務の違いはありません。なお市役所・区役所の地図記号が二重丸マークで表していることに対し、町村役場の地図記号は丸い円マークで表示。また、全国の町村役場の数はおおよそ930存在します。パブリネットでは全国の町村役場の情報を皆様から頂いた口コミ、写真・動画と共に一覧で表示。国内にある町村役場探しのお手伝いをします。町村役場一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東北地方の町村役場
190施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    藤崎町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    藤崎町にある役場です。 国道7号線から少し入ったところにあり、とてもわかりやすい場所にあります。 駐車場もとても広く、利用される方も便利だと思いますよ。 建物もとてもきれいでしたよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    桑折町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    令和2年11月に、新庁舎が完成し、令和3年1月4日より業務を開始しました。 新町役場は、中学校跡地に建設され、来客用駐車場がたくさんあり、とても便利になりました。新住所は、桑折町大字字道下22番地7となりました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    中山町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    中山町役場は、中山町の長崎地区にある町の役所です。 建物の中は、入り口から窓口のアプローチも短く、カウンターもすべての課が一直線に設置してあるので、ご年配の方でもわかりやすく利用しやすくて、とても便利です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    双葉町役場 いわき事務所

    投稿ユーザーからの口コミ
    双葉町役場さんは、東日本大震災の後いわき市の東田町に移転しました。先日仕事で役場さんへ行きました。まだできたばかりなので、とても綺麗な施設でした。職員さんは、笑顔で対応して頂きまた利用したいと思いました。
    • 周辺の生活施設

    深浦町岩崎支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県西津軽郡にある深浦町岩崎支所は、JR陸奥岩崎駅から約300mの場所にあります。2005年深浦町と岩崎村が合併し、深浦町岩崎支所として設立されました。正面の可愛らしい三角屋根は、吹き抜けの展示ホールとなっているそうです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    雫石町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    役場の方はとても優しい方が多く迅速丁寧な対応でとてもありがたいです。事細かく説明して頂きわかりやすい説明でした。ありがとうございます。また利用させて頂きますのでよろしくお願いします。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    古殿町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    つくりが木を多く使い、天井が高く、開放感がある役場です。  住民票の異動に行きましたが、丁寧に対応していただき、わかりやすかったです。駐車場も広く、停めやすいです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    大郷町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    大郷町役場は、宮城県のほぼ中央に位置し、町の中央部を吉田川が流れている気候も温暖で積雪も少ない所に建っています。この他、ボートピア大郷や道の駅などの観光スポットが有ります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分19時
    • 周辺の生活施設

    一戸町役場 奥中山支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    一戸町の奥中山地区にある一戸町役場奥中山支所は地域住民がよく通う役場です。街の中心部にあるのでアクセスも良くバス停も近いですよ。職員がとても丁寧に対応してくれるのが人気です。
    • 周辺の生活施設

    大石田町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    目の前の桂桜会館で新そばまつりがありました。役場の駐車場に車を停めました。係の方が親切に案内してくれます。ひともあたたかく、土地も広く、ほのぼのとして良いところだと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    平内町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    平内町の小湊地区にある町役場です。 消防と隣り合わせにあり町の中枢になっています。 駅からも近く、とても便利な立地にありますよ! 職員さんも親切で丁寧なので町の人も助かっているようですよ!
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    大熊町役場 いわき出張所

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの役場は、福島県いわき市下好間にあります! 昔は、大熊町役場がありませんでしたが、震災以降にできました。 大熊町からの避難した方が申請関係をこちらでできるみたいです!
    • 周辺の生活施設

    中泊町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    金木町から国道339号線を北へ向かうと右手に見えます。周辺にはスーパードラッグストアなどの商業施設が集まってます。同じ敷地内には総合文化センターや博物館があります。建物が新しくレンガ色の外壁タイルがとても美しくモダンな雰囲気でした。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    一戸町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    一戸市にあります町役場です。駐車所が広く完備されており非常に停車しやすいです。用事のある場所がわからない時は受付の方が親切丁寧に教えてくれます。役場内の食堂も美味しいですよ!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    広野町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    広野町駅から北方面に車で5分程度の、スーパーイオンの隣にある町役場です。 こちらからは、太平洋が見えるんです。素晴らしい景色ですよ。 役場の建物の中には、図書館も併設されていて便利です。 しかも中に入ると町で発見された恐竜の骨格が展示してありますので、一度は見に行く価値ありです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    おいらせ町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    商業施設誘致に力を入れている役場ですよ。そのおかげで周辺市町村から多くの人が集まり絶大な経済効果をもたらしています。先見の明がある職員の方が多いので町民生活は安泰です。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    階上町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの町には工業大学など高度な技術研究を続ける大学がありますので、職員の方は有名な技術者の誘致は学術研究や講義へのオファーなどを表にはなかな評価されにくい仕事を一生懸命していますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    八郎潟町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの八郎潟町役場は八郎潟駅や小中学校、町立図書館が近くにあり、町民の生活に欠かせない施設の中心にあります。 駅から近いですが、駐車場も広く、車でのアクセスもとても便利です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大和町役場 杜の丘出張所

    投稿ユーザーからの口コミ
    仙台市営地下鉄南北線泉中央駅が最寄り駅の大和町役場杜の丘出張所です。 広々とした駐車場があり、車のかたには便利です。 公園が近くにあり、子供が遊べるところが多いです。キレイな建物なのもいいですよね♪
    • 周辺の生活施設

    矢巾町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    矢巾町役場は駅の西側に有り、広い駐車場が完備されていて車でのアクセスもしやすい場所に有ります。職員の方の対応もとても丁寧ですので安心です。車椅子でも利用しやすいようバリアフリーになっています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    色麻町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮城県の県北に位置する色麻町は田園広がるのどかな街です。色麻町役場は国道457号線を仙台方面から岩出山方面に向かって左折したところにあります。建物は古く、中も薄暗い印象ですが、職員のみなさんはいつも親切に対応してくださいます。田舎ならではの人の良さを感じられる場所です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時30分
    • 周辺の生活施設

    西目屋村役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    西目屋村役場には道路の件で聞きたいことがあったので行きました。道路の件なので土木課かと思いましたが、二項道路だったので、本来部署は違うのですが、親切に丁寧に教えて頂けたので、とても助かりました!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    山田町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    震災後に復興された区画整理地を見下ろす高台にそびえる堂々とした佇まいの庁舎です。庁舎を近くから見上げるとモダンなデザイン、近くで見ると外の装飾柱が神殿のような雰囲気を醸し出していて素敵です。 高台にあったため、昭和49年の姿を令和の世に伝えるこの地域では貴重な建物でもあります。 町役場ということもあり、窓口はコンパクトにまとまっており、初めてでも迷うことなくお目当ての窓口にたどり着くことが出来ます。 利用者が大都市ほど多くないせいか順番待ちのカード発行機はなく、その代わりに窓口の横に1〜20の数字が書かれた手作りの番号札が置いてあります。 来た順番に一番上のカードを取って待つというシステムで、初めての時は戸惑いましたが、きちんと順番通りに呼ばれているので安心した記憶があります。 窓口で対応される職員の方はほとんど地元の方なので、普段関東に住んでいる私にとっては、なんと言ってもそのお国訛りに暖かさを感じてグッときます。職員の方の対応も非常に丁寧で、これでもかと言うくらい親切に説明をして下さいます。 故郷を離れた今では中々赴く機会がありませんが、懐かしさと暖かみを感じる山田町役場は、いつかまた立ち寄ってみたいと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    蔵王町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    蔵王町に住んでいますので、住民票や印鑑証明書が必要な時に利用しますが、手続きがスムーズであっという間に発行してくれるので満足しています。職員さんからの声掛けも好印象です。駐車場も広いのでいつ行ってもスムーズに停められます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    今別町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    今別町役場です♪ 駐車場は20台位駐車可能で、役場の前はロータリー式で小さいですが回れるようになってます ♪ 入り口には掲示板のようなものがあり、地域住民の方がいつでもイベントのチラシや行政の案内等を確認できるようになっています。 ぜひいちど立ち寄ってみてください♪
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    七戸町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新幹線七戸十和田駅が開業した為、たくさんの方で連日賑わっていて職員の方も大忙しの役場ですよ。市町村合併もあって職員の方も地域の方も生き生きとした雰囲気があり堅苦しさを感じませんよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    楢葉町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    震災の影響で避難勧告が出ていましたが、今年の9月に帰町宣言され、役場も復活されました。 今までも、これからもさまざまな課題が山済みだと思いますが、役場の皆さんに頑張って頂き、少しずつ解決してください。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    浪江町役場 福島出張所

    投稿ユーザーからの口コミ
    波江の会社に勤めているときによく利用していました!復興関係の仕事だった為、利用する回数も多かったので、係員の方もフレンドリーに接してくれました!困ったときに非常に助かったので、皆さんも利用してみてください!
    • 周辺の生活施設

    大熊町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東日本大震災に津波被害になった旧館から現在の場所に移転し、新家屋にやった大熊町役場です。デザイン性のある綺麗な建物で町の復興の象徴になっていて、入り口付近には、憩いの場としてのみんなの広場もあり、子供からお年寄りまで運動したりジョギングしたり様々に利用されています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    矢吹町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    矢吹町にあります、矢吹町役場です。駐車場はとても広く安心して駐車できます。建物自体は古いですが中は綺麗です。従業員さんは優しく教えていただけますのでとてもわかりやすいです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分

■地方・地域の町村役場検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画