葦北郡芦北町 の町村役場(3施設)
熊本県葦北郡芦北町の町村役場をチェックしたいときは、「パブリネット」がおすすめです。町村役場の数は、市役所等と比べると小規模ですが、その仕事は多岐にわたります。例えば、地震などの災害から町・村を守るための取り組み、住民票、国民健康保険といった届出の手続きなど。町村役場は町・村に住む人々のためには欠かせない行政機関です。こちらのページでは、葦北郡芦北町の町村役場を一覧で表示。お探しの町村役場の名前をクリックすれば、所在地、開庁時間などの情報が閲覧可能です。葦北郡芦北町の町村役場について詳しく知ることができます。町村役場一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 葦北郡芦北町の町村役場
- 3施設
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 芦北町役場は、国道3号線沿い、肥薩おれんじ鉄道の佐敷駅から南側へ1km弱行ったところにあります。 芦北町は、熊本県南部にあり、八代市と水俣市の中間に位置しています。江戸時代から宿場町として栄えてきましたが、近年は寂しくなってきています。現在では、人口2万人弱の小さな町で、そのうち半数近くが高齢者です。 芦北町は私の母方の田舎で、今も伯母が一人で住んでいます。伯母の家から役場までは徒歩7〜8分です。手続き等で役場に伯母と一緒に行ったこともあるのですが、小さな町らしくアットホームな雰囲気でした。伯母は、行きつけのお店に行くような感じで役場に行っていて、窓口の人とも顔馴染みになっていました。あったかい雰囲気に好感が持てました。 面白い取り組みとして、隣接している八代市、氷川町と合同で、婚活イベントを開催しています。参加資格は、該当自治体に居住もしくは勤務する方となっていました。地域の活性化に積極的に取り組んでいると思います。
開庁時間 開庁日 8時30分~17時15分月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 芦北町役場吉尾出張所は、熊本県芦北町にある地域の行政サービス拠点です。この出張所では、地域に密着した行政サービスの提供が目的で、住民の利便性を高める重要な役割を果たしています。
-
芦北町役場田浦支所
所在地: 〒869-5305 熊本県葦北郡芦北町大字田浦町653
- アクセス:
肥薩おれんじ鉄道「たのうら御立岬公園駅」から「芦北町役場田浦支所」まで 徒歩2分
南九州西回り自動車道「田浦IC」から「芦北町役場田浦支所」まで 830m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
開庁時間 開庁日 8時30分~17時15分月 火 水 木 金 土 日
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の町村役場検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本