横浜市18区 の区役所(18施設)

神奈川県横浜市18区の区役所をまとめました。区役所は特別区及び全国にある政令指定都市の行政区ごとに置かれた役所のこと。区民のために幅広い仕事を行っています。気になる区役所名をクリックすれば、所在地、開庁時間の他、休日、アクセス方法について調べることが可能。お住まいから近くの区役所はもちろん、横浜市18区の区役所情報を知りたいときに大変便利です。区役所一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
横浜市18区の区役所
18施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市戸塚区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    戸塚区役所は、神奈川県横浜市にある行政機関で、地域住民に対してさまざまなサービスを提供しています。区役所は、住民票の取得や印鑑登録、税金の支払い、福祉サービスの申請など、日常生活に必要な手続きを行う場所として重要な役割を果たしています。 訪れるとまず感じるのは、清潔感のある施設と親しみやすい職員の対応です。エントランスを入ると、広々としたロビーが広がっており、待合スペースも十分に設けられています。特に、初めて利用する方でも迷わないように、案内表示が充実しているため、目的の窓口にスムーズにたどり着くことができます。 窓口業務の対応も評価が高く、多くの職員が親切で丁寧な説明を心掛けている印象があります。特に、複雑な手続きや書類の提出が必要な場合でも、必要な書類や手続きの流れをしっかりと説明してくれるため、安心して利用できます。また、混雑する時間帯でも、効率的に業務を行うための工夫がされており、待ち時間が比較的短いことも利用者にとって大きなメリットです。 さらに、戸塚区役所では、各種講座やイベントも定期的に開催されており、地域住民との交流を深める場となっています。例えば、健康に関する講座や子育て支援のセミナーなど、地域のニーズに応じたプログラムが用意されているため、住民が自らの生活向上に役立てることができます。 また、子育て支援や高齢者福祉に関する窓口も充実しており、専門の相談員が常駐しているため、必要に応じて専門的なアドバイスを受けることができます。特に、子育て世代の方々からは、保育園の情報や育児に関するサポートが得られるため、非常に助かるとの声が多いです。 さらに、戸塚区役所は、環境への配慮も積極的に行っています。リサイクル活動や地域の清掃活動を通じて、住民に環境意識を高める取り組みを行っており、地域全体での環境保全に貢献しています。 ただし、混雑する時間帯には、窓口が混み合うことがあるため、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。また、オンラインでの手続きが可能なサービスも増えてきているため、事前にウェブサイトを確認することで、効率的に手続きを行うことができるでしょう。 総じて、戸塚区役所は地域住民にとって非常に利用しやすい施設であり、親切な対応や充実したサービスが評価されています。今後も、地域のニーズに応じたサービス向上に努めてほしいと思います
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市泉区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜市泉区役所は相鉄線のいずみ中央駅から徒歩3分ほどの場所にあります。駅からは横断歩道を渡れば目の前に建物が見えるので迷うことはないです。中に入ると左側にはエレベーターがあり、各階フロアは周回してそれぞれの部署があるのでわかりやすいです。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市栄区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜市栄区役所は、JR本郷台駅から徒歩5分、JR大船駅からはバスで10分ほどのところにあります。職員の方たちは活気があって親切にしてくれます。入ってすぐの小さなスペースでクッキーや雑貨を売っていることもあります。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市金沢区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    最近新しくなって、とても綺麗な区役所です。一階のエントランスは、そんなに広くないのですが、各階に上がるととてもゆったり造られていて、かつ案内図が色分けされて大きく描かれており、とても分かりやすいと感じました。今まで訪問した役所で一番分かりやすいかな。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市中区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜市中区役所は、神奈川県横浜市中区に位置する行政機関であり、中区の住民に対するさまざまな行政サービスを提供しています。中区役所は市民の生活を支える重要な機関であり、住民の暮らしをサポートするための窓口業務や、地域の発展を推進するためのさまざまな取り組みを行っています。 ## 概要 中区役所は、横浜市の中心部に位置しており、交通の便が良い場所にあります。最寄り駅はJR根岸線の関内駅で、駅から徒歩約5分の距離にあります。また、みなとみらい線の馬車道駅からも徒歩約10分とアクセスが便利です。中区役所の建物は、モダンなデザインで、機能的な施設が整っています。 ## 役割と機能 中区役所は、住民の生活に密接に関連する多岐にわたる業務を担当しています。以下は、その主な役割と機能です。 ### 戸籍・住民票関連業務 中区役所では、住民票の発行や戸籍の登録、婚姻届や出生届の受付など、住民にとって必要不可欠な書類の発行・管理を行っています。また、住民基本台帳に基づく住所変更手続きや印鑑登録、マイナンバーカードの発行・更新なども行っています。 ### 福祉・健康関連業務 福祉部門では、高齢者や障がい者の支援、子育て支援、生活保護の相談・申請受付などを担当しています。健康部門では、予防接種や健康診断の実施、母子健康手帳の交付、各種健康相談など、住民の健康を守るためのサービスを提供しています。 ### 環境・まちづくり関連業務 中区役所は、地域の環境保全やまちづくりにも積極的に取り組んでいます。ごみの収集やリサイクルの推進、緑化活動の支援など、環境にやさしい地域づくりを進めています。また、都市計画や土地利用の調整、建築確認申請の受付など、まちづくりに関する業務も行っています。 ### 防災・防犯関連業務 防災部門では、災害時の避難所の運営や防災訓練の実施、地域住民への防災情報の提供などを行っています。防犯部門では、地域の安全を守るための活動や、防犯パトロールの支援、地域住民との連携を強化しています。 ## サービスと窓口 中区役所には、各種サービスを提供するための窓口が設置されています。住民は、必要な書類の申請や相談を窓口で行うことができます。また、オンラインサービスの提供も行っており、インターネットを通じて申請や相談ができるため、忙しい住民にとって便利です。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市南区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    「横浜市南区役所」は南区浦舟町の「南区総合庁舎」内にあります。横浜市営地下鉄ブルーラインの「阪東橋駅」1B出口から徒歩8分ほどです。京浜急行線の「黄金町駅」から徒歩14分ほどです。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市青葉区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    転居時、マイナンバーカードの発行、住民票の取得など、何かと用事があって訪れます。広い駐車場があるので自動車での利用にも便利。建物の周りに緑が多く、癒されます。職員の方々がとても丁寧に対応してくれるので、いつも助かっています。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市磯子区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    この区役所はダメです。特に無料法律相談は相談しても解決にはならず弁護士はみんな加害者の味方をします。被害者には薄情な事ばかり言って加害者の利益しか考えません。法律相談の窓口の職員も開始時刻から2分しか経たないうちに連絡もせずに勝手に予約をキャンセルします。そんな事を裏でしておきながら、私はそんな事はしていませんと嘘を付きます。相談しても解決しないので相談しない方がいいです。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設

    横浜市瀬谷区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは三ツ境駅から徒歩10分ほどのところにあります、横浜市瀬谷区役所です。庁舎は新しく2013年に建て替えられたそうです。転居の際に利用しましたが、晴れた日は庁舎は前の公園を歩くだけで気持ち良かったです。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市保土ケ谷区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    「保土ケ谷区役所」は保土ケ谷区川辺町にある横浜市保土ケ谷区の行政事務庁舎です。相模鉄道相鉄本線の星川駅から徒歩5分ほどです。有料本館駐車場は17台。有料別館駐車場は27台あり、車での利用も便利です。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市港北区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    港北区にある港北区区役所。環状2号線と綱島街道の大豆戸町の交差点の角地にあり駐車場も完備されております。車で行くには、立地が良く、港北区区民からは非常に行きやすい場所になります。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市神奈川区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    新横浜の手前まである神奈川区は意外と広く、駅からも遠いので、何かと不便な場合もありますが、こちらは裏手にある駐車場の台数も割りと多く停められるので、車が便利です。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市都筑区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜市都筑区役所は、神奈川県横浜市都筑区に位置する地域行政の中心的な施設です。都筑区は、1994年11月6日に横浜市の18番目の区として設立され、新しい住宅地や商業施設の発展が進む一方で、自然環境も多く残るエリアとして知られています。この区役所は、都筑区の地域住民に対して行政サービスを提供し、住民生活の向上と地域の発展に寄与する役割を担っています。 都筑区役所は、行政手続きを行う窓口としての機能に加え、地域の住民に向けた各種のサービスやサポートを提供しています。たとえば、住民票や戸籍謄本の発行、税金の相談・納付、福祉や保健に関する相談など、日常生活に密接に関連する多岐にわたるサービスを行っています。また、子育て支援や高齢者福祉、障害者支援など、地域の多様なニーズに応じたサポートも充実しています。 さらに、都筑区役所は地域コミュニティの形成と活性化を促進するための各種イベントやプログラムを企画・実施しています。地域住民が参加できるイベントや講座、ワークショップなどを通じて、地域社会の絆を深める取り組みが行われています。特に、都筑区は自然豊かな環境を活かした活動が多く、区内の公園や緑地を利用したイベントや、環境保全活動も盛んに行われています。 都筑区役所の建物は、アクセスの良い立地にあり、区民の利便性を重視した設計がなされています。区役所内には、各種窓口が一か所に集約されているため、住民は効率的に手続きを行うことができます。また、バリアフリー設計が施されており、誰もが利用しやすい環境が整っています。さらに、待ち時間を快適に過ごすための設備や、情報提供を行う掲示板なども設置されており、住民サービスの向上に努めています。 都筑区役所の職員は、地域住民の声を大切にし、住民のニーズに応じたサービスを提供することを心がけています。定期的に住民アンケートや意見交換会を実施し、地域の課題や要望を把握し、それに基づいた施策を展開しています。また、地域の自治会や町内会とも密接に連携し、地域全体で問題解決に取り組む姿勢を強化しています。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市鶴見区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    「横浜市鶴見区役所」は鶴見区鶴見中央3丁目にある行政事務機関です。最寄りの鉄道駅は京急鶴見駅です。東口から徒歩6分ほどです。JR鶴見駅東口からは徒歩8分ほどです。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市西区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    京急線の戸部駅から徒歩10分ほどの場所にある。ここでは西区の手続きがほとんど行える。職員の方々はとても丁寧でわからないことを聞いた際はすぐに教えてくれる。駐車場もあるので車での来庁にも便利。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市旭区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜市旭区役所は鶴ヶ峰駅から徒歩5分程のところにあります。庁舎は古くかなり年季が入っています。駐車場も庁舎直結と歩いて5分程の所に第2駐車場があり、停められない事はほぼありません。職員さんも優しい方が多いです。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設

    横浜市緑区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    中山駅を南口に出てから徒歩10分程の所ある、横浜市緑区役所です。数年前に改装工事があり清潔感の綺麗な建物に生まれ変わりました。駐車場も完備されており車での来所も心配ありません。緑警察署も移転計画があるなど、古い施設が無くなるのは寂しいですが、地震対策などやはり必要な事なのでしょう。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市港南区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜市港南区港南4丁目の鎌倉街道を南に少し入った場所にある、港南区の区役所です。地下鉄ブルーラインの港南中央駅から徒歩3分と近く、バス停も近くにあり交通の便は大変良いです。開庁時間は月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時まで開いており、お休みは土曜日、日曜日、祝日、休日、12月29日から1月3日の年末年始となっています。例外として毎月第二、第四土曜日の9時から12時は開庁しています。 昼の時間帯は職員の休憩などもあり待ち時間が長くなる場合があります。 2017年に新庁舎に建て替えられたので建物は新しくてきれい、そして大変明るいです。 近隣にはヨークマート、まいばすけっとなど買い物ができるお店や飲食店もあり、区役所以外にも用事を済ませる事ができます。交通の便は良いですが、駐車場や駐輪場も備えてあり、何かと便利です。 実際に自分自身も港南区役所に立ち寄った際は周辺の店で食事や買い物を済ませました。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時

■地方・地域の区役所検索

■全国の区役所検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。