指宿市 の市役所(5施設)
鹿児島県指宿市の市役所を一覧でまとめました。市役所は、生活する市民が快適な生活を送れるよう、様々な業務を行う公共施設。転出入の手続き、社会福祉へのサポートから、土木・建築、化学といった技術を伴う業務まで、幅広い仕事内容で市民の生活維持に重要な役割を担っているのです。市役所名をクリックすると所在地、電話番号の他、交通アクセス、開庁時間がご覧頂けます。さらに周辺施設も分かる地図も掲載。お住まいの地域にある市役所庁舎を初めて訪れる方も安心です。市役所一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 指宿市の市役所
- 5施設
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR二月田駅から歩いて約10分程のところにある指宿市役所。 向かい側には指宿消防署があり、 敷地内にはたくさん停めることができるスペースがあります。 また、バス停も正面玄関入口すぐに設置されているので 乗り降りがとてもしやすいです。 建物は少し古いですが、通路幅も広く ワンフロアで業務をされているので 初めて訪れてもわかりやすい配置になっています。 職員さんたちは夏の間はアロハシャツを着用して仕事をされており 色とりどりの色合いが目に入りとても華やかです! 観光パンフレットや指宿市内で製造されている製品が 入口付近に掲示されています。 遠方で取りに行く事ができなかった為 戸籍を郵送で対応をお願いしたのですが、 丁寧に手続き方法を教えて下さりました。 スムーズに配送手配もしていただき、とても助かりました。
開庁時間 開庁日 8時30分~17時15分月 火 水 木 金 土 日 -
指宿市役所・開聞庁舎
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島県薩摩半島の南部に位置する指宿市開聞町の町役場になります。 風光明媚な開聞岳の麓にあり、そうめん流し発祥の町としても有名です。 庁舎は平屋で市民福祉課、産業建設課、水道課、多目的フロアが配置されています。
開庁時間 開庁日 8時30分~17時月 火 水 木 金 土 日 -
指宿市役所・山川庁舎
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島県薩摩半島の最南端に位置する指宿市山川町の町役場になります。 農業、漁業ともに盛んな町で鰹節が特産品として有名です。 立地も海のすぐ近くにあり、山川漁港や道の駅もある為特産品の買い物も便利な場所です。 平屋の庁舎に市民福祉課、地域振興課、水道課が設置されています。
開庁時間 開庁日 8時30分~17時月 火 水 木 金 土 日 -
指宿市役所・今和泉出張所
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島県の南部に位置する指宿市今泉地区の役場になります。 市町村合併前は揖宿郡今泉村として存在していた地区で、近隣には今泉島津家別邸跡や、大河ドラマ篤姫でも有名になった篤姫ゆかりの地など歴史を感じる事の出来る地区でもあります。 現在の取り扱い業務は市民課の分室としてのみとなります。
開庁時間 開庁日 8時30分~17時15分月 火 水 木 金 土 日 -
指宿市役所・池田出張所
所在地: 〒891-0312 鹿児島県指宿市池田3976
- アクセス:
指宿駅前-開聞駅前「「池田(指宿市)」バス停留所」から「指宿市役所・池田出張…」まで 徒歩1分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島県の南部に位置する指宿市池田地区の役場になります。 近隣には池田湖があり人口は1200人程の地区です。 現在の庁舎は市民課のサービスのみ提供されている状況となります。
開庁時間 開庁日 8時30分~17時15分月 火 水 木 金 土 日
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の市役所検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本