宮城県 の市役所(1~30施設/51施設)

市役所検索には「パブリネット」がおすすめ!こちらのページには、宮城県の市役所を一覧でまとめました。市役所は、生活する市民が快適な生活を送れるよう、様々な業務を行う公共施設。転出入の手続き、社会福祉へのサポートから、土木・建築、化学といった技術を伴う業務まで、幅広い仕事内容で市民の生活維持に重要な役割を担っているのです。市役所名をクリックすると所在地、電話番号の他、交通アクセス、開庁時間がご覧頂けます。さらに周辺施設も分かる地図も掲載。お住まいの地域にある市役所庁舎を初めて訪れる方も安心です。市役所一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
宮城県の 宮城県の市区役所・町村役場ホームページ一覧
市区役所・町村役場の公式ホームページを検索できます。
宮城県の市役所
51施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    仙台市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は主に仕事の問い合わせで伺います。各課の担当の方々は、親切に教えて頂いております。仙台市役所は部署によって別棟の場合もあります。電話などで問い合わせしてから伺うと良いと存じます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    多賀城市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    多賀城駅から徒歩5分程にあります。駐車場も広く便利です。駅近くで歩行者も多いですが、警備員さんが常駐していて安全に配慮しています。立地や近隣環境等、市民がとても利用しやすいです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    登米市役所・登米総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    日本風造りの建物です。登米インターから登米方面(右折)に直進して暫くすると、道路右側にありますので、直ぐ分かります。 庁舎入口より、右側に市民課、左側が水道事業団となります。 庁舎入口の前には、東日本急行バス、市民バスの停留所があります。また、銀行ATMもあり便利ですね。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    登米市役所・中田総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    登米市役所・中田総合支所は中田町上沼西桜場にあります。焦げ茶色のレンガ調の建物はとても落ち着いた雰囲気です。1階には市民課、建設部、2階には農業委員会、3階には教育委員会があります。 職員の皆さんはとても親切に対応してくれるので、初めてでも安心して利用できます。 1階にはカフェとくつろげる場所もあり、コーヒーを飲みながらゆっくりできる素敵な空間です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名取市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮城県名取市増田柳田にある、名取市の市役所になります。 名取駅からは1100メートルあり、徒歩でも14分程で着きます。 名取市の中心部にあり、車でも、国道4号線からすぐなので、行く際もとても分かりやすいです。 また、駐車場も平面でとても広いので、駐車もしやすいです。 私も名取に住んでいるので、色々な用事で行くことがあるのですがとても便利だなと感じたのは、引っ越しの手続き等が色々なところに行かなくても、名取市役所だけで済むのがとても便利だなと感じました。 まず初めに、引越ししてきた際の転入届けを出した後、水道の契約も名取市役所の中にあるので、とても便利だと感じました。 また、職員の方もとても優しく、次に何の手続きをすれば良いのか、どこに行けばいいのかもしっかり教えてくださいるのでとても良い職員さんばかりいる市役所だなと感じました。 私が以前住んでいた町では引越し等の手続きで色々な所に行かなくては行けなかったので、とても大変な思いをしたのですが、名取市は違うようなのでとてもいいですね! また、名取市は宮城県の中で住みやすい街ランキングの上位になっており、年々転入してくる方が多いと聞きました。 転入してくる方が多いと、お子様を授かるご家庭も多くなってきており、市役所の中に月ごとの転入数や出生数が書いてあり、名取の人口が目に見える形で増えているんだと感じました。 名取市役所の営業時間ですが、平日の朝8時30分から夕方17時となっております。 市役所なので、土・日・祝日はお休みになっています。 しかし、婚姻届や出生届等の、どうしても出したいのに、土日祝日の日と重なってしまった、時間に間に合わなかったという場合は、守衛室に出すと受理してくれるようなので、是非利用してみてください。 その他分からないことは電話や直接行くと丁寧に職員の方が教えてくれますよ。 私も住んでいておすすめの街ですので、引っ越しを下検討されている方は是非名取に来てくみてください。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    富谷市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    富谷市富谷坂松田の高台にあります。最上階の展望回廊からの景色も素晴らしいです。庁舎内には市民ギャラリーも併設されていて、憩い場にもなっています。トイレ内にクラシックのBGMが流れているのも良いですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石巻市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    石巻市役所に行ってきました。石巻市役所はJR石巻駅を出てすぐのところにあります。市役所の建物は以前はデパートとして使用していた建物を利用しているということで、全国的にも珍しいとのことです。建物の外壁の色もピンク色で外観からは市役所とは分かりにくいですが、市役所前には仮面ライダーのオブジェがあるなど漫画家の石ノ森章太郎の記念館がある町を象徴しています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東松島市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    3階建ての庁舎の1階は市民生活部と保健福祉部でよく訪れる市民課や税務課があり2階は総務部などで市長室もあります。3階は議会になっています。東松島市は航空自衛隊のブルーインパルスの基地になっていて曲技飛行の練習がこの庁舎からも見る事が出来ます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石巻市役所・桃生総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    石巻市桃生町にある総合支所です。通りに面しているため場所は分かりやすく、敷地の出入りもしやすいです。一面ガラス張りの外観がとてもおしゃれで新しさを感じます。施設内は光が差し込み非常に明るい印象です。市営バスの利用が出来る上、駐車場も非常に広く快適に利用出来ます。図書館も建物内にあるため利用される方が多いです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東松島市役所・鳴瀬庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    東松島市小野にあります庁舎です。以前は、桃生郡鳴瀬町の町名でしたが、東松島市になり、鳴瀬の名前が残っています。この庁舎はコミュニティセンターと体育館も併設されており、小野地区の行事にも良く利用されています。又、駐車場には太陽光と風力の発電機も設置されており、災害時の対応がされている庁舎です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岩沼市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩沼市の市役所になります。 各種手続きが一括で出来るのは助かりますね。 また、接客頂いた際は丁寧に教えていただいたのはありがたいです。 こういった接客が増えると良いですね。 お困りの際はぜひ行ってみてください!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    登米市役所・東和総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    市役所は立派な重厚な外観です。入口には大きな自動扉が有ります。職員の対応も親切丁寧で好感が持てます。裏手には小さいですが喫煙所が有り、喫煙される方でも安心です。道の駅も隣接しており帰り際に立ち寄るのも楽しみだと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石巻市役所・河南総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    河南総合支所は、前谷地駅近くにあります。周辺には消防署や郵便局など立地条件が良く利用しやすいです。駐車場が広いので助かります。職員の方は皆さん親切で優しいです。いつでも笑顔で対応していただけるので安心して利用できます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    登米市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    佐沼中江にある登米市役所は仕事でお世話になっています。 仙台行きのバス乗り場が正面玄関前にあります。入口正面に総合案内受付がありますのでお気軽にお尋ね下さい。一階のフリースペースには市の掲示物やパンフレットもありますので情報収集にご利用ください。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    石巻市役所稲井支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR陸前稲井駅から徒歩3分ほどにある稲井支所。 公民館との複合施設で、体育館も併設されています。 行政サービスだけでなく、地域の交流の場としても欠かせない施設です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    登米市役所・津山総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    登米市津山町柳津本町にあり、気仙沼線の柳津駅が最寄駅になります。 木目調とレンガを組み合わせたような建物に特徴があるので、通りがかりにすぐ気付くと思います。 館内もとても清潔感があり、とても静かで驚きました。 近くには多数の旅館があるので、旅館巡りには最高の地域かと思います。 他にも周辺には、銀行、コンビニ、郵便局、お寿司屋さん、青果屋さんも立ち並んでおります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    角田市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日調べ事で初めて角田市役所に行きました。駐車場が広く完備されており、また役所内も初めての人にも分かりやすい案内図があったり、また職員の皆さんがとても優しい方々で特に挨拶に優しさを感じましたね。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    石巻市役所・河北総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    石巻市役所・河北総合支所は飯野川中学校の近くにあります。赤いレンガ作りの建物は一際目につきます。1階、2階は市民課や福祉課、3階には農業委員会があります。1階フロアには山形県河北町から贈答された雛人形と一緒に友好都市誓約書が展示してあります。他にも行政情報など多くの情報が掲示してあり市民への親切さを感じます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大崎市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    本館・西館・東館と分かれていてそれぞれ部署が違いますので、とてもわかりやすいですよ。歩いて行ける距離ですので一回で用事を済ませることが出来ますよ。案内係もいますのですぐに聞けますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    塩竈市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    塩竈市の市役所に住民票をとりに訪問しました。昔と変わらない市役所は今も玄関口前に交流口があり、色々なおじいちゃんとおばあちゃんが楽しそうに会話をしており、それを見ると癒される感じがいたします。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    登米市役所・米山総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    登米市米山町にあります。 近くには、米岡小学校と米山中学校があります。 歯医者も食堂も、目の前には米山駐在所もあり、環境が整ってます。 3階建ての真っ白い施設で、駐車場周辺は緑も多く、色使いや清潔感が考えられていると思いました。 しかも、近くのアグリピア館にはレストランがあり、昼間は食べ放題のランチが魅力的です。 とても住みやすいと地域だと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    登米市豊里総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    登米市立豊里病院近くにあります。豊里公民館も同施設内にあり駐車場が広いので、利用しやすいです。市場調査の為来所しました。職員の方がとても親切で、案内していただき、とても助かりました。入口前にバス停がありますので、公共交通機関利用しても便利です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    大崎市三本木総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    大崎市三本木の総合支所がこちら。 様々な申請関係や手続きが行える、地域の皆さんの欠かせない支所がこちらです。 場所は国道四号線からすぐの三本木大豆さかエリアにあります。 外観は新しく、ロータリーも広いので車で来られる方も多いですよね。 様々な申請手続きが行えます。お子様連れの方も多く、お子様の手続きや予防接種など欠かせない手続きもこちらでできるのが便利ですね。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    登米市役所・南方総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    のどかな場所に位置しております。 外観はとても窓が大きく、入口面はほぼガラス張りになっております。入口はとても大きく、屋根は蝶が羽ばたくような形で趣があります。 徒歩圏内に、ウジエスーパーや歯医者、郵便局と居酒屋さんがあり、もう少し行くとなんと南方総合武道伝承館と民族資料館があります。興味ある方には絶好の地域かと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    登米市役所・石越総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    登米市石越町にあります。 玄関は一面大きなガラス張りで、屋根が緑色をしているので、とても目立ちます。 入口前には、宇宙を思い出すかのような造形アート作品があります。 施設目の前には、石越総合運動公園や体育館があり、周辺にはホルモン屋さんや、石越小学校、石越中学校、保育所、郵便局が揃ってますが、チャチャワールドというお子様向けの遊園地があります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    気仙沼市役所・本庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    気仙沼市役所は気仙沼市八日町という昔ながらの商店街の一角にあります。 海から近かったので東日本大震災による津波で近隣は大きな被害を受けました。 市役所は少し老朽化しているように感じましたが、職員の方は親切で喋り易かったので好感が持てました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    石巻市役所・牡鹿総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    石巻市の鮎川にある牡鹿総合支所は、海に程近い高台に位置している支所です。震災による被害が大きかった地域になりますが、津波が来なかった為災害救助の拠点となっておりました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    白石市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    白石市役所は白石城の下にあり、近くにはヨークタウンもありますので、買い物ついでに行けます。隣に保健所も併設されていますし、市役所内に七十七銀行も入っています。一回で用事も済ませられますので便利です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    石巻市役所・雄勝総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    石巻市役所雄勝総合支所は、東日本大震災による津波の影響で仮設庁舎による運営を余儀なくされております。 庁舎には郵便局や消防署も併設しており、市役所からは雄勝湾-太平洋が一望できます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    栗原市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    栗原市になってからできた庁舎ですので、まだ新しい建物です。 駐車場広く台数を停めれますので、用事があって行って空き待ちをするということはあまりないです。 定期的に庁舎の前で朝市もやっていて、新鮮な野菜等が買えます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。