青森県 の市役所(25施設)

市役所検索には「パブリネット」がおすすめ!こちらのページには、青森県の市役所を一覧でまとめました。市役所は、生活する市民が快適な生活を送れるよう、様々な業務を行う公共施設。転出入の手続き、社会福祉へのサポートから、土木・建築、化学といった技術を伴う業務まで、幅広い仕事内容で市民の生活維持に重要な役割を担っているのです。市役所名をクリックすると所在地、電話番号の他、交通アクセス、開庁時間がご覧頂けます。さらに周辺施設も分かる地図も掲載。お住まいの地域にある市役所庁舎を初めて訪れる方も安心です。市役所一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
青森県の 青森県の市区役所・町村役場ホームページ一覧
市区役所・町村役場の公式ホームページを検索できます。
青森県の市役所
25施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    弘前市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    弘前市役所は弘前公園のすぐ横にあります 前川國男が設計したことで有名な市役所です 旧館新館がありますが、イメージを継承しているので違和感がありません 窓からは弘前公園の緑を見ることができて、役所なのですがとても癒される景色を見ることができます
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八戸市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    新幹線から八戸沿岸部を通る電車に乗り、本八戸駅から徒歩5分程。 雰囲気のある坂道を登り、以前は八戸藩の居城であった根城跡地に作られています。 八戸の繁華街にもあり便利ですね。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    青森市役所 駅前庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森市役所 駅前庁舎さんは、青森市の新町という地域にあります。国道7号線から少し入ったところにあります! 市役所の出張所です!観光案内などのパンフレットが並んでいました!電車で観光に訪れたのですが、駅前ですぐに観光案内をしてくださったので、とてもありがたかったです!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    青森市役所 柳川庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森市役所に柳川庁舎です! 青森ベイブリッジも近く、東からでも来やすいですね! 一階の窓口では印鑑証明や住民票など取れますし、上水道や下水関係の調査入金も可能です! 西側に住んでいる方には便利です!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    青森市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森市役所さんは、青森市の中央という地域にあります。国道103号線から少し入ったところにあります! 数年前に新庁舎になりましたので、とても綺麗な建物になりました!駐車場も完備されていますので、車でのアクセスも便利です!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    十和田市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県十和田市の国道4号線から東に入ったとことにある「十和田市役所」は、とてもきれいな庁舎です。 鉄筋コンクリート造で比較的新しい建物のように感じています。 雪が降る地域なので建物と建物の間には屋根があり、建物エントランスには風除室もあります。十和田市役所は官庁街にあり、消防署や近代美術館の傍にあり多くの人で賑わっています。 道路も広く分かり易い場所にあります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    三沢市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    三沢市の中心地にあり、目の前の道路がかなり広い。駐車場も広く、駐車場所に困らない。用事を済ませた後は、商店街へ徒歩で迎えるのでランチも可能!さらに目の前には公園があり、子供たちを遊び場がすぐそこに!
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    青森市役所 浪岡庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森市役所 浪岡庁舎さんは、青森市の浪岡浪岡という地域にあります。国道7号線から少し入ったところにあります! 旧浪岡町の役場があったところが、現在は市役所支所となっています!職員の方がとてもスムーズに対応してくださいました!駐車場も広く作られていましたよ!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    五所川原市金木庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    五所川原市の金木地区にある金木庁舎♪ 地元の人たちがたくさんいる庁舎で、とても優しく対応してくれます♪ 地元のお店や、オススメのスポットなども丁寧に教えてくれるので、何気にオススメですよー♪
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    平川市尾上総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの分庁舎は駅の近くにありますので、お年寄りの方でも安心して用事を足しに行くことが出来ますよ。もちろん駐車場も完備してありますので楽々ですよ。職員の方はいつも丁寧に接してくれますので、なんでも聞いてみてください。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    平川市碇ヶ関総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの市役所は碇ケ関インターのすぐ近くにありますので、大変便利ですよ。特にここのお地域の方がは出稼ぎに行く方が多いので、利用しやすいですよ。職員の方は、役所にしては珍しくとても明るく接してくれますので、なんでも相談しやすいですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    黒石市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県黒石市にある黒石市役所です。小学生の頃の友人と訪れました。観光だったのですが、黒石市について観光資料等頂きました。とても親切だったのを覚えています。また遊びに行きたいです。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    五所川原市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    住民票を移すのに用があって参りました。ここの市役所は工事があったのか外装がとてもおしゃれで市役所内も凄く清潔感がありかなり過ごしやすかったです。また用がありましたらよろしくお願いします。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    五所川原市市浦庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    地域の方にとってとてもありがたい存在になっていますよ。わざわざ本庁舎に行かなくても用事を済ませることができますので、有りがたく利用しています。ここの庁舎の最大の特徴は、なんでも親身になって対応してくれる職員さんばかりがいることですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    つがる市稲垣出張所

    投稿ユーザーからの口コミ
    つがる市稲垣出張所は、旧稲垣村にある出張所です。市役所の業務などを行うことができ近隣の方々によく利用されています。また、車をお持ちでない方なども多いのでとても助かる出張所です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    むつ市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    本州最北の市役所ですよ。あまりにも珍しいので、観光名所的に観に行く方が結構いますよ。建物もキレイですので見にいく価値は十分ありますよ。中には写真や動画を撮影する方もいますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分18時30分
    • 周辺の生活施設

    つがる市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    市町村合併により本庁舎のの機能が拡大して、職員の方がたは大変苦労されたようです。しかし各分庁舎を機能させることで市民への影響がないように配慮されています。各分庁舎との連携は問題ありません。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    むつ市役所・川内庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    地域の方々の利便性を考えて市役所の機能を残している建物ですよ。この庁舎によって市民生活は円滑に回っています。もちろん市役所職員の方も地元の方々なのでとても親切ですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    むつ市役所・大畑庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    冬はとてつもなく寒いですが、それを利用した観光名所として地吹雪体験ツアーなどを職員の方は企画して、地域を盛り上げようと日々頑張っていますよ。市民の方々もボランティアとして手伝うくらい官民一体となっている地域です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    むつ市役所・脇野沢庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    市町村合併により本来ならば本庁舎に行かなければならい届出などでもここの分庁舎で出来ますので市民の方はとても重宝していますよ。地理的に広範囲に管理しなければならいので職員の方は、連日現地視察をしていますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    平川市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの市役所は市役所内の各部署との連携がうまく取れていますので、良くあるたらい回しにされることはまずありませんよ。時には他の部署に一緒に案内してくれたりますので、お年寄りの方でも安心して用事を足しに行けますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    弘前市岩木庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    市町村合併により分庁舎として機能している庁舎ですよ。地域の方々は、昔から有りがたく利用している理由は、職員の方の対応が非常に気遣いがあって、迅速なので忙しい時もとても助かります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    弘前市相馬庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    もともと村役場だったものが市町村合併により現在の庁舎になっています。こじんまりしていますが、職員の方がは顔見知りの方が多いので、不測の事態の時でも臨機応変に即対応してくれますので頼りになる役所ですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    つがる市車力出張所

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの庁舎の職員の方はとにかくお年寄りにとても優しいですよ。過疎化が進んでいる地域でもありますので、皆んなが顔なじみになっていて、お互い助け合いの精神でお付き合いをしていますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    つがる市つがる出張所

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    開庁時間 開庁日
    10時19時
公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。