八代市 の市役所(6施設)

熊本県八代市の市役所を一覧でまとめました。市役所は、生活する市民が快適な生活を送れるよう、様々な業務を行う公共施設。転出入の手続き、社会福祉へのサポートから、土木・建築、化学といった技術を伴う業務まで、幅広い仕事内容で市民の生活維持に重要な役割を担っているのです。市役所名をクリックすると所在地、電話番号の他、交通アクセス、開庁時間がご覧頂けます。さらに周辺施設も分かる地図も掲載。お住まいの地域にある市役所庁舎を初めて訪れる方も安心です。市役所一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
八代市の市役所
6施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八代市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県八代市にある八代市役所本庁舎は、2016年に発生した熊本地震で被災し使用できなくなった為、建て替え工事を行い2022年2月にようやく完成しました。地上6階地下1階の建物で、外観はシックな色合い、内観は木材をふんだんに使ってあり木の香りがしてモダンな雰囲気の庁舎になりました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八代市千丁支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本地震震災後は、八代市の市役所の一部の機能が、千丁支所に移っているので受け付けが混雑しています。震災なので仕方ないですが、早く元通りになれば良いですね。隣には、い草の里公園、パトリア千丁などがあり環境は良い所です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八代市鏡支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    八代市鏡支所は熊本県道14号宇土方面からくると鏡町内田交差点の1本手前から右折して直進すると右手に見えてきます。赤れんが色三階の建物です。道向かいには鏡文化センターがあり、景観もきれいですね。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    八代市東陽支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    八代市東陽支所は三号線から立神峡を過ぎて東陽交流センターせせらぎ辺りにあります。 八代市と合併するまでは東陽村役場でしたが、合併後に八代市東陽支所になりました。 古い石橋や、生姜の産地で有名なところです。 近くに東陽石匠館があり石工の歴史や資料を展示してあります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    八代市泉支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    八代市泉支所は国道3号線を氷川町から美里町方面へ東に国道443号線を進み、氷川ダムが見えてきたら県道52号線を南に下った氷川沿いにあります。山間の小さな集落にある支所ですが、近隣住民の大切な行政機関として機能しています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    八代市坂本支所

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。