広島県 の市区役所・町村役場/県庁(1~30施設/105施設)

広島県の市区役所・町村役場/都庁/省庁を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、広島県にある市区役所・町村役場/都庁/省庁の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると市区役所・町村役場/都庁/省庁の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。市区役所・町村役場/県庁一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
広島県の市区役所・町村役場/県庁
105施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    尾道市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    尾道市役所は尾道駅から徒歩5分程の場所にあります。 最近新しい新庁舎になりとても綺麗です。 展望台にも無料で上がれるので観光客のお客さんの利用も多いです。先日近くを寄ったので展望台に上がって尾道水道の景色を堪能してきました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東広島市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    東広島市役所は広島県東広島市にあります。西条駅からは徒歩10分程になります。駐車場が広く1時間以内なら無料になります。職員の対応が丁寧で親切にしてくれるので、とても助かっています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福山市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、福山市役所へ転入の手続きに行きました。受付窓口の方も親切丁寧で助かりました。せっかく福山市に来たので制度や福山市のイベントを思いっきり楽しみたいと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市安佐南区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市安佐南区の区役所です。 最寄駅、JR古市駅からは徒歩10分ほどです。 駐車場は広いですが、常に出入りが多い印象です。 対応が丁寧で迅速なので安心して利用できます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    廿日市市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    市役所は広島電鉄廿日市市役所前駅から徒歩圏内にあり、駐車場も広く行きやすいです。また、図書館やホールが併設されており、大変便利な地域に根付いた立派なコミュニティです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市東区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    最近、正面玄関の工事が終わり、スロープが増設されており、万人が使いやすい施設にリニューアルしていました。施設内は大きな掲示があり、手続きがわかりやすくなっていました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市安佐北区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市安佐北区可部にある「広島市安佐北区役所」に行きました。 道路についての相談に維持管理課で地図と図面で説明しました。 大変親切な対応でした。ただ、図面が悪く再提出になりました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市役所は中区国泰寺にあります。バスも路面電車も市役所のすぐ側に駅があるのでとても便利がいいです。建物がとても大きく館内もとても綺麗です。 中に入ると迷うかと思いましたが大きな案内看板がありスムーズに目的の場所に行けました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
  • 広島県庁

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市の中心にあります。全国的に見ても、広島市の県庁は好立地な場所にあります。交通網は市電・バス・アストラムラインがあり、アクセスがとても良いです。目の前には大きな商業施設もあります。ここの食堂は一般の方も利用できるので、お昼時になると多いです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    福山市役所・内海支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市役所内海支所は沼隈町から内海大橋を渡って海外線を東方向に車で約15分くらいの場所にあります。瀬戸内海に面した交流センターと一緒になった市役所でまだ新しく綺麗な公共施設です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市南区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市南区皆実町にある区役所。近くにはファミリーマートさん、かずさん、慶真さんがあります。こちらでは住民票や戸籍の取得やマイナンバーカードの作成など各種手続きが行えます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市安芸区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市安芸区にある区役所。近くには畑川小児科さん、あいクリニックさん、きむらクリニックさんがあります。こちらでは各種公的書類の発行や住民票の異動など各種手続きが行えます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市西区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市西区福島町にある区役所。近くにはありらんの家さん、ヤマザキデイリーストアさん、セブンイレブンさんがあります。こちらの1階には婚姻届の提出時に記念撮影出来るスポットがあり、どなたでも利用出来ます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市中区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    初めて行きましたが、総合案内所でしっかりと問題を聞いて頂き 案内されて、個人的な問題もしっかりと聞いて頂きスムーズに 解決致しました。 しかも、嫌な顔ひとつせずに、安心と感動をしました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福山市役所・新市支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市役所・新市支所さんは新市町の新市小学校近くにある福山市役所の支所です。新市町から市役所本庁はとても遠いので、新市町民にとってとてもありがたい存在です。2階には図書館もあります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    呉市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    呉市役所は、以前は広島県呉市幸町に位置していましたが、新社屋への移転が行われました。新しい市役所は、呉市中心部に位置し、便利な立地条件にあります。 新社屋は、広々とした敷地内に建設され、モダンで機能的なデザインが特徴です。建物内には、市民サービスセンターや福祉課、教育委員会など、様々な部署が配置されています。また、地震や災害に強い耐震性の設計が施されており、安全性にも配慮されています。 この新社屋の移転によって、市民の利便性が向上することが期待されています。市民は、住民票や各種証明書の手続きをスムーズに行うことができます。また、福祉課の施設や制度に関する相談もしやすくなり、高齢者や障害者の福祉支援が充実することが期待されています。また、呉市役所は、市民の生活や福祉を支援するための様々な業務を担当しています。市民サービスセンターでは、住民票の手続きや各種証明書の発行、市税に関する相談などを行っています。また、福祉課では高齢者や障害者の福祉施設の運営や福祉制度の相談に応じています。 教育委員会では、呉市内の公立学校や教育施設の運営や教育政策の企画・実施を行っています。さらに、市民活動支援センターでは市民団体の活動支援や地域づくりのサポートを行っています。 市役所では、行政の効率化や市民サービスの向上を目指し、ITの活用にも力を入れています。インターネットを通じた各種手続きやオンライン相談のサービスを提供しています。 また、防災や安全対策にも力を入れており、災害時の避難場所や避難経路の案内、防災訓練の実施などを行っています。 呉市役所では、市民の声を反映させるための様々な取り組みも行っています。市民参画推進課では、市民との対話の場や市民団体の意見を反映させる仕組みの構築に取り組んでいます。 これらの業務を通じて、呉市役所は市民の暮らしを支える中心的存在となっています。市民の様々なニーズに応えながら、地域の発展に寄与することを使命としています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市佐伯区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮島街道沿いにあります。 広電の佐伯区役所前駅から徒歩1分以内で着きます。 駐車場も広く、警備員さんもいて 停めやすいです。 周辺に銀行やコンビニやJAなどの施設もあり 便利のいい所です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    廿日市市役所・佐伯支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの役所は、家からも近くよく利用させていただいています。 いつも待ち時間も少なく、スムーズに対応していただき、助かっています。 期限ギリギリの手続きや、閉所前の時間でも親切に教えていただいて、とても気持ちが良かったです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    府中町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山陽本線「天神川」から徒歩10分、安芸郡府中町を管轄する役場です。土日祝を除く朝8:30〜夕方17:15まで開庁しています。お引っ越し手続きや福祉、子育て支援など、一般的に利用されることの多い窓口は2階にありますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福山市・ぬまくま市民交流センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市・ぬまくま市民交流センターは、県道47号線の福山市沼隈支所入口交差点を西に入ったところにあります。市役所の支所に加えて公民館、ホール、会議室などの複合施設になります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    廿日市市役所・大野支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    廿日市、大野エリアの中心に位置しており、国道2号線からすぐです。駐車場がとても広く、便利です。 まだ工事中のところが残っていますが、建物が綺麗になり、近代的になりました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    府中市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    府中市役所さんは、JR福塩線府中駅から南へ徒歩で約10分の位置にあります。各窓口で行える申請や届出業務は、平日8時30分から17時15分まで取扱してもらえます。マイナンバーカードの申請手続きも行なっています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三原市役所・本郷支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    2005年に合併で三原市となりましたが、それまでは豊田郡本郷町役場でした。JR山陽本線本郷駅にも近く近隣も区画整理中で綺麗になってきています。逆に建物が古いのが目立って来ていますが・・・。三原市の西部工業団地に近いため人口が増えているエリアも有り、今後も支所として地域の利便を支えて欲しいですね。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福山市役所・神辺支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市役所神辺支所は、以前は旧神辺町役場の建物をそのまま使用していましたが、2016年にかんなべ図書館・福山市神辺文化会館付近に移転新築された公共施設です。 福山市役所からは車で30分ほど離れているため、福山市神辺町民以外の近隣に住む福山市民でももちろん利用出来ます。 私もこちらの神辺支所で2020年8月26日に婚姻届を提出した思い出の場所です!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    竹原市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの竹原市役所は、432号線と185号線の交差点付近にあり、すぐにわかります。 私は仕事の関係で役所に行く事が多いですが、竹原市役所の職員さんは地域柄なのか、フレンドリーな対応で気持ちが良かったです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    呉市役所・昭和市民センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    市役所と市民センターが一体になっている建物です。 中にはイベント案内用の掲示板と個人が行っている教室等のみんなの掲示板と2種類あります。 毎月29日は休館日となっています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    安芸高田市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島県安芸高田市吉田町吉田791、吉田線「安芸高田市役所バス停」から「安芸高田市役所」まで 徒歩約1分です。 とても綺麗な建物で中には図書館などもあります。無料駐車場完備です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    熊野町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    安芸郡熊野町中溝にある町役場。近くにはローソンさん、グループホームくまのさん、かしはら歯科さんがあります。エントランス前には熊野町の特産品の筆をデザインしたモニュメントがあります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    三原市役所・久井支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    三原市北部の町、三原市内からかなり距離が有るので、久井支所の役割は重要です。建物正面がレンガ調の特徴ある建物です。各種手続きの際は職員さんが丁寧に教えてくれます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    福山市役所・鞆支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市鞆の浦にある、福山市役所の鞆支所です。 なんとエレベーターで屋上まで上がることができ、ウッドデッキの展望台として無料開放されています。 目の前が鞆の浦の海岸という立地、また対岸は弁天島や仙酔島となっており、無料とは思えない程の、気持ちの良い景色です。 鞆の浦の散策コースのスタート地点近くで、個人的にはそのコースに組み込んで損の無いスポットだと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分

■地方・地域の市区役所・町村役場/県庁検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。