神戸市中央区 の市区役所/県庁(3施設)

兵庫県神戸市中央区の市区役所・町村役場/都庁/省庁を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、神戸市中央区にある市区役所・町村役場/都庁/省庁の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると市区役所・町村役場/都庁/省庁の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。市区役所/県庁一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
神戸市中央区の市区役所/県庁
3施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神戸市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    神戸三宮にある神戸市役所です。各所の市役所よりも規模が大きく圧巻です。1号館と2号館があります。たまに用事で利用しますが、食堂の食事が美味しいと有名です。実際グルメですごく美味しいのでお勧めです。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    兵庫県庁

    投稿ユーザーからの口コミ
    兵庫県庁は最寄り駅の県庁前駅と直結しているので、雨の日も濡れずに行くことが出来ます。また棟も多いですが、ほとんどの建物の近くに駅の出口があります。緑に囲まれた歴史ある建物で近隣含む県庁一帯が観光地となっています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神戸市中央区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    神戸市中央区役所は、各三宮駅から徒歩10分ほどの位置にあります。 区役所ということもあり、土日祝は閉庁となっており受付時間は、8時45分から17時15分となっています。 取り扱っている業務としては、生活支援課(2階)保険福祉課(3階と5階)市民課、保険年金医療課(4階)中央保健センター、中央区社会福祉協議会(5階)地域協働課(6階)東部衛生監視事務所(7階)となっています。 印鑑証明や住民票、戸籍謄本にマイナンバーカードなど、何かと必要とする書類がすべて区役所で入手可能です。 また、年金や保険(介護保険、国民健康保険)に税金関係、出産・育児、高齢者の様々な手当についても取り扱っています。 区役所は、SNSにもつながっており様々なイベント情報を入手することが可能です。 役員の方も親身に相談に乗ってくれる為、不慣れな手続きもスムーズに行うことが出来ます。 マイナンバーカードを持っていると、さらにスムーズに手続きを行うことができる為、おすすめです。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時15分

■地方・地域の市区役所/県庁検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。